創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Q8GLtEcf2023/04/20

内閣のポスターの件ですが、画風パクということで落ち着いているよう...

内閣のポスターの件ですが、画風パクということで落ち着いているようです。
個人的には言いたいことはわからなくもないのですが、あのような絵柄はいくらでもありますし、正直それなりに絵が描ける人ならあのタッチの絵は、極端にいうと量産可能だとおもいました。

作家さんの世界観は再現できないでしょうが、歴史的に限りなく見覚えのある感じだとは思います。

もちろん作家性は素晴らしいとは思うのですが、あのレベルでパク扱いになると先行者が確立しているから、フォロワーが多い人が偉い理論で、後続は今後何をしても真似扱いされそうで怖いです。
したり顔で、外野が○○さんだと思った!というのにゾッとしました。

実際画風パクも、悪意をもって寄せていくのも良くないとは思うのですが、創作側としてはどう思いますか?
ポスター自体は構図、塗りなにをとってもそこまで独自性は感じません。 
個人的にはこの程度でここまでと思ってしまい、複雑な気持ちになりました。 
特定の個人を貶める意図はありません。、対応も素晴らしいと思いました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5A7sYyCF 2023/04/20

あれ描いた人の独断の画風パクりが問題なんじゃなくて、発注元の代理店が特定の作家に似せろと指定した(と推測される)のが問題なのでは?
発表にも作品を参考とした事実があり、と記載されているのでほぼ確で先方が特定の作品を提示したんだろうと思いますよ。
商業でそういった指定が行われることがあるというプロの人のツイートもあって、いくら画風に著作権がないといっても代理店がそういう指定をするのは元作品の人の営業妨害ともとれるので。

3 ID: fk59diWA 2023/04/20

元の作家さんの作品を見てすごく魅力的で個性的だと思ったよ
今回は意図的に参考にしたのを認めてるから事実でしょ
色気のある作風を、ポスターでは真逆の意味で使っているのが個人的にえげつないと言うか酷かった
元の人は黙って作風を犯されて傷ついたと思う

4 ID: fHzEer1S 2023/04/20

あれらがたまたま似てしまった絵柄Aと絵柄Bなら特に問題は無いと私は考えると思う
だけども、2コメさんの指摘通り、
>発注元の代理店が特定の作家に似せろと指定した(と推測される)のが問題なのでは?
これが問題なんだと私も思います
パクリパクられが実際の裁判になった時、本当に模倣した作品なのか?というのが裁判でも争点になる訳ですが
争点のひとつに依拠性(既存の創作物を本当に参考にしたなか?既存の創作物があったからこそ問題の創作物が生まれたのか否か)というものがあります
この依拠性という争点においては今回の件はかなりアウトなのではないかと感じるため、話題になってしまったのもやむなしと考...続きを見る

5 ID: 7o40tnmd 2023/04/20

真似しました!って認めちゃったからな
そこで真似してません!って突っぱねてたら別の未来があったかもね
実際は資料として「こんな感じにしてくれ」って他のイラストレーターの絵を渡されるなんてよくあることだけど、そういうの知らない人からしたらパクリだ!!!吊るせ!!!って感じだし、実際まあちょっと寄せすぎたなってのもあるんじゃない?
あとフォロワー多い方が正しい状態にはもう既になってるよ、アマチュアが描いた短い漫画をプロが展開も構図もほぼそのまんまで自作に取り入れてて、アマチュア側がこれ真似されたんじゃ……ってTwitterで訴えてたけどその漫画家のファンに人格否定レベルでぶっ叩かれてアマが垢...続きを見る

9 ID: トピ主 2023/04/20

アマチュアと漫画家の件ひどいですね。調べたいので、もしよかったらヒントをくれませんか?
第三者的には被害者なのだから、アマチュアもファンをガン無視するような心の強さが必要な時代ですね‥
匿名なのだから堂々としてもいいと思うのですが難しいんですかね‥
やられればやられるほど相手の弱みが増えてくわけだし、被害者として振る舞って相手にダメージを与えられそうですが当事者では、そんな余裕もなくなっちゃうんですかね

6 ID: oP60vpa8 2023/04/20

画風指定で特定の作家や作品を挙げてくるクライアントめっちゃたくさんいるからな
クリエイター側はそういう仕事を受ける以上、寄せないわけにはいかんのや

8 ID: トピ主 2023/04/20

まとめてすいません。発注元の件までは知らなかったのですが、それをきくとなるほど問題になるのもやむなしです。
発注元のセンスのなさ、何もかもの至らなさが招いてたことだったのですね。 炎上してくれてよかったです。

10 ID: LVqZiUMX 2023/04/21

こちらの動画とかも参考にどうぞ
 【絵柄パクリ】性暴力防止のポスターで何が?イラスト特有の事情も?クリエイティブの境界線は?|アベプラ
 https://youtu.be/6LLdHW7a8FQ

11 ID: RVdhxwKs 2023/04/21

「素人は黙っとれ」案件やわほんと…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京・大阪で秘密の癒し時間をお探しの方へ。口コミ多数“凜子水月閣”なら、匿名トークで安心してチェックできます。 ...

フルカラーのエロは何故か萌えないんですけどフルカラーページがあると嬉しい人ってどれくらいいるんですか?

最低限の画力はあると思います。プラス漫画書きなのでそれなりに評価もらってますが、絵柄が好きと言われたことが一度もあ...

公式がギャグ系や子供向けコンテンツの方、二次創作の深い解釈に酔いすぎて、久しぶりに公式を見ると恥ずかしくなって正気...

絵描きや字書きが美人さんだった時ってどういう感情になります? (美の基準が議題では無いので、「ヲタクの中で美人な...

くれむにいる絵描きの絵柄の系統を聞いてみたい。 主観で大丈夫です。 トピ主はあん☆系統の顔はかわいい、頭身...

ポーズのアイディアに使える投稿をしてる人やサイト教え欲しい このような https://x.com/thepo...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《264》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

pixivについて ウォッチリストの登録数とBOOTHやイベント等で捌ける部数って比例しますか?? やっぱりウ...

webオンリーの展示作品は開催時期に合わせた内容にする? 題材に悩んでいます。 来月自カプの受けオンリーが...