創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WJ6pE5AP約3時間前

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 ...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。
いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描かない知人がフォロワーが増えないと言ってたので詳しく聞いたら「五千人から伸びないだよね、やっぱセンスないのかな」、〇〇系の素材配布したらいつの間にか増えてたって言っててなんだかアホらしくなって少し数字を気にしなくなってきました。あとちょっとで全く気にしなくなれそうなので皆さんの気にしなくなったきっかけを教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rpsI4QRT 約2時間前

あんまり参考にならないかもだけど、
一次創作で、何やっても評価されないからある時突然「ああ、もうどうでもいいや」って自暴自棄ってか吹っ切れた感じ。

「媚びても好きなものでも評価されないなら、好きなの書いた方がいいや」みたいな

3 ID: hvNoGqs3 約2時間前

フォロワー6桁まで伸ばしてもいいねは1万程度で頭打ちなこと
おすすめ欄ができてから2~3桁垢でも実力あれば伸びることに気づいてからフォロワー数が心底どうでもよくなった
厳密にいえばまだ解放されてないけど少し気持ちは軽くなったかな

4 ID: pz4wqRiX 約1時間前

・気の合う創作仲間を一人だけ見つけた
・オフ専に切り替えたからかな
ほら、おしながきなんてはなっから伸びない(お知らせなのであって伸ばすためのものではない)ものだからそれを載せてもなんとも思わないと言うか
ネットに大切なものはあげないようにした、手放してもいいものだけ

5 ID: zJ5bT249 約1時間前

作品につくいいね数をいちいち覚えてないな?と気付いてからはじゃあどんな数字でも変わらないかーという感じ

6 ID: TdGzFZsU 約1時間前

ありがちだけど流行りジャンル人気キャラ描いたら万バズしたことで少し冷静になった
一次創作だとまた違うかも

7 ID: 1PSgNYwk 約1時間前

1回万バズしたら、あーこんなもんかと思ってそれ以降気にならなくなった
「万バズしたことがある」という経験を得ただけで別に世界は何も変わらなかったしね
今度はもっと上を狙いたくなったり、万バズまでいかないと落ち込んだりするようになるかと思ったけど、そんな風にもならなかったわ

8 ID: oQipqnFT 約1時間前

「Xではちょっと粗いくらいの絵やネタ絵のほうが伸びる」みたいな定説を見て、実際そうだなと感じた時かな。
雑にする方向性の努力と、絵を文章やネタで補うのが苦手で、苦手な媚びをしてまで伸びなくていいって思った。
あとゲーム会社でディレクションしてる側だけど、すごくバズってたりフォロワーが多い人を見ても
「この人のポートフォリオ見ても多分採用しないな(プロの仕事はできないタイプ)」って目で見てしまい
共感ありきのSNSで巧拙を言っても意味がないって気がついた。
でも自分は自分の業界の評価軸(丁寧・技術的なレベルが平均的に高い)を支持するし
それが二次創作やSNS界隈で「つまらない絵」と言...続きを見る

9 ID: PvWFJ10A 26分前

支部専で漫画描きなんだけど、

交流あり&空リプ連投の自称壁打ちの
顔だけ漫画やバストアップ絵師の方が
評価されてるの見てなんか冷めた。
なんか数字に踊らされるのバカバカしいなーって。

10 ID: nzI4osHE 19分前

数字にとりつかれてフォロワーを増やすことに邁進すること数年

フォロワーはめちゃくちゃ増えて「大手」と目されるようになったけど
結局「フォロワーが多い=監視の目が多い」ってことでしかないなと心底実感したから

1万人フォロワーが居てもその中で私が「このひと好きだな」と思える人は20人程度
何か発言すればすぐ「ちょっと解釈違うかも…」「私はあの人みたいに出来ないからつらい…」とネガエアリプ
神!と持ち上げてくる人が現れてもそれに対してまた「同人作家に神とか言って崇拝するのどうかと思う…」とネガエアリプ

数字って何か具体的な野心があってそれを増やしたい人でないと
増やしてもた...続きを見る

11 ID: xy1QbHeZ 5分前

自分にとっての絵は描くことが目的だと気付いた
完成させた時点で自分の目的は達成されてるので他者からの評価はあってもなくてもいい 薬味みたいなもん
フォロワー数は作品への反応の数と合わないから多かろうが少なかろうがなんの当てにもならないので気にしなくなった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

原作がラノベ、少年誌のバトル漫画、ホビアニ、ギャグ、子ども向けなどの作品だった場合、その二次小説がお耽美だったり一...