創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VXeo3MBH2023/04/07

垢分けについての質問です 投稿頻度が少ないけどジャンルが絞られ...

垢分けについての質問です
投稿頻度が少ないけどジャンルが絞られてる垢と、投稿頻度は高いけどジャンルが雑多な垢はどちらの方がフォローしやすいでしょうか?

好きなジャンルが増えたのですが、投稿に時間がかかってしまうのでアカウントを分けるか今のままにするかで迷っています…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vJrtnEVs 2023/04/07

同じこと悩んでるわかる
ROM目線でいうなら、ジャンル絞られてる垢の方がフォローしやすいかな
あと、カプ絵描くとか萌え語りめっちゃするっていうなら垢分け推奨

ただ、創作者としてなら、垢分けするかはちゃんと検討した方がいいかも
ただ単にジャンルの一員として、ジャンルから離れたら消します、って感じでやるなら垢分けしてもいいと思うけど、イラストレーターとして見られたいとか自分のの絵柄を推したいなら垢分けしなくてもいいのかなって思います

3 ID: MzlZ174K 2023/04/08

私も同じこと考えて迷走していたので1コメさんのご意見になるほどなと思いました。

私個人としては垢分けしなくてもその人の作風が好きだから、違うジャンルの小説やイラスト、漫画でも嬉しいです(そこから興味を持って見てみようということも多々あるので)。

私がいるジャンルは男性がやや多いのですが、垢分けする人の方が少ないかもしれません(ただ、それで嫌味のエアリプされてる人はよく見かけるんですけど、皆さん気にせずひたすら自分の好きなものの創作をやられています)。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

ここ数日Xのタイムライン時系列めちゃくちゃじゃないですか? インプ数も反応もガッと落ちてて、ジャンルが斜陽気味に...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp52...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

なぜ女性向けジャンル界隈ってLGBTQの権利を訴えたり 差別に反対します系の人がちらほらいるんですか 自分...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

婚活してるのですが、儲からないなら同人するなって圧かけてくる人ばっかりで怖すぎます。 そんなものでしょうか…。 ...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...