創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8StzCUfZ2023/03/27

腐女子の方は原作好きなんでしょうか? 気分を害される方がいるか...

腐女子の方は原作好きなんでしょうか?
気分を害される方がいるかもしれないので、閲覧注意でお願いします。
腐アンチとまではゆきませんがどうしても理解できず、どういった理由で腐作品を創作されているのかを実際にされている方に伺いたく思っています。

とある作品の全年齢向け単体or複数キャライラストメインで二次創作をしています。(カップリングは公式で成立した男女のみ)
腐女子の方と接する機会があったのですが、原作の捉え方や創作スタイルが自分とかなり異なっており、腐創作をされる方は何を目的にされているのか疑問に思ってしまいました。
フェイクありですが、お話をさせていただいた腐女子の方が「女性キャラAのことを好きな男性キャラBと男性キャラC(三角関係です)のBLを描く」といったことをされており、なぜそういう考えに至れたのかが不思議でした。
その作品はABCの三角関係が大前提としてはじまる物語で、BとCとでくっついてしまったらストーリーがそもそも成り立ちません。
二次創作だから何を描くかなんて自由じゃないか!と言ってしまえばそれまでなのですが、BとCの恋愛対象が女性であるという部分を改変してしまうのはそのキャラクターの人間性を大きく改変してしまうことと同義であると思えますし、それを変えてしまったらそもそもの「B」や「C」といったキャラクターからは完全に別物となってしまうのではないでしょうか?

そこで冒頭の質問に戻るのですが、原作のキャラ設定や関係性を改変した二次創作を行っている腐女子の皆様は原作に登場するBやCが好きだから創作されているのでしょうか?
原作のBとCが好きなら大元の設定を大きく改変した作品は作れないのではないかというのが私見です。
それとも、ご自身の妄想を具現化しやすい媒体としてキャラクターを理解し創作されているのでしょうか?
(例えばご自身の好みが高身長イケメン×低身長童顔ショタのBLだったとして、BとCがそれに合致していて二次創作しやすいから元々異性愛者だったのを改変してBL化する、別作品に似た属性のキャラクターがいればそちらのキャラクターでも良い、など)
なるべく理論立ててご解説いただけますと自分の中に生まれてきつつある腐女子の方へのマイナス感情に折り合いが付けられると思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: y5bPTKG8 2023/03/27

トピ文の中身からそうなんだろうとは思いますが、トピ文の腐女子の方っていうのは二次創作をしているかつ原作で異性愛者のキャラをBLにしている人のみを指しているってことでいいですか?
原作がBL作品や一次創作BLもありますしそれらを好きな人も腐女子ですよ
それと元々同性愛者や両性愛者のキャラのBLを好きな人も腐女子です

3 ID: qtza7YrP 2023/03/27

私も攻めが彼女持ちなのですが、攻めは受けも愛してるよなと感じてしまったので、もしも攻めが男も恋愛対象になったら結ばれてたんではないかと考えて妄想を二次創作してます。
この妄想はありえるのか、どうなのか、色々考えながら形に起こしてます。
上手く言えないんですが、原作を見て、その2人に何かしら感じて創作してます。
そうじゃない人もいるのかもしれませんが、私の場合はもしかしたらを感じて萌えてます

7 ID: L2RVnXf9 2023/03/27

屁理屈かもしれないけど女の子の好きなの相手がいると明言されてるキャラでも後天的に男が好きになるもしくはバイの可能性があるまたはカプ相手だけ特別(他の男は好きにならない)みたいな解釈してます…
ただし、自分の場合は原作の解釈無視して都合のいい設定だけつまむのも度がすぎると萌えないので、公式彼女持ちキャラはあまり二次創作BLにしたいと思わないです

8 ID: L2RVnXf9 2023/03/27

追記ですが二次創作でキャラがげ/いになってるのあんまり好きじゃないです
公式で明言されてないキャラは男も女も好きになる可能性があるという設定で見てます(女だけがが好きと固定するのも男だけが好きと固定するのも好きじゃない)

11 ID: HZWjBc2E 2023/03/27

原作が好きじゃないと妄想も湧かないしクッソ辛くて面倒で心がささくれ立つ原稿乗り越えて本だなんて出せません
創作する理由なんて、衝動以外にあるんですか?旬ジャンル175して金稼ぎしてる一部の人は例外で、たいがいの人は嗜好に関係なく好きだから、プラス人間の本能である性.欲から行っていると思いますよ。
例に挙げられていた作品も、男Bと女、男Cと女、あるいは男BC女の三人カプに着地する可能性が考えられますよね?腐女子はその可能性の選択肢パターンが多いってだけです。だって、男二人が絶対・一生・間違いなくヘテロセクシャルで、同性を好きになる可能性が微塵もないなんて、なんで言い切れるんですか?
私が腐...続きを見る

13 ID: WeO34rSz 2023/03/27

性的指向の改変といつ一点がきになるのであれば、
その作品って男性キャラは絶対にヘテロなん?
バイの可能性もあるかもよ?
ってコメントで完了してしまいますね。

私の中では
「公式カプABはオムライスが好きかもしれない」という二次創作(if)も
「実はBは男性も恋愛対象かもしれない」という二次創作(if)に
でっち上げの量的な差は感じません
逆にセクシャリティだけはそんなに敏感なのなんで?って思っちゃいます

ただ、例に挙げている「ABが恋愛しないと原作が始まらないから、Bが他の人のこと好きになる二次創作は謎」という理由なら、ちょっと分かるかも。
まあそれでも、「BがCの...続きを見る

15 ID: WeO34rSz 2023/03/27

なんかAとBの例えごっちゃになってますね。すみません。良い感じに読み替えてください。

14 ID: GD6vA7MF 2023/03/27

そもそも異性愛者だと原作で明言されているんですかね。
両性愛者なこともあるし、性的志向が変わることもあるので、女の子が好きでも絶対に異性愛者とは言えないのでは。

それと腐女子は今は差別用語と受け止められることも多いので、特に他人には使わないほうがいいかと思います。

私も二次BLカプが好きですが、原作が好きだから描いてます。一方は彼女持ちですが、原作の中でどう見ても彼女より男友達(カプ相手)を大事にしてるし優先してる。
彼女ちゃんは、都合のいい女扱いをされているように見えるので、彼女ちゃんの幸せのためにも、BLカプが成立した方が良いし、その方が萌えると思ったので描きました。

17 ID: fB6owx3G 2023/03/27

貴方はそのキャラBやCが女性を好きだということを、キャラとして大切に思っています。それは貴方が大切に思ってる部分で、他のBやCを好きな人全てに当てはまりません。

BL好きに限ったことではないのですが、とあるキャラAを好きになった時、Aの明るくて強いところが好き!という人と、Aは明るく強く振る舞っているけど弱い部分もあるかもしれないところが好き!という人ではAのキャラ性の何を大切に思って好きなのかが全く違い、全く違う二次創作が出来上がります。

私は女体化好きなんで、好きな男性キャラAを女体化したら別人じゃん!!ってそんなことわかってるんですけど、同じ生育条件で同じ性格に生まれてもし女...続きを見る

23 ID: L3FT2Gai 2023/03/27

原作を読み世界観やキャラクターを好きになってもしAがBと恋をしたらどんな物語になるだろう。読んでみたい!と思ったことがきっかけでしたね。AとBの関係性が公式ではライバルであっても時には仲良くする場面などもあり、そういったところから『最初は仲が悪いけれどお互いを知る内に嫌いではなくなってくる』というパターンがあるんじゃないかと考えそれを書きたくなる、読みたくなる。私はそうしてBL作品を読むようになりました。
ちなみに女性キャラと公式カップリングの男性キャラクターに対して他のキャラ(同性)とカップリングにするっていうのは腐女子の中でもわりと扱いが難しく批判されやすいです。それでもそのキャラ同士の...続きを見る

24 ID: wcVU6ZTF 2023/03/27

女キャラが好きなキャラをBLにするのが嫌いなのかショタ化が嫌われてるなのかそれを「腐女子って」って言われてもそれらを嫌いな腐女子も多い!と思う

単体萌えイラスト描きってただのイラストだし原作見ればいいのにとか、原作知らないけど描きましたとか、衣装改変とか原作嫌いなんですかね、って言われたら私は違うって思わない?
でも周りから見たら同じなんだろうね、ひと括りにされて批判されるの嫌だよね

27 ID: 6BNfxMCT 2023/03/27

原作がめちゃくちゃ大好きでBL描いてます。
原作に強い魅力を感じないと腐妄想しないです。

私の推しCPは作中で異性愛者と明言されていない男性2人なので、男性が好きという世界線もあるだろうと考えてBL妄想をする感じです。
過去に原作で妻子持ちの男性2人のCPを読み専で読んでたことがありますが、この2人の性格ならそういうこともありそうだという説得力があったので読めてました。
もし自分の推しが異性愛者で一途に愛する女性がいる設定ならBL妄想はできないかもです。
そのへんはキャラ次第だし二次創作の書き手の腕力次第でもありますが、端的に言えば個人の解釈次第ということになります。
腐女子が...続きを見る

29 ID: Td7KyH0f 2023/03/27

それってBLに限った話じゃなくないですか?質問に質問を返すようですがまずそこが疑問です。
男女カプであっても、原作ではA←Bなのに二次創作ではAB両想いまたはA→Bに矢印が改変されていたり、原作では会ったこともないCとBがくっついてたりA→B←Cの三角関係に改変されてたりするのも珍しくないですよね。
「捏造カプ好きは原作を好きなのか?」って疑問なら理解できますが、BLに限られるとえ??になります。男女でも普通に捏造非公式カプ多いんで……。

それに加えて「性的対象を改変するなんて」と書かれてますが、そもそもバイという概念があるので「女が好き」だからと言って「男は性的対象ではない」とは限...続きを見る

34 ID: rsnBIfmo 2023/03/27

BCがくっつくのは最終的にA(女)とB(男)が成立したけどA(女)とC(男)が成立してるifを書くのと変わらないと思います。
どれも原作好きだと思うんですよね。AB以外は捏造ですが。
性別については現在異性愛者を断言してても、未来含め必ず一生異性愛者かどうかは分からないのが人間だと思います。

36 ID: rsnBIfmo 2023/03/27

追記ですが、原作でくっつかないからこそACの幸せな話が見たくなることが多いです。

37 ID: En2fgRMj 2023/03/27

カプに限らず、原作に沿った設定で創作したとしても、二次創作は全部捏造ですよね
そもそもが「ない話」を妄想する遊びなので、原作と違うというのはあまり意味を持たない指摘かなあと思います
ifを楽しんでるという点では、公式カプであっても捏造カプであっても恋愛ネタの絡まないシリアスであっても同じだと思います
妄想遊びが好きなファンたち、というだけではないでしょうか

41 ID: EeS4t0Yx 2023/03/27

私は男女カプ描きです。
基本的には公式やフラグが立っている男女を好みますが、好きな男女をくっつけることもあります。

原作が好きなのと、その原作のキャラが好きで創作させてもらってるのは別もの。
男女でも無理矢理なカップリングはお嫌いですか?
それであればBLに対してはただのスレ主さんの性的な趣向に合わなくてダメなんだと思います。

私はショタロリがどうしてもダメで、BLを見ても趣味じゃないなくらいですが、ショタロリものを見ると本当に辛いです。

漫画のキャラって偉人達とそう変わらないと思います。
信長が好きが人がそれを元ネタにしたギャグ漫画を描くと商業漫画のキャラを好きにな...続きを見る

44 ID: pwa0yI5l 2023/03/27

原作で登場した恋人が女性だけだとしても、それは今はそうなだけって印象が自分にはあったりする場合もあります。
だから今後は何かしらのきっかけで男性も好きになるかもしれない、自分は異性愛者だと当人が思ってても同性を好きになる可能性もあると思ってるし、現実でもそういう人もいるから、原作でその辺が明言されてない(絶対に異性しか愛しません!キスもセッもしません!みたいなの)なら「あり得る世界」としてカプの存在を見い出すって感じです。
というか二次創作になった時点で原作世界の延長線ではなくパラレルワールド扱いなので、原作者が関わらなければ全部あり得るはずがない物語だと思ってるから、原作と二次は別物だと...続きを見る

56 ID: pWCxVKhT 2023/03/27

貴腐人です。
疑問ごもっとも。公式に対しては、常に「ごめんね」という気持ちを抱えながら貴腐人しています。
なぜあなたは腐なのか、と問われると、妄想が暴走しましたごめんなさいとしか言いようがありません。このキャラとこのキャラは公式ではすれ違ったけれどもしもすれ違わなかったらこんな風になったのではないか、公式では友情だがこの熱量なら恋愛感情までいったのではないか、そのような妄想が暴走して創作までしてしまっています。

どうしても理解できず、→しなくていいです
何を目的にされているのか疑問→目的はない
自由じゃないか!と言ってしまえばそれまでなのですが→そう、自由
完全に別物→(公式を...続きを見る

62 ID: 9OY4ov5d 2023/03/27

分かりやすいとのこと、ありがとうございます。
原作への愛があるのかないのか。愛の定義自体が難しいですが、公式を摂取した上で補完したい欲が高まった結果の暴走ですから、それを愛がないとされるのは悲しいです。
しかし、苦しくったって悲しくったって、どう思われようと止まらないのが腐を含む二次創作だと思っています。
もちろん公式タグを使わないとかワンクッションとかの一般人に届かぬようにするべきと思いますが、見かけたらお手数ですがそっとミュートブロックいただくと助かります。

63 ID: 9OY4ov5d 2023/03/27

IDが変わってしまったようです。pWCxVKhTです。

60 ID: EGMDKrSn 2023/03/27

二次創作してる時点で同じ穴の狢では。
どこに重きを置き、何を改変してるかの違いです。

61 ID: tGap1lTo 2023/03/27

好きじゃないものをそこまで理解しようとしなくてもいいのでは
ほとんどの人が表では言わないけど、自分には理解できない性癖をまじキメェ~と思いながらも喧嘩せずスルーしてることで、世の中の平和が保たれているのではないでしょうか
原作への愛の多寡を持ち出して優劣をつけようとするのはモラハラ思考といえませんか?
「理解できないことを理解」してほしいです

78 ID: 6BNfxMCT 2023/03/27

これに尽きる

66 ID: bHvdZSls 2023/03/27

理解することでマウント取ろうとしてるのが透けてるんだよなあ

69 ID: MfyExcdG 2023/03/27

原作を好きか嫌いかで言えば大好きです
趣味なんだし好きじゃなきゃ創作なんて手間のかかることやらない

似た属性のキャラクターならそちらでもいいか
自分はひとつのジャンルに長くハマるタイプだからころころジャンル変えないけど、似たキャラを毎回好きになるのは普通のことじゃない?
男女カプ好きだって、インテリ男×清楚少女が好き、みたいな性癖とかあるでしょ

異性愛か同性愛かにはむしろこだわりがなくて、推したちの超巨大感情に興味がある
それは嫉妬とか羨望かもしれないし信頼かもしれないでもはっきりそうとは定義しにくい、とにかく巨大感情

で、エンタメで巨大感情を表現しようとするとどうし...続きを見る

71 ID: TZU0iQHM 2023/03/27

横だけど
「超巨大感情を表現しようとして恋愛に似てしまう」はわかる
「超巨大感情を表現しようとして性行為もありになってしまう」はなんか唐突に感じる
それって性行為描きたい気持ちもあるんじゃないのか…?
恋愛描きたいわけじゃないのに恋愛っぽくなってしまうのはともかく、性行為描きたくないのに性行為させてしまうなんてことある??

76 ID: 1Jk9sWLH 2023/03/27

すごいなぁ
無自覚な性差別主義者なのかな
すごく良いコメントいっぱい付いてるのに何でずっと「私を納得させろ」ってスタンスなんだろ
理解しなくて良いしマイナス感情持ったままで良いし、筆折りたくないなら何クソ!って頑張ればいいし、辛いなら話聞いてくれる友達に愚痴ればいいじゃない
それか怒りは創作にぶつけてもいいよ〜
腐女子はクソ!!って気持ちを原動力にしなよ〜
いやまぁ腐女子に言われたくないかもだけど

77 ID: aTY3XuxN 2023/03/27

自分は差別なんてしないと思ってる人間ほど愚かなものはないな。人間誰しもそういう面はあるけど、一連の流れ見てたらまさに確証バイアスって感じ。
嫌いという感情は強いものだから、無理に理解しようとするフリすると余計にストレス溜まって憎悪に変わると思うよ。
嫌いなら嫌いでいいじゃない。棲み分けしようよ。かりにここで全員がBLなんてキモい!消えろ!って同意しても世界からはなくならないしさ。
自分の特性を把握して、現実と折り合いつけていくのが大人じゃないの?

81 ID: cBfrWdY4 2023/03/28

私は推しカプ二次創作を原作とは別の世界線だと思って楽しんでいる派です。
キャラクター同士の関係性が好みだとこの2人が恋愛に発展したらどんな感じかな?とつい気になってしまいます。
性的指向問題については公式で言われてない限り異性愛者とは限られないよねと思っている派です。
キャラクターの性的指向が名言されている作品ってなかなか無いですし、たとえ異性愛をしている描写があっても同性愛をしないとは限らないですし。
でも私は公式で恋人や配偶者がいるキャラはBLに(男女カプにも)できない派ですね…
そういう部分はそのキャラのアイデンティティだと思っているので崩せないというか…
同じ腐女子といって...続きを見る

87 ID: BQPImTzw 2023/03/28

原作への愛は金で表現します
(原作、副読本、グッズ、映画に金落としてる)
二次創作は自分のためにやってるかな

124 ID: BQPImTzw 2023/03/29

ごくごく普通の買い物が尊敬って変な感じだな

96 ID: xcbJiUrn 2023/03/29

あれ?キャラクターが同性愛者かどうかは分からないって散々言われてるのにまだキャラクターのことをシスヘテロに「改変」してるんですか…
こりゃ重症ですね、本当に心を病んで他人に迷惑をかける前に鍵で閉じこもってたほうがいいよ
100%親切心で言ってます、あなたにSNSは向いてない

98 ID: 2KdxnHzF 2023/03/29

>原作で異性愛者であるキャラクター
これちょっと違うよな
正しくは原作では異性に性愛を向けている描写をされているキャラクターじゃない?

109 ID: xcbJiUrn 2023/03/29

そうだよ!みんなその話してたんだよ!?てか今気づいたんかい
どんだけ思い込み激しいねんて、人の妄想にどうこう言ってる場合じゃないぞ

110 ID: xcbJiUrn 2023/03/29

現代の例で言えばアメコミでいままで女性キャラとしかラブ表現なかったキャラが公式にバイだと発表されたりしてるからね
マジでわかんないんだよ、てかわかんない界隈もあるんだよー

105 ID: y5bPTKG8 2023/03/29

男が女と付き合ってるからって異性愛者とは限らないんよな
男が男と付き合ってても同性愛者とは限らないのと同じで

132 ID: ojL3Obvs 2023/04/03

バイかもしれないって言いたいの?

108 ID: y7gjSW2c 2023/03/29

単純に腐女子な自分の好みだけの話をすると
公式の成立カプはAB(男女結婚エンド)でそれはそれで好き、だけど公式で仲良さそうなのにお別れしてしまったAC(BLカプ)の仲良さげな姿を見たい描きたいといった感じ
原作のCは亡くなってしまったし原作は死んだらそれっきりで、もっとACで絡んで欲しかったなーという欲望とそれはそれとしてACの組み合わせでエロい展開見たいなーって欲望が入り混じってBLカプにしてる
AB夫婦も好きなのでAB夫婦を見守るCみたいな友情寄りの二次創作もよく見てる。ただ本来のCは早逝なので生きてAのそばにいる時点で大幅改変という…
そもそも原作がバトル漫画なので公式だろうが捏...続きを見る

125 ID: cZzoLj81 2023/03/29

原作は好きだけど自分の妄想に酔ってるところはある。酔っぱらってるから原作の軸からズレてても自分じゃ気づかない。熱がさめた後に過去作品読み返すと我ながら妄想しすぎてて恥ずかしくなる。だから素面の人から違和感覚えられるのは仕方ないと思ってるよ。

126 ID: Ex4wchD2 2023/03/30

トピ主と似たような活動(全年齢、単体やグループのイラストや漫画で、なるべく原作イメージに沿った内容を心がけてる)してます。
でも過去にはBLも描いたことあるので、何かコメントできるかなと思って開いたんだけど、
BFのあの二人をBLにされるのは私にはめちゃくちゃ解釈違いで、別に彼ら恋愛関係とは描かれてないのに原作改変じゃん!と思ってしまったので、
やっぱりトピ主の解釈はトピ主の、私の解釈は私の解釈でしかないんだなって思った。
トピ主を見て、私も傲慢にならないように気をつけようって思いました。ありがとう。

ちなみに私はBL描いてたときも原作愛はめちゃくちゃありました。

130 ID: yQrzUB2V 2023/04/02

締めてしまっているのにコメントすみません。
コメントを全部読んで思ったんですが、トピ主は規範意識が強すぎるから自分が決めたグラデーションの閾値を超えた原作改変に嫌悪感を抱くのではないでしょうか。規範意識を中心に物事を考えてしまうと、他人にもそれを強要します。要は自他境界の話ですね。アドラーの課題の分離にも通じるかもしれません。
人間は基本的に他人を侵害しない限り自由です。愚行権という言葉すらあります。たとえば原作を極端に読み違える自由もあるし、その読み違いから二次創作を作る自由もあります。(主旨から外れますが、クィアリーディングという読解方法もあります)それらを「原作愛がない」「そんな二次...続きを見る

131 ID: yQrzUB2V 2023/04/02

自レスですが、今回の自由の話と二次創作の著作権侵害云々の話は一旦切り離して下さい。

133 ID: B94liOg6 2023/04/03

自分が持つ判断基準は、自分の中のものでしかないからなー
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」案件以外の何ものでもないわな

134 ID: IKofqtJ3 2024/09/15

私も腐女子ですが、原作設定も大事にしつつ恋愛対象の性別”だけ”を改造して腐作品を作ってる人が多いと思いますよ。そりゃ中には「本当はこのキャラはこんな事言わないけど〜まぁいっか!」と原作キャラ設定を大いに改造してる人達もいますよ。ですが、腐女子は7割の確率で原作キャラ設定を大事に取り扱っているので安心してください

135 ID: aSOjC9gu 2024/09/15

一年以上前のトピやで

136 ID: tTG9cru7 2024/09/16

二次創作は歴史改変の架空戦記みたいなもの。
のぶながが本◯寺で死んでなかったら……!?って作品を「歴史を無視してる。歴史への愛がない」って言うだろうか。

中には架空戦記は嫌い、カチカチの歴史物しか読まない。
架空のキャラが主人公の時代ものも嫌だ!あれは嘘!っていう人もいる。

137 ID: tZmaCVjh 約1ヶ月前

二次腐ってやっぱ気持ち悪いわ
屁理屈こねて正当化してるけど
お前ら自身は一生男体大好きな異性愛者じゃん
異性と結婚してても異性愛者とは限らない?
自分は同性同士の百合セなんて絶対しないくせにウケる

138 ID: lXo84qUE 約1ヶ月前

嫌いなら嫌いなままでいいのに理解したいって建前で自分の中の愚痴をトピック立ててまで伝えたいもんなの?
同意が欲しいなら腐女子アンチスレにでもいけばいいじゃん
大体理解して嫌いなのがちょっと薄れたところで別に自分がその創作に関わるわけでもないのにこんなことしても生産性なくない?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人作家さんに恋をしてしまいました。 今居るジャンルでであって、人生で初めて初めて薄い本を買わせていただいた作家...

小説の感想を求められるのが苦痛です。迷惑です。その承認欲求のデカさは中高生ならギリかわいいけど大人はきつい。 ...

画像のように睫毛に白い切れ込み?が入る表現について 実際は睫毛の隙間から生え際が見えている部分をデフォルメしてい...

爆破されやすいカプの特徴を挙げてください。BL・男女・百合どれでもOKです。 BLの場合は個人的に ・主人...

絵描き向けおすすめPCを教えてほしいです。 PCの買い替えを検討しているのですが、クリスタのホームページに載って...

字書きさん、「仕事から帰宅したフリー時間」の間に最大何文字書いた事ありますか? 自分は絵描きですが、相互の字書き...

何度も場面が切り替わる短編についてどう思いますか? 漫画描きです。普段長編ばかり描いているということもあり、...

30代の絵描きです 創作活動について歳も歳になってきたので今後はどういった方針で活動するかの範囲だけは一つに絞れ...

クレムって真面目で神経質な人多すぎませんか?もっと気軽に自由に創作したほうがいいもの書けると思いました

嫌われてるけど自分は好きだよって創作者はいますか? 基本過激な言動が多い創作者は苦手ですが、一人だけ平気な人がい...