創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: huOsWzlD2023/03/22

ジャンルに飽きた/見限った時を語るトピ ずっと好きだった、こん...

ジャンルに飽きた/見限った時を語るトピ
ずっと好きだった、こんなに推しとジャンルを愛していたのに冷めてしまった、見限った。そのきっかけなどを聞きたいです。理不尽や恨み言、逆に爽やかな卒業もなんでも歓迎です
未練を思い出に昇華するために、お話聞かせてください!

私は10年以上いた某ゲームジャンルを見限りました。
とあるシステムと世界観のゲームをずっと作ってる会社で、ファミコン時代のタイトルまでやりつくすくらい好きだった
一般受けしにくいマニアックな世界観が好きだったけど、世間で大ヒットした新シリーズに引っ張られて作風がどんどんライトになり…待望の新作は納期足りなかったんか?って出来で心底ガッカリした
作風の好みはともかく、しっかりと面白いゲームを作る職人の集まりみたいな会社だったのに、こういう人たちしか残っていないのか…と思って離れる時だと感じた。
いつまでも心に残る名作の数々をありがとう!!

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

89 ID: UYrJxFWM 2023/11/08

nm(V)、🙇‍♂️特定出来ちゃうかも。
推しは海外の方で、正直推してる時からちょいちょい本人にもファン(信者)にも「ん?」と思うことはあったけれどこういう界隈自体初めてだからそういうもんなのかと思って飲み込んでいたら、突然推しが卒業します宣言。
卒業自体は仕方ないことだし薄々そんな気もしていたから覚悟もしていたけれど悲しいなつらいなと思いながらも卒業配信で見送ったのに、数ヶ月で別の会社からガワ変えてデビューして、過去匂わせからの元所属会社の対応が不満とか諸々余計な言葉言って海外ファンとか盲目信者持っていったの見て一気に気持ちが冷めた。でも、本人はそんなつもりはなく、というか多分そこまで深...続きを見る

90 ID: Z3iL9C7z 2024/05/17

9月にあるイベントを最後にジャンルの卒業を考えているのでこちらに。
ゲームジャンルなのでクリアしてしまったら新しい燃料がなく、ここ最近は発売当初の盛り上がりも落ち着きじわじわと人が減って滅びが始まった自界隈。それがさみしいのでその波に一緒に乗ろうかなという気持ち。

もう一つは逆CPの人たちの存在。
逆CPの人たちは固定で気性が荒い人が多くて、いつもこっちのCPを目の敵にしてた。
自CPはそんな人たちはいなくて「同じキャラを好きな人たちなのに、なんでこんなにも違うんだろう」と思いつつ、ブロックしたらどれだけ騒がれるかわからなくて怖かったのでミュートで避けてた。
そしたらつい最近、偶...続きを見る

91 ID: icXJFlHI 2024/05/17

最近新シリーズがテレビ放送し始めたアニメ
斜陽どころか落日もいい所で、好きな創作者はずーーっと前にいなくなってる
今は、他に移る所がなく惰性で続けてる人と互助会ばかり
パロとオメガバと女体化ばっかりで読むものがない

できるだけ外を見ないように、ずっと支部専壁打ちでやってきたけど、半年ほど前に気まぐれでウエブオンリーに参加したら、急に気持ちが冷めてしまった

テレビ放送が始まったら盛り上がるかも……と一縷の望みをかけていたけど、どうも無理そう

推しは好き
描きたいものもまだある
ある程度のフォロワーはいるし未だに少しづつ増えているから、投稿すれば閲覧くらいはしてもらえそ...続きを見る

99 ID: wX45M3HA 2024/05/18

書かれてある内容が分かりすぎて、自分かと思った
ジャンルも同じかもしれない

新シリーズが始まったけど全然心が動かなくて、この数年間で書きためたネタやプロットは沢山あるからまだ続けたいのにもうダメかなと思い始めてる

95 ID: uhKpSmRs 2024/05/17

昔だけど大好きなジャンルがあった。でも一人の書き手に粘着…というか懐かれてしまって、その人は距離感がおかしいのでいろんなところでトラブル起こしてるのもあり界隈の愚痴を聞く係みたいになってしまった。変に機動力があるから新規ををどんどん見つけては仲良くなり私と繋がらせようとしてきたりするし、また新規とトラブルが起きて板挟みにあっての繰り返し。そうやってるうちに全部がめんどくさくなってしまった。

96 ID: JhLdBPs3 2024/05/17

突然ハマった作品で供給多くて毎日楽しかったんだけど、供給が止まらないし多すぎて追うの疲れてしまった。
二次創作もしてたけど界隈の大手が酷いキャラ崩壊させてて、でもこのキャラといえばこの人!あなたがきっかけでこのキャラ好きになりました!というのが続出して推しが好きなのは変わらないけどなんだか虚しくなってきて全部消して去った。誰にも見せず一人楽しくのんびりやってる。

97 ID: vSsDt83h 2024/05/18

完結した作品の続編展開は本当にジャンルが好きだった時反動が大きいよね

争いが多い世界でつかの間の平和を迎えて大団円、これからは戦いのない時代を過ごすと思ってたAとB
片方はまた戦士として必要とされる時代が来るかもしれないと冷凍睡眠
もう片方は未知の土地の調査に出かけて風土病にかかり外見だけが老化してしまい戦闘どころか日常の動きも難しくなったところで再び動乱の流れを迎えて眠りから目覚めた若々しいAの隣に立てない自分の代わりに病にかかる前の自分に瓜二つの子供にBを名乗らせるという展開
何ひとつ喜びがなかった

20年越しに制作された新作が盛り上がってる作品もあるけどこの作品はこのま...続きを見る

98 ID: gFywZMPm 2024/05/18

原作がとっくに終了したあともたまーに出ていたグッズを集めるくらい好きだった某少女漫画(戦闘魔法少女系)
アニメのリメイクが発表されて舞を踊ってたら、旧声優から卒業して新声優はオーディションで募集
しかもアイドルユニット組んでた
もうなにもかも地雷だったので記憶から消した
数年は幸せな記憶でいっぱいだったのに

100 ID: eYIwnBCt 2024/05/18

今まさにそう。原作展開がつまらなくて、だらだら引き伸ばしてる感じがして、もう早く終わらせたら?としか思えない。推しが最後どうなるか、それだけのために流し見で追ってる。分かる人には分かるかも、ごめん。

101 ID: bGK1EcN9 2024/05/18

5年くらい好きだったゲームジャンル。それ以前は10年オタクから遠のいていたけどキャラが好きすぎてオフ本もいっぱいだした。でもどんどん公式が苦手になっていく。字をいっぱい書いてる内にどんどん公式の解釈と合わなくなってきた。公式が外注した微妙な作家が書くから「このキャラはこういううざキャラでしょ」っていうステレオタイプな性格にされる。深みがないし、シナリオも破綻してる。公式のイベントも推しキャラだけひどい扱いに。他キャラ優遇もひどい。しんどくなって最近抜けて、グッズも売り払った。推しは今でも好きだけど、苦い思い出ばかりになってしまった

102 ID: D9m3VWEk 2024/05/18

作品は好きだったけど、ジャンルの人たちが大規模な炎上騒ぎを起こして離れた
作品じゃなくて界隈が原因

103 ID: egWAR21h 10ヶ月前

最終回を迎えると、すっと熱が冷めてしまう
見届けた感があるからかも

104 ID: Vl1rKif6 6ヶ月前

原作が引き伸ばしによるストーリー破綻やキャラブレで降りました
私は買わないけど毎週毎週出されるグッズや集金イベントにもうんざり
ファンの出入りが早いジャンルとは聞いていたから納得

105 ID: 2a0Vw1rI 6ヶ月前

数十年ぶりに作られた続編で、作品トップの人気キャラAがDV野郎になっておりAファン阿鼻叫喚
わたしの推しBは病弱美人に成長しておりむしろ嬉しかったんだけど、続編歓迎派と絶対認めない派の対立に疲れて離れた。続編が設定はすごく良いのにストーリーが矛盾だらけで破綻、かつ脚本家が途中で逃げたり公式の動きも痛かった
オタク人生の大半を捧げた作品だし、今でもグッズ出たら買うくらい好きだけど二次創作はもうしないかな

106 ID: uHqCiXdp 3ヶ月前

某長寿スポーツ少年漫画。
もうさすがに無理。最終トーナメントだけどこの前の試合も本当に面白くなかった
カプ厨が泣いてただけ。本当に面白くなかった。
俳優とゴルフして楽しそうですね。漫画の完成度ひどすぎるけど。独戦で飽きたのかってくらい西戦ひどい。
シンプルに話がつまらない。もうさっさと完結して俳優たちと南の島でもどこでも行けば。
10代のキャラを2.5でアラフォー近いのがやっているのも無理だし、俳優に復帰してもらいたいからキャラを良く描写しましたってのも
舞台>>>>>>>原作できつい。
舞台は楽しく見てたけど最近ノリがきついうえに原作がレベル下がって見てらんなくなった。

109 ID: LbVSREXw 3ヶ月前

同じジャンルにいるわ
トーナメント始まるより合宿の方がおもしろかったから私も今ほとんど読んでない
同人はしてるけど
俳優のために描くのか、そうか……

114 ID: isBRlkdu 3ヶ月前

109さん
106です。
原作読んでないまま同人続けてなにか言われない?
キャラが最近出てきてないならもう追わなくても気にされないのかな。
自分はちょっともうついていけなくて。
まだカプは好きなんだけどね。
別に今推しが活躍もしてないし最新話まで把握できてなくてもいいのかなって思えてきてる。

116 ID: kwIuqgrm 3ヶ月前

同じジャンルだ
自分はもう惰性で追ってる、昔のように熱い気持ちになることはもうないんだろうな、このままこんな気持ちで最終回を迎えてしまうのかと思うと悲しい
そもそも学校単位推しだから自分は蚊帳の外にいるべきなんだろうけど、それでもまた中学生たちの物語が見れるのを夢見て応援するふりしてる

119 ID: 1q8gHthy 3ヶ月前

同じジャンルだ
ギリ独戦は旧の方からの積み重ねがあったから面白かったけど
トーナメント始まってからネタに走りまくりの新キャラ使い捨てみたいな感じで面白くない
原作が人気だから2.5やるんじゃなくて2.5の為の原作になってるんだよな
中学生達の話が見たかったのであって中学生、高校生新キャラの使い捨てのトーナメント以降ほんと面白くなくなった

122 ID: hpuIadOX 3ヶ月前

作品自体じゃなくて推しキャラだけに興味があるタイプなのかな?
無印のほうの原作と舞台だけみてな~

126 ID: isBRlkdu 3ヶ月前

122
ちゃんと読んでよ〜
最近まで読んだ上で原作は面白くないし、原作者にがっかりしてるんだよね…
キャラ優先学校単位推しの人はもうとっくに脱落してると思うな
新の舞台も最近のまで通った上で、舞台化のために今は描いてます発言でなえちゃったよ

127 ID: LbVSREXw 3ヶ月前

106さん
もう見てるか分からないけど
単行本派、アニメは観た、推し活躍してない、ここではもうオフ出してない、って感じでなりよりほぼ壁だから全然問題ないです
周りも昔ほど熱心には推してないし
面白いかどうか、こればっかりは好みもあるから仕方ないけど個人的には昔の方が面白かったし、そのうえ舞台の方に気持ちがいってるの見て取れるからモヤるよね

128 ID: LbVSREXw 3ヶ月前

連投ごめん
122
原作である漫画の面白さを落として作者が舞台>>>原作になってるから冷めるって話だよ
どう読んだらキャラにしか興味が無いになるの?

130 ID: isBRlkdu 3ヶ月前

127 ID: LbVSREXw
お返事ありがとうございます!
そっか…壁かあ
交流結構やってしまって相互と連番やら何やら舞台も楽しんでいたけどそろそろ厳しいので支部専にでもなろうかなと思います
ありがとう!

108 ID: GvYJ59yL 3ヶ月前

原作者は同じなA作品と、人気があるB作品があったとして、AもBもどっちも同じくらい好きだった。
けど、私はA作品をメインで活動してた。

まさかのA、B同時期に新作が出ることが発表されて、楽しみにしてたけど、原作者は本命はB作品と取れる行動ばかりで、A作品をほぼ宣伝しなかったし、公式から大きな発表があってもRPすらしなかった。
しても、B作品共々よろしくね〜的なことばっかり。

後から、A作品ではシナリオにはほぼ関わってないということがわかったけど、それにしても酷い差別を受けてたので、原作者に嫌悪感を抱いたので
AからもBからも距離を置くことにした。

110 ID: mf2inISg 3ヶ月前

ジャンルや公式を嫌いになったことはない

民度の低い受厨のせいで推しカプ界隈を見限ったことなら多数

112 ID: UELduSrh 3ヶ月前

界隈の互助会がグループラインから飛び出して表で堂々とターゲットを決めて特定人物の悪口を言い始めた時

115 ID: fOXunmdw 3ヶ月前

古参主催アンソロに誘われて参加したら、大手解釈への当てつけだった事を発表後知ったから
当てつけの為に利用されるなら参加しなかった
主催の叩き棒にされていたのを知った時とても不快だったし人間不信になった

117 ID: vNRFcjlq 3ヶ月前

単純にwebになんか公開するのめんどくなった

118 ID: qUAydBR6 3ヶ月前

ジャンルばれてもいいや、某MMO
最近まわりにも最新パッケージでのグラの劣化やストーリーの酷さで引退してくフレが多いんだけど、自分はそれに対するPやスタッフたちの姿勢が無理になって課金切った
フィードバックが欲しいとか言いながら実際に意見出した人たちを煽るようなこと言うの本当に社会人なのか疑う
あとそんな運営を崇める一部プレイヤーたちがネガ意見に噛み付きまくってるのも宗教っぽくてキツい
冷静に考えたらいい歳したおっさんがゲーム内にもリアイベにも自分が主人公かのごとく自我出しまくりで出張ってきてそれにプレイヤーがキャーキャー言ってるのおかしいよ…
こんなジャンル他に見たことないわ
昔...続きを見る

132 ID: UaHfRxu3 3ヶ月前

たぶん同じジャンルだ。世界観を追うのが楽しくていずれしっかり二次やろうとわくわくプレイしてたけど、設定があやふや後付けなのは仕方ないにしてもオッサンたちが若い時のノリでゲラゲラ笑って済ますノリが寒くて結局考察が深まらないし、Pが出張って色々言ってるのを聞くにこの人クリエイター(創作者)ではないな想像力で生み出す事やモノづくりを愛していないなと思うようになって無理になっちゃった。
SNSも同人界隈ではお触り禁止になるタイプの無法地帯でしんどかった。ゲームPやら代表者の顕示欲強い、高齢で狭い界隈の声デカ限界村はあったけど両方揃ってたのはアレだけだった。プレイヤー数は世界規模だしほんとこんな界隈見...続きを見る

133 ID: qUAydBR6 3ヶ月前

あの運営賛美しか許さない空気しんどかったよね…
去年から段々風向き変わってきたけど多分暁〇の頃から内心首傾げてた人絶対もっといたと思う
ゲーム体験自体は楽しいことが多かったしストーリーさえ改善するなら次の拡張から復帰してもいいかなと思ってこないだのPD宗教動画見てきたら逆にとどめ刺されたよ
旧版とか15のことボロクソ言ってた内容全部ブーメラン返って来てる現状ほんと笑えない

134 ID: z4b6St3X 3ヶ月前

自分は暁〇で首傾げてたけどやっぱりなってかんじ
マジでそんな大口叩いてて大丈夫か?ってずっと思ってた
運営やネットの人とも距離置いてひっそりやってるよ~
過去の思い出を抱きしめる事くらいはできる
あのジャンルで声でかい人たち話というか感性が合わないから距離置いてる
キャラや世界観は好きなんだけどね~

120 ID: hul71VZb 3ヶ月前

バレてもいい休載が年単位になってるのと作者の愚痴垢見ちゃったから
そりゃ原作の供給途絶えたらグッズで延命してても心変わりするよ…「ずっと好き!」とか言ってたファンのジャンル移動にショック受けるのはわかる
わかるけど見える場所で文句言うのはダメだよ
あと私がジャンル参入する前から問題とされてた身内媚びが相変わらずすぎた
キャラはまだ好きなんだけど作者の言動知らなきゃ良かったが多すぎて辛くなってきたので距離を置いた

129 ID: ey87ORBE 3ヶ月前

同じジャンルだ!自分もそれ見てびっくりしたしネットリテラシーなさすぎてビビった
長年の身内媚びもわざわざ嗅がせにこなければ全然よかったのにな
今頃集金イベントやるのかーと醒めた目で見てる

123 ID: QKzkMBXZ 3ヶ月前

ソシャゲジャンル
ずっと考えないようにしてきたけど人気格差がきつくてもうだいぶ限界なところまで来てる…
元々同人関係なくゲームが好きで、そこからハマったから供給少なくても耐えられると思ってたけど最近ゲームも面白くないし、推しカプもずっと干されてて辛い
ていうかプロデューサーが変わってから明確に無理と思うことが増えちゃった
前の人、絶賛できるかって言われるとまあ微妙だけど顔見せて矢面に立ってくれてる分今より信頼は出来た気がする…今までは信じていいんだよな!?だったのが信じていいんだよな…????になってる
福利厚生の手厚さしか自慢できるところなかったゲームなのに今は可もなく不可もなくを...続きを見る

124 ID: 3NUhGcnd 3ヶ月前

10年以上いたジャンルだったけど、原作もアニメも終わり、供給がグッズくらいしかなくなっていたところに自分に新しい別ジャンルの推しができてしまった。その時はまだ離れるつもりなんてなかったけど界隈でトレパク事件が起こり、界隈の空気がずっとギスギスで最悪。もうこんな界隈いいやって思って見限った。10年以上追っかけていて今でもまだ好きだとは思うけど気持ちがどんどん薄れてきてる。

125 ID: RLW0Ezy7 3ヶ月前

ずっとホームジャンルだったけど映画効果で人が押し寄せてきて、欲しい本、グッズ、転売ヤーにも目をつけられて、みんな手に入らなくなった。もうイベントで人並みに揉まれるのも疲れた。
最愛のCPであることには一生変わらないけど、ずっといろんな事情から逆CPにマウント取られ続けてきたのに世間(オタクの間だけだけど)手のひら返しですか…という気持ち。そのCPの大手さんの本、昔は普通に買えて、再録10近く出てて1から持ってるけど今はイベント行こうが通販待とうが買えない。もう別なジャンルに移動して欲しいけど私が嫉妬で離れるのが先かも。

135 ID: cvegmn34 3ヶ月前

買えないともういいや…ってなるのわかる
自分もそれで離れたジャンルやサークルあるな
離れたら離れたで愛が足りないとか言われるのも面倒くさい

131 ID: dn51zBti 3ヶ月前

グッズ展開が多すぎて、それを全部買ってないとファン失格!みたいな空気があって、もう無理ってなった

136 ID: wRQz71xU 3ヶ月前

週に1、2回グッズ出るジャンルにいたけど半年で離脱したよ
1つのジャンルには数年いる腰の重い友達も1年で離脱した
グッズは選別して買えばいいと言われても搾取されてると感じた瞬間冷めた

137 ID: nqFXCk72 3ヶ月前

長寿漫画ジャンル
18歳未満なのに助平な話をするファンが複数いて、怖くなったのでSNSをやめた
イベント出たらジャンル降りするつもり

140 ID: zBcfGhvm 2ヶ月前

某ロボアニメ
1期は搾取されて虐待されてた主人公達が自分達の力で立ち上がってロクでもない世界で足掻きつつカリスマヒロインBと協力し合って、途中腐敗した巨大権力と戦いながらも最初で最大のミッションクリア
1期の最終回は希望あるような終わり方だったよ
ところが2期で脚本家がトチ狂ったのか敵側のキャラを過剰に贔屓し出してそのキャラをゴリ押しするような破綻したストーリーばかり
いかにもコイツをヘイトにしていいですよという無能の敵を作って敵味方両方の足を引っ張る始末
途中から敵側で主人公側に付いたキャラとその贔屓キャラが中心のストーリーになって主人公達は鉄砲玉の脇役
雑に退場していくメインキ...続きを見る

141 ID: b8LWIPlh 約1ヶ月前

ソシャゲの絵が好きだったけどサ終する
だいぶ気持ちが落ちた

143 ID: d4bvcxqS 約1ヶ月前

ソシャゲ 
推しのことは今でも好きだけどストーリーがろくに進まない、キャラ数が多いので推しの出番間隔がかなり長くて飽きた。あとキャラデザ劣化やソシャゲなのに不人気キャラを優遇する運営に界隈の空気が冷え冷えからの去る人も続出だったからもういいか…って気持ちになったのもある。

144 ID: G0USTW4F 約1ヶ月前

サ終し、サ終後の交流SNS的なものも一度サ終し、それでもついて行こうと思ったんだけど
露骨なキャラ贔屓、グッズのセコい商売方法と受注生産なのに数ヶ月の配送遅延、一部二次創作者を贔屓する制作陣にいい加減嫌気が差した

146 ID: 1DUo2Any 約1ヶ月前

推しが死んだ

147 ID: 8tOMRNGf 約1ヶ月前

それは泣く泣く離れるしかないね…

151 ID: 4NWz3p7P 11日前

私もこれで熱が冷めてしまった

153 ID: 2x15nVZT 2日前

某子供向けジャンル
原作そのものは未だ好きだけど、ファン層に愛想尽かして見限った。ターゲット層の子供たちが当たり前にできそうなこと(嘘をつかない、自分が悪いなら謝罪する、etc……)が、いい歳した大人が出来ないってことが多すぎた……。というか何かあった時に話し合いすらまともに出来ないことが数回あった。どれもブロ逃げされたり無視されたり、なんなら垢自体放置してROM垢に逃げて出てこない……ってこともあった。

154 ID: 7YK4zLk9 2日前

私も似たような感じです
嘘ついたり作り話の証拠でっち上げたりでまともに話通じない人がいる界隈。バレなきゃ何してもいいし嘘つき通して自分の立場守れればオッケーって思ってるような人がいるみたいでそんな人たちと関わりたくないからアカウント放置してます

そういうことする人って癖になっててたとえ謝ったとしてもまたやる

絶対関わりたくない

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

iPad+クリスタで絵を描いている方へ質問です。 類似トピは探しましたが、クリスタのバージョンにまで言及している...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支...

Xにおいてフォロワーが増えやすいジャンルと増えにくいジャンルの違いって何だと思いますか? ジャンル大きいので身バ...

日本欲望楽園クラブ|東京・大阪LINE:699jp | Telegram:@tyo52JP | Discord:@...

ネカフェ利用について 地方住みで、よくイベントに参加しています。九州住みなので九州のイベントは日帰りで良いの...

好感度が高い絵馬ってどんな人でしょう? 良く、関わらない方がいい絵描きや、毒マロを送りたくなるような絵描きの特徴...

Xに残ってる方、AI(Grok)対策はどうなりましたか? しばらく離れてたんですが出戻りしました。 おすすめ欄...

最初だけ交流して後からほぼ壁打ちに。同じ人いますか?今は厳選フォローで、創作者からフォローが来る事は極少ですが、お...

買い子さんにお願いしていい常識的な量について。 初のサークル参加です。 ひとりで参加するため、買い物とスペース...

今って一次創作はコミケとコミティアどちらがよく捌けますか? そのうち初めての一次創作本を作ろうと思っています ...