誰もがフォローしている大手の事をフォローしていない人にフォローさ...
みんなのコメント
フォローしてくれた人のフォロー欄は全然チェックしないから気づかないな
スパム垢とか、不審な垢でないかを軽くチェックする程度だった
そういう観点もあるんですね…
なります。厳選の人や他人に興味なさそうな人から感想とか貰うと本心なんだなってわかるしめちゃくちゃ嬉しいです
流石に気が付かないかな… 大手を相手がフォローしてるか細かく確認するくらい相手の事が好きなら、もちろん嬉しいです。
その発想はなかったなぁ。
ただ大嫌いな創作者をフォローしてる人はネガティブな印象を持ってしまう。逆にしてなければ嬉しいなと思います。
あと、大好きな界隈人気の描き手さんがいて、だいたいみんなフォローしてると思うのでその人がいたらめちゃくちゃ嬉しくなって、「だよね!」って勝手に同士の気分です。逆にその人フォローせず私をフォローしてくれてると、「なぜ?!もっとすごいの描く人いるの知らないの?!もったいない」って勝手に思ってます。ここはトピ主さんと逆かもですね。
界隈誰もが割とフォローしてる自分の苦手な創作者はフォローせず自分が好きな創作者とか自分の事をフォローしてくれてる人見つけた時は本当に嬉しかったな。
分かる
フォロー数少ない人がどんな人フォローしてるんだろ?ってたまに見た時、最大手フォローしてなかったら嬉しくなる
さすがに100人以上フォローしてる人は見ないけど…
分かる
大手と解釈がズレてるから大手フォローしてなくてこちらをフォローしてくれる人がいるとお仲間!?って嬉しくなる
厳選フォローの大手にフォローされたって話しかと思ったけど大手をフォローしてない人が自分をフォローしてきたら嬉しいかどうかって話ね。なら別になんとも思わないしだれがフォローしてきたとかいちいち見てない
わかる。絵馬しかフォローしてないだろう万絵師さんが自分をフォローしてくれた時は本当に嬉しかったし今でも嬉しい
大手やその界隈からは全然フォローされてないが全然悔しくないやい!
わかるよぉ勿論気づかないこともあるけど
大手というより自分の好みじゃない人をフォローしてなかった時うれしい
フン…おもしれー女…(好き)みたいな気持ちになる
フォロー1〜2桁の人にフォローされたなぁと見に行って他CPの人ばっかりの中に自分いてもちょっと嬉しい
界隈大手の何人かからフォローされた時は勢いでフォロー返ししたけど今は後悔してる。
はじめは相手のフォロワー数にびびったからだけど、絵もツイも全然好きじゃない。フォロー欄を隠せるなら隠したいよ。
嬉しい
一部の大手と解釈が違うからそことは違うと判断したうえでフォローまでしてくれたんだなって勝手にほっとするし有難いと思う
自分からフォローしない運用方法で、フォローしてくれた人の中からフォロバするみたいな運用をしてる人も結構いるので大手よりも自分が好かれてるのかも!?とは思わない方がいいですよ
フォローされた時にその人のフォロー欄見ないなあ
なので気づかないです
厳選フォロー大手にフォローされたらちょっと嬉しいけど
大手ばっかりフォローしてる人にフォローされた時の方が嬉しい
大手のこと全くフォローしてない人は逆に界隈そんなに沼ってない気のない人だったりするから
私もこっちだな
フォロー数が10〜20人くらいだったらチラッと見てその中で大手と自分が混ざってたら嬉しい
コメントをする