ストーリーが古いと言われました。 先日初めて同人誌を作り、we...
ストーリーが古いと言われました。
先日初めて同人誌を作り、webイベントで頒布しました。後日もくりで大人数で通話した際に、別カプの方(FF外です)から「(遊園地に行く、お昼ごはんを一緒に作るなど)のネタは古い」と発言がありました。
私が書いた本はまさにそのネタだったため、正直かなりショックを受けています……
発言した別カプの方は私の本を手に取っていないから言えるんだ…と自分を慰めていますが、次のリアイベに出す本をそろそろ作らなければならないのに全く手に付きません。
こんな場合みなさんどのようにして立ち直りますか?
みんなのコメント
そんな失礼なこと平気で言えるヒトのことなんか気にしなくていいよ、それに古いっていうか昔からある王道のストーリーって感じたな、私は大好き!
私はそのネタめちゃくちゃ萌えます!いいネタは何回摂取しても最高の味がします。古いとかうるせ〜〜ってかんじです。自分が萌えるもの書きましょう!
遊園地デートも一緒にご飯作るのも王道中の王道ってだけで別に古くは感じないかな
リアルの人間たちもよくやる事に古いも新しいもないでしょ
古い、とは?
ただ単にその人の好き嫌いや読み飽きたものっていうだけで、その人一人の感想を気にする必要はない
これが古い価値観、なら気にしても良いと思うけど、好きで書いてるものを曲げる必要はないよ
好きで書いてるんだから自信持って
その古いと言われているストーリーが好きでわざわざ本にしたんだから自信もっていいと思う
推しカプにこういうデートしてほしいから書いたんやろ!
フェイクなんだろうけど遊園地に行く、お昼ごはんを一緒に作るなんて令和のカップルでも普通にするが……
ストーリー展開が90年代ドラマみたい、とかはあるかもしれないけどネタ自体はそうでもない
たとえ90年代ドラマだとしてもなんか悪いんか?て感じよ 同人は最先端のネタを追わなきゃいけないなんてない
商業の漫画でも小説でもあるあるネタというか異世界に行ってもご飯を作るのがメインな小説がコミカライズしてアニメ化する世の中だし
たぶんその人にとって気に入らないネタの正当的な理由だったんじゃないかな
気にしなくていいと思うよ
最近のデートものって展開が最近ぽいだけで、遊園地行くとかお昼ご飯作るとかのネタはそのままな気がする(フェイクだと思うけど)
遊園地とかお昼を一緒に作るとか定番だと思うけど、定番ネタを「古い」っていう人たまにいるよね
令和の人間も普通にする行動ネタそのものは別に古くない
どんなネタでも上手にかけば面白いし下手にかけば面白くないのと同じで、古いと感じさせるのはネタより表現のしかたではないかな
っていう当たり前のことを言う人がそのもくりの場にいなかったのが残念
トピ主さんは気にしないでいい
確かにやり尽くされたネタだとは思うけど、古いというわけではない
誰も見たことがない尖ったネタがいいかというとそういうわけじゃないし
定番ネタって定番になるくらい好きな人がいるってことだし気にしなくていいよ
最近はデートの行き先が増えただけなのに、古いってちょっと言い方悪いですね。
気にする事はないと思います。
そこで遊ぶ推しが見たいのですし。
そんな場合は、「その古いネタで数字とってやる!」と燃えます。
新しかろうが古かろうが、つまらないならどうしようもない。良い表現、良い展開が創作できれば勝ちだ。
新しいか古いかより面白いかつまらないかだから古より伝わるストーリーは大半が面白く感じるからだしな
まあキャラクターに合ってるかも大事だよね
そんなキャラじゃないのに受けが当たり前のようにお弁当作ってくるとかだと古さは感じるかも
料理するシチュエーションもキャラクターらしさとかあれば「テンプレ料理シチュ」とは思わないもんだよ
古いとか新しいとか関係なく、こういうシチュエーションが見たいんだ~!を楽しく書けるのが一番だと思う。
価値観なんて人それぞれですしね。気にする必要全く無し!
これからも楽しく書きたいもの書いていきましょう!
それは定番であって、古いとは言わないです。
言った人は強い言葉を使って注目を集めたいか、トピ主さんを嫌な気分にさせたかっただけです。
二次創作ですよね?しかもカプものの
だったら古い新しいなんて気にしなくていいと思いますけど…なんで新しくなきゃいけないのかと
自分が見たい幻覚を出力しただけなんですから、流行なんて追う必要ないでしょう
もし自分がトピ主さんの立場だったら「推しカプに何をしてほしいかを流行り廃りで考えてるなんて愚かだなあ」と鼻で笑っちゃいます
それはそれとして、その場で「えっ、そのネタこないだの新刊ですwww私やばwww」って言ったりしなかったご自分のスルー力の高さを誇りに思ってほしいなと思います
大人で偉いと思いました
題材に古いも新しいもないよね~ドラえもん・サザエさん・水戸黄門など今でも人気あるし
定番化してるだけだよ。それだけ好きな人が多いということなので自信持って!
逆に古くないネタとはなんなんだろうね?といった感じで誰も正解はない問題なので気にしないで良いと思う。
例文のが古いなら夢の国に行く人は!?みたいな話になるし。
全てはそのシチュの中でいかに推しカプを愛でられるかだと思う…
若い子なら今でも定番だと思うのでその古いといった方が経験多様(オブラートに包んでます)なんじゃないですかね。自分が若いころに定番だった→年を重ねて(自分がデートするときの)定番じゃなくなった→(主観的にみて)昔のデートみたい。古い。と思ってる気がします。想像でしかないですが。トピ主さんが気にされることはないと思いますよ。
別に古いとは思わないけど。
気になる時は「ベタなデートだね」とかキャラに言わせればいいんじゃない?
「古いネタ」っていうのは一緒に銭湯行って小さな石鹸がカタカタ鳴ったり、待ち合わせですれ違って伝言板にメッセージ残したり、電話しようとダイヤル回して手を止めたり、就職が決まって髪を切った相手に小さな失望をしたり、手作りのカセットテーププレゼントしたりするようなのを言うんやで……
いま、伝言板と黒電話分かる人いるかなぁw
どちらも現役世代だけど、確かにそれをやられると古い。電電公社の大きなショルダー電話とかポケベルの謎メッセージとかネタやられたら流石にだけど…
古いというか手垢付きまくりのシチュなのである意味古くはある
まあキャラに合ってればいいんじゃない?
っていうか、その人FF外、しかも別カプだってトピ主言ってんのに、その人はトピ主を嫌な気持ちにさせたいだけですよ!って言ってる奴怖…
何が見えてるんだ…その古いつった人もわざわざFF外の別カプのトピ主のことなんか一ミリも見てねえよ…誰が好き好んで推してもないカプの本なんか読むんだ…
アラサーなんですけど何が古いかよくわからなかったです
そんなに定番化してるネタですかね……?
現代の現実世界で普通に行ってることだから、私ならカプの日常の話としか思いませんよ!
平和なデートかわいくて良いと思います!
遊園地じゃなくてディスコだったら古い……と書き込みかけて調べたんだけどディスコっつーかナイトクラブはナイトプールとかと同じく令和でもそれなりに人気あるようなのでデート先なんて完全に生活圏の違いであって新旧は設備とか服装とか流行り物の部分に関して気をつければいいだけでまして飯を一緒に作るデートとか宇宙コロニーでレーション生活が当たり前の時代にまだなってないのに古いとかないわないない
遊園地も料理も大枠すぎて、古い古くないの次元じゃないと思う
私が見るとうっと思うのは(好きな人いたらごめん)、ものすごい大喧嘩して、仲直りした後周囲が原因はなんだったの?って聞いたら冷蔵庫のプリンを勝手に食べたからでした~ってやつ。あれこそ手垢つきまくりだし、キャラ解釈に関係なく手軽に使えるからって思考停止で多用されてて見ると古いなーと思ってしまう
料理を受けがこっそり作って、作り慣れてないから絆創膏だらけ…とかメシマズとかだとちょっと古い感じするけど、料理ネタってだけで古いはざっくりしすぎ。フェイクなのかもしんないけど
古くから慣れ親しんだネタ、という点では古いになるかもしれない。
でもそれが悪いわけでも使っちゃいけないわけでもない。
だから古いって言われただけで、あまりショック受けないでほしいよ~~!
てか言ってた奴ら遊園地とか行かんの????
おかかおにぎりは古い!今のトレンドはツナマヨ!
って言われてるのと同じくらい変な指摘だから気にしなくていいよ
受けオークションとかそういう次元の話かと思ったら、遊園地デートやランチ作り……?
令和の一般カップルも定番の休日の過ごし方だと思うんだけど……
それを古いって言い切っちゃう人の方がちょっと感覚がアレだと思うから、気にしない方がいいよ
古い=昔からあるのを知ってる=おばちゃんって事じゃないかなぁ…
それか、古い=自分がデートに行かないからデートを知らない。ネット脳=引きこもり
て事じゃないかな
デートが楽しいって事を知らなくて気の毒だなって思っとこ
カプに普通の少女漫画カップルみたいなことさせる二次創作が古いって意味かなと思った。それが正しいとは思わない(ただの好みに過ぎない)けど、感覚的には分からないでもない。
でも自分の好みじゃないことをストレートに好きじゃないと言ったら自分が悪者になるから、代わりに古い(相手が悪い)みたいに言い換えてる人いるよね
古いとは感じないし、そもそも古い=悪いとは思いません。昭和にヒットしたドラマやアニメは令和になっても面白いですし、結局は好きか嫌いかだと思います、
シチュじゃなくて見せ方が古いと感じたものを「話し(の見せ方や展開が)が古い」とい出力したかもしれん
王道だな、とは思うけど、古くはないよ
ていうか、時勢ネタじゃない限り、古いとかなくない?!
新しいネタってなに?!
舞台が異世界ファンタジーとかSFとかならまだしも、現代において「遊園地に行く=古い」になったら、DやU○Jにインパして、カチューシャ買ったり魔法学校のローブ着るネタは化石レベルなのに、文字書きも絵師もみんな描いてるよ?!
DやUじゃない遊園地って各地でどんどん減ってるから、手軽なデートとしての遊園地は昔ほどメジャーじゃないのは確か
王道ネタ好きだよ!王道だからこそ自分の腕の見せ所って思うから王道上手い人すげえって尊敬するし、王道ネタもっと描いてほしいよ。
たくさんのコメントありがとうございます!
王道なネタは萌えるから定番になるし人気なんだと気持ちを切り替えて次の本も頑張ります!
コメントをする