1 ID: oHUcKdhf2023/04/21
注意喚起はどこまでしますか? 今書いてる内容で、片方が告白して...
注意喚起はどこまでしますか?
今書いてる内容で、片方が告白してきた方に対して「お前のことなんて嫌いだ、絶対に無理」的なことを言う話を書いてます。
言われる方はカリスマ的な雰囲気がある強キャラなので、こういう手酷い振られ方をしますよってキャプションに書いた方がいいのか迷ってます。
告白される方はする方にやたら噛み付いている描写が原作にあるので大幅な解釈違いでは無いと思ってるのですが、そういうの地雷の人もいるかなときになったので質問しました
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: xh8gBGDR
2023/04/21
自分ならキャプションで「AがBに告白したらこっぴどくフラれてそこからしつこく押して押して押しまくる話です」みたいにさらっとあらすじという形で出してしまうかな
3 ID: トピ主
2023/04/21
ちょっと間違えありました!告白して振られる方がカリスマ的な強キャラで、振る方がその強キャラに噛み付いてる子です!
5 ID: JFMTIUfd
2023/04/21
ジャンルとキャラなんとなく察したけど、そういうのランキング上位に載ってるやつにも普通に注意書き一切なしであるから、気にしなくてもいいんじゃないかな
そもそも原作がそんな感じなんでしょ?私はその原作未履修だから知らんけど
6 ID: トピ主
2023/04/21
トピ主です。
顔カプとは行かずとも原作であんまり絡みない2人だから大丈夫か気になってたんですよね。
片方はモンペファン多いイメージあるので…
上の方のアドバイス通りあらすじに書いてしまうことにします。ありがとうございます!
1ページ目(1ページ中)
コメントをする