創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PQJNhO8T2023/03/20

とあるカプのプチオンリーに参加したいのですが他ジャンル既刊を持っ...

とあるカプのプチオンリーに参加したいのですが他ジャンル既刊を持っていくのはマナー違反でしょうか?

当方所謂ヨロズサークルで筆が早いのもあり多方面ジャンルで本を出しています
新刊1種に対して他ジャンルは4種くらいあります
いままでコミケ中心で参加していましたが、コミケは当落あり単一ジャンルでしか申し込めないから雑多になっても仕方ないと既刊を並べていました
赤ブーのように複数申し込み出来るとマナー違反なのかな?と心配です

対立ジャンルやカプではなく全くの無関係ジャンル同士です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BM14AIJr 2023/03/20

赤豚の場合は「禁止はしないが推奨しない」スタンスですね

https://www.akaboo.jp/faq/public/ca015.html#ca0150008

企画の主催に聞いて、としか言いようがないのですが、OKを得られた場合でも、
例えば他ジャンルの本は卓上には置かず、トリオキニのような取り置きサービスやDMであらかじめ当日欲しい人を募っておき、
その人が来た時だけ渡す、というような形の方がよいように思います

4 ID: ygPJWTxt 2023/03/20

推奨しないとも言ってなくない?
全面的に別ジャンルはやめてねってことで別ジャンルおいてあることは問題ないはずだよー

3 ID: ygPJWTxt 2023/03/20

カププチ用の新刊用意すれば既刊は全然気にならないよ〜
少なくとも禁止されてる行為ではないし問題ないんじゃないかな

5 ID: 80tOCQmg 2023/03/20

買い手に「別ジャンルの本持ってきてる!」と思われるデメリットを超えられるほど売れないと思う

7 ID: トピ主 2023/03/20

ありがとうございます

イベントのイメージが感染症流行前のコミケばかりなので大変参考になります
他ジャンル並べてもメリットないのですね
ふらっと来て…が今の時代は期待できないと聞いていましたがまさにコレですか

トリオキやポスターに書くのみの方向で考えます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人活動に限らず他人にあまり興味が持てないタイプなのですが、「誰かと仲良くなって推し活をしたり、好きなカプ...

雑談です。中堅以上の同人活動、どっちが満足度が高いと思いますか? ①中堅くらいで同じ中堅〜馬、神とわいわい交流す...

親しい人との作品のネタ被りについて。過去トピ探しても見当たらなかったのでトピ立てました。 私は基本的に誰かと...

類似トピあったらすみません。誘導してくれたらそちらにいきます。 自分は「こういうシーンが見たい!」と思ったら...

別ジャンルの公式に近い創作者が「公式は二次創作のことをそこまで気にしていません」と言っていましたが、そんなもんでし...

ルビの振り方について。 漫画描きです。例えばなんですが、キャラクターの「君のそれこそが」という発言で、「それ」の...

BLはファンタジーだから洗浄とかのリアルな(汚い)描写はいらない!野暮!という意見の人が、攻めが、「汚くなんかない...

書きたい話とCPの傾向が合わない時はどうしますか? ジャンルAではBL二次創作小説をジャンルBは雑食ROMを...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...