創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YFXcf0To2023/03/30

初めて同人誌を出す予定なのですが、何か気をつけたらいい事ややって...

初めて同人誌を出す予定なのですが、何か気をつけたらいい事ややっておいた方がいいことありますか?7万字想定の小説です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JNb8TVMK 2023/03/30

スケジュールで無茶して体調崩さないように気をつけて下さい
頑張れー

3 ID: TUmwJAL2 2023/03/30

途中で「これ面白くないかも…?」って気持ちになるけど最後まで走り抜ける強い意志が大事です!
素敵な本になりますように!

4 ID: GXQLR49i 2023/03/30

7万字あるなら、校正に二週間はみた方がいいと思います。
深夜テンションで謎日本語とかでてくるし。チェックしても後から後から湧いてくるんですよ誤字脱字は。

5 ID: LNzYalFv 2023/03/31

媒体を変えて読む。webでは補完して読めていた文章が、本になるとスカスカに見える。コンビニで小冊子印刷して読んでみるといいと思う。見つからなかった誤字も見つかる!!!

6 ID: 9dcQnALI 2023/03/31

印刷所の利用ガイドと対応ファイルやサイズを確認する
印刷所によってはダメなジャンルとかあるから気をつけて

7 ID: czAMBf6j 2023/03/31

締め切りまでこのくらいあれば終わる!の少なくとも2倍は時間を確保した方がいい。できれば3倍。

8 ID: Yx6UDgrl 2023/03/31

オフイベ前提で
即売会に向けてテーブルクロスとかPOPとか値札とか早めに準備した方が良い
紙系だと直前でもどうにかなるけど小道具とか入手に時間がかかるから

9 ID: S2qVD85H 2023/03/31

入稿の形態でのデータ書き出しの予行練習
校正完璧!と思っててもラスト1時間で書き出ししようと思うと意外と焦って混乱したり、書き出されたデータが予想と違ったりします
最悪根本から直さなきゃいけない場合もあるから、数時間とるとかじゃなくてもっと前、推敲、校正の段階で一回やって見たほうが良いです!!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

関西での女性向け二次創作即売会(赤ブー)って必要ですか?ざっと見た感じ 男しか出てこないソシャゲ及びネットタレン...

受けが特異体質で、臭くなくて汚くない白いマシュマロのような便だとしたら、R18の場面で出てきても問題ないでしょうか?

SNS(特にX)でのコミュ障?を直したい 話すことが好きで対面であれば誰とでも交流できるのですが、相手の顔が...

ワコムintuosProの新旧どちらも使ったことがある方、正直新型ってあのお値段に見合う価値はありますか? 私は...

創作者の皆さんは手か足のどちらかを失うとしたら足を選びますか?

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...