創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7rfBAs8j2023/03/29

自ジャンルはシリーズもので、とある恒例枠みたいなキャラがいるので...

自ジャンルはシリーズもので、とある恒例枠みたいなキャラがいるのですが先日その枠のキャラたちを好きな方がWebイベの企画を立ち上げて主催をするという話が出ました。
最初はすごい!と思って概要を見ていたらなんと対象キャラに私の好きなキャラがおらず……
情報初出のタイミングで他にも「なぜこのキャラはいないのか」と疑問を抱いている人のツイートもいくつか見かけましたが、ほとんどの人が気にせず応援の声をかけている状態です。
一部のキャラが除外されていることについての詳しい説明もなく、主催は文句があるなら自分で主催をしてみろとのスタンスのようです。

私自身そのキャラをメインに活動しているわけではありませんが、正直好きなキャラをハブられるのはとても悲しいです。
そこで、WebイベまではいかなくともTwitter上でタグ企画を実施してこのキャラたちを盛り上げるのはどうか?と考えました。
「恒例枠」の基準を広げればもっと該当するキャラが増えるのでその方向で。(私としては、楽しめる人が増えるならそれに越したことはないという考えです)
企画実施日もそのWebイベの日に合わせたい(イベ日自体その枠のイメージにぴったりの日にされていたので)と思うのですが、こういう内容はその主催へのあてつけになるのではとも思います。
でもあくまでも喧嘩腰ではなく「主催さんがWebイベ企画されているので便乗します!」みたいなノリで行いたいです。

そこで質問です。
①こういった行動を取ろうとする人を傍から見てどう思いますか?
②「自分の好きなキャラは除外されていて悲しい」というツイートを見かけたらどう思いますか?
③自分の好きなキャラがこういったイベントでハブられていたらどう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: HDQq0EZ6 2023/03/29

①こういった行動を取ろうとする人を傍から見てどう思いますか?
→さすがにウェブイベ同日に企画をぶつけるのは、当てつけというかイベ主催に喧嘩売ってるみたいに見えて印象がよくない。ぶっちゃけ引く
イベ主催の人に事前に「主催さんのイベに合わせてこついった企画をやりたいだけど、いいかな?」て自分なら聞く。もしかしたらイベ側も独自にTwitter連動企画とかを考えてる段階かもしれないし、被ってしまったら余計に印象最悪じゃない…?

②「自分の好きなキャラは除外されていて悲しい」というツイートを見かけたらどう思いますか?
→気持ちはわかるけど、イベ主催者もいち個人が有志でやってる企画なので文...続きを見る

4 ID: トピ主 2023/03/29

コメントありがとうございます。おかげで少し冷静になれました。
悲しい気持ちが先行してしまっていましたが、今はただ遠巻きに見守ることにします。

5 ID: PdE28LY7 2023/03/29

①当てつけ以外のなんでもない
②気持ちを呟くだけなら好きにすればいいけど、主催に口出したらおわり。じゃあ自分がやれや!になるのは当然
③しゃーないなーで終わり

6 ID: トピ主 2023/03/29

コメントありがとうございます。
早まる前にここで質問してよかったです。
スルースキルを高めていきたいと思います。

7 ID: bfv698NZ 2023/03/31

諸々踏まえた上で99%同ジャンルだと思いますので、私がTLで トピ主の行動を見たシチュエーションで判断しました。
①こういった行動を取ろうとする人を傍から見てどう思いますか?
→同日かつそれまで主催と直接コンタクトなさそうなのが透けて見えたらおや…?とは思います。でもその日が本当にイメージどおりなんですよね、わかります。無難に「春だからピンク色のキャラ描く」「みどりの日なので緑髪キャラ描く」みたいに別の候補日にする案しか浮かびません。
②「自分の好きなキャラは除外されていて悲しい」というツイートを見かけたらどう思いますか?
→主催だとしたらすまんな…程度には思うかもしれません。迷っ...続きを見る

8 ID: 74ULoNcn 2023/04/01

「恒例枠」の時点で秒でピンと来た。同じジャンルかな?
まあ外見ないタイプの壁打ちだからWebイベに関しては全然知らんけど

もしトピ主のジャンルが私と同じなら、その恒例枠のキャラ、お祭り系ソシャゲでしかボイス付いてないキャラも多いから、主催の知らない恒例枠キャラがいても仕方ないと思う。たとえソシャゲプレイしててもわざわざキャラの声優まで調べる人も少ないと思うし(ステータス画面の左下には書いてはあるけどプレイ優先の人なら正直いちいち見ない)
まあ確実に当て付け(っていうかそもそも当て付けでトピ主主催するつもりなんでしょ?)だと思うし、うわここのジャンル者相変わらずめんとくさ…流石公式に二...続きを見る

9 ID: トピ主 2023/04/03

ID変わっているかもしれませんがトピ主です。

>bfv698NZさん
コメントありがとうございます。返信が遅くなりすみません。
冷静に考えて企画は白紙にしようと思い改まりましたが、共感コメいただけて嬉しかったです。

>74ULoNcnさん
少し的外れな内容に感じましたので返信は控えさせていただきます。

遅くなりましたがトピ締めさせていただきます。
ご覧いただきありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...