創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lNY83Q5q2023/04/21

昔ハマっていたジャンルに再燃したことのある方、そのきっかけやエピ...

昔ハマっていたジャンルに再燃したことのある方、そのきっかけやエピソードについて教えてくれませんか?
私は子供の頃好きだったジャンルにいい加減いい年になって再燃することがあるのですが、身近にそういった経験のあるオタクがいなくて、ビックリしてしまいました
もしかして私が思うよりそういう人って少ないのでしょうか
いいやそんなはずはない みんなで再燃を楽しもうぜ
みんなの炎でこのスレをでっけぇキャンプファイヤーにしよう

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: AbklMZ0U 2023/04/21

定期的に再熱してるジャンルがいくつかある
好きな物はずっと好きなタイプなのもあってか特に理由なく「なんか久々にあの作品が見たいな!」と思う事がしばしばあり、そのまま原作に触れて再熱するのを何度も繰り返してます
今も15年前に好きだったジャンルがアツいけど当時盛んだった個人サイト軒並み閉鎖してる!支部は今ほど普及してなかった!よろず系のところで探しても更新三年前のサイトが一件あるのみ…私が書くしかないのか……?!

3 ID: PFewt1fX 2023/04/21

〉子供の頃好きだったジャンルに再燃
二次創作するのは8割このパターンです。
当時は考えもしなかったキャラの関係性や世界観に大人になって知識も増え気付くことや妄想の幅が広がるため、二次創作したくなります。
今盛況な原作は二次創作も上手い方も山程いらっしゃってROMで満足できるのですが、そういったジャンルは2コメさんも仰ってますが、支部普及前の原作はオンで辿り着くのが困難だし、現行の創作者さんが少なく、じゃあ自分の妄想は自分で形にするしかない…!って感じです。
当時の状況なんて知らないし、ネタも散々擦られまくってるだろうから被り上等なのでのびのび活動できると、新参でもそこそこ書(描)けて精...続きを見る

4 ID: T4EbeBnt 2023/04/21

映像化されてなかった部分のアニメ化
過去のTV作品やOVAもそれにあわせて無料配信されたのがきっかけで新規も増えて、読んでもらえる機会が増えて嬉しかった
肝心のアニメはションボリな出来だったのが残念だけど、再燃したの初めてだったので自分的には楽しかった

5 ID: ZzI7NDb9 2023/04/21

トピ文の最後の一文がなんか好き笑
数年前好きだった長寿ジャンルで新作のアニメが作られると聞いて再燃した。推しが登場してくれて推しの新しい解釈を摂取出来てめちゃくちゃ萌え上がった。
前にこのジャンルで二次創作やってたときはイラスト描くくらいだったのに、再燃してからは初めての漫画同人誌まで出すようになった。少ないながらも同担の人とも交流出来て楽しかった。

今は供給が途絶えて熱が落ち着いたから別ジャンルで描いてるんだけど、その推しのことは今でも好きだし、もしまた推しの大きい供給があったら燃えあがりそうな気がする!

6 ID: i1c7Zvmh 2023/04/21

ジャンルAは、ある日唐突にその作品の推しキャラが夢に出てきて気になってしまってそれきっかけで再燃

ジャンルBは、数年前に映像化してたやつそういえばまだ見てなかったな〜と思って休日に見たらそれきっかけで再燃

7 ID: 9sw76Sem 2023/04/21

幼い頃に同人サイト巡りや通販を利用していたものの、公式の動きが無くなって10年ほど(再熱時)のマイナージャンル。
Twitterを利用するようになってからも時々思い出したかのように作品タイトル名で検索していたら、当時のマイナーかつ1番好きな推しCPを呟いているROM専(〇〇ではABが好きだったんですよぐらいの言及)の方を見つけ、相互になり意気投合、萌話に花を咲かせ、
そこから初めて絵を描くようになり、今に繋がっています。
私の場合元から熱の種火はずっと胸に持っていたものの、上手く表に出していなかった場合になりますが
同様の熱を持った話し相手ができて火種がキャンプファイヤーになりました。...続きを見る

8 ID: SlpVKZyL 2023/04/21

小さいころからそのジャンルに触れてたんだけど公式がファンを軽視するようなことをしたせいで辛くなって一旦離れた
だけど、そのジャンルが新しくアプリゲームを出すことになって、そこに登場していた推しがかっこよすぎて一気に再燃した
公式もファン軽視を反省したのかファンサがものすごく手厚くなってるので今は全面的に信頼してる

9 ID: K6WlVMRZ 2023/04/21

アマプラでの再燃した
割と古いコンテンツも突然プライム対象になるよね

10 ID: 8uXAMjvZ 2023/04/21

ゲームはリメイクがきっかけで再燃パターンがけっこうある
そのとき形成されてた二次創作界隈も、盛り上がりつつ落ち着いた雰囲気でよかった

11 ID: SqOx7WTj 2023/04/21

学生の時にハマっていたジャンルを大人になってからふと思い出して、pixiv漁ったら再熱してしまった事ある。唯一無二の関係性なので今後こんなカプもう出て来ないと思ってこっそり絵を描いてSNSに投稿してた。
学生の時は連載中でアニメもしていたのでとても盛り上がっていたけど、その時はもう誰もいないような過疎地になっていたけど、一人で描いていたら当時のジャンル大手の人が見つけてくれてSNS繋がったの面白かった。

12 ID: O4t3zNbi 2023/04/21

十代の頃からずっと好きだった作品に再燃して、前は二次は読み専だったのに創作までいったことある
その時期、私生活ですごくショックなことがあって、確実に好きで自分が傷つかないとわかってる世界に逃げ込んだ感じ
改めて摂取してみるとやっぱり好きだし、描きたいなと思ったからそこそこの期間活動したよ
一通り描いて満足したので今はそのジャンルでは読み専に戻った

13 ID: ofAcKZmU 2023/04/21

旅行先で朝起きたとき、中学生のときに読んでたあの漫画、完結まで見届けてないな……とふと思い出して帰宅後すぐ全巻電子で買って再熱しました。

14 ID: 0dv6jO81 2023/04/21

中学生の頃好きだったジャンルがリメイクされ、そちらはあまり刺さらなかったんだけど、それがきっかけで見直した旧アニメにどハマり。
大人になって見方が変わり、より深く味わえるようになった。世間はリメイクのほうが人気かもだけど、1世代前のアニメ、いいよ!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一からイラストの受注を始める場合、どのように認知度を高めるのが効果的でしょうか? skebの利用を考えている...

ポイピクのリンクを貼ってポストすると必ずポストバンされてしまいます。 添付した画像が全年齢向けでもそのポストのみ...

公式カプの二次創作が苦手です。そのカップル自体が嫌いというわけではありません。 そういう人は他にいますか? こ...

グループから締め出された挙句に私が悪いことにされそう 私が絵が上手くて若いことで村長に妬まれて嫌われたことで...

今のXのインプレってどういう風になっているんでしょうか?よく見られる人がおすすめによく回ってきて、そうじゃない人は...

推しカプから離れたいんですが、離れることができなくて辛いです。 私には好きな男女カプがあるんですが、その作品は更...

新規絵馬の行動についてどう思うか意見をもらいたいです。 最近自カプに参入してきた絵馬がいるのですが、出すもの出す...

同カプ創作者のキャラへの自己投影が強すぎる件について…後からそれを知った時はどうすればいいでしょうか 感情移入は...

メンタル的な相談です。 久しぶりのトピ立てなので粗相があったらすみません。 一部フェイク含みます。 私は...

原稿中におすすめのYouTubeチャンネルはありますか? 話を聞きながら作業するのが好きなので、普段はオモコロや...