創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tS32eYvX2023/04/26

差し入れのソーシャルギフト、何なら受け取って使えそうですか? ...

差し入れのソーシャルギフト、何なら受け取って使えそうですか?

5月のイベントで新刊を出す作家さんに差し入れをしたいです。
会場には行けないため、新刊は通販で予約しています。
直接お渡しできないのでソーシャルギフト(SNSでURLを送ってやり取りできるもの)を送ろうと考えています。
最近はギフトも多様化しており、どんなもの・金額ならご負担なく受けとってもらえるか悩んでいます。

作家さんは相互フォローで会話もありますが、差し入れの話を出したら「お構いなく」と遠慮されてしまいそうな方です。
ですが、過去のイベントでは差し入れを受け取っておられるツイートもあります。
アカウントでも自我が薄目で好みがわかりにくいです。

具体的なお店や内容が決まっているもの(スタバのドリンクチケットなど)と
コンビニのお買い物券(そのチェーン店であればなんにでも使えるもの)は
どちらがよいでしょうか。
金額も500円前後と思っていますが妥当でしょうか。

今まで差し入れでソーシャルギフトを頂いたことのある作家さん、送ったことのある方がいましたら教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: htKXuJ4c 2023/04/26

スタバのチケットは私は自宅がド田舎なもので近所に店舗がなくて若干困りました笑(お相手さんがそこそこの町住まいでしたら問題ないと思います!私もなんやかんやでありがたく使わせて頂きました)
コンビニチケットもありがたかったです!

ただお買い物券は受け取りづらい、という方もいらっしゃる印象です(お金受け取る感覚になってしまうのかな?)
お相手さんが過去に受け取った差し入れの中にお買い物券等あれば、間違いはないとは思いますが…(あとは界隈の雰囲気にもよるかも…)

何にしろ、ありがたいな〜と思います。私個人はですが…!

3 ID: トピ主 2023/04/26

ありがとうございます。
そうなんですよね。スタバは行く人は行くけれど…というハードルがありますよね。
私自身も店舗は近くにありますが、コーヒーが好きではなく全く利用しないので難しいなと思っています。

作家さんは差し入れの写真は載せておらず、「お手紙や差し入れもありがとうございました」とツイートしているだけなので中身が正直全然分からないのです。
お買い物券は金額丸見えなのがう~~~んと思いますよね…。

4 ID: 8M23owX0 2023/04/26

どんなものでも嬉しいのは大前提として生活圏内にない店舗だと出かける予定作らなきゃな〜…という気持ちにはなる
個人的にはアマギフだと使いやすくて良いけどこれも人によるよね

ギ○ティにポスト投函してもらえるクッキーとかコーヒー紅茶のギフトがあったけどそういうのは?

5 ID: トピ主 2023/04/26

ありがとうございます。
お住まいが分からないので難しいところです。
ポスト投函系もありますよね。そういうご意見聞きたかったです。
その場で消費できない(住所を入力してもらって届いてから…)になるので面倒が増えないかなと懸念していました。

6 ID: rM8UuKHW 2023/04/26

スタバは大体500円ぐらいの商品が多いので困らなかったですが、コンビニが困りました…。LINE知ってる仲の方からLINEギフトでコーヒー券等を頂いたのですが、コンビニのコーヒーは口に合わず、指定のお菓子も口に合わず…500円で頂いた時もお釣りが出ない方式なので、普段は200円くらいしか使わないコンビニで無理やり500円買う羽目になりました。
送る側としては、頂いたものと同じものを返すようにしています。

9 ID: トピ主 2023/04/26

ありがとうございます。
コーヒーにこだわりがある方だと、こっちをよく飲む・あっちは飲まないなどもありますもんね。
お菓子系も好みが分かればいいのですが、ツイートからも大して読み取れず難しいです。
コンビニではあまり買い物しない方だと500円は無理して…になってしまうんですね。

8 ID: OrBXA5dW 2023/04/26

ギ○ティでよく差し入れしあってます。
どんなに親しい相手でも、お相手さんに「お住まいの近くにこのギフト使えるところありますか?!」って聞くようにはしてます。

自分の場合はコンビニで引き換えられる300円程度のメーカーのお菓子など(ブラックサンダーとかハーゲンダッツとか)が一番手軽でいいなと思ってます。品物によってはコンビニが限定されてますが、セブンローソンミニストップならまあお相手さんの近隣にもあると信じたい。

あとは相手にお手間かけちゃうけど、引き換えでなく、お互い匿名で相手が荷物を受け取れるギ○ティラインナップもあったはず…?ポスト投函もですが。

好みは考えすぎると何も...続きを見る

11 ID: トピ主 2023/04/26

ありがとうございます。
やはり聞いてしまうのが手っ取り早いですよね。
イベント前に送れば会場近くや帰り道でセブンローソンファミマには出会えると信じたいです…。
ポスト投函系、見て見たところコーヒーや小さいお菓子がありました。
こちらも考えて送っています、が伝わるものを選びたいと思います。

13 ID: TM4JfAbO 2023/04/26

500円くらいなら大して気にせずスタバのチケット贈るかも
一番「ちょっとしたギフト」っぽいし向こうの都合で無駄になっても気持ちだし、で済む程度の額だと思うから

14 ID: oL1NbJVu 2023/04/26

ギフティ、ポイントで送ることもできるよ
500円で好きなカフェのチケットに交換して使えるから、近くに何があるかわからない場合はそれ使ってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

サークルポスターを使いまわすことについてどう思いますか? 新刊にスペースNO.を含めてポスターにする方が多いと思...

【絵が下手なのに面白い漫画】は多いのに【絵が上手いのに面白くない漫画】はほぼない? 私の周りも持ち込みなどさ...

二次創作をやることにより得られる幸福より不幸のほうが上回るのではないかと 気づいてしまい、ちょっぴり落ち込んでい...

初めて漫画を描いたときは描いたのは推しキャラか推しカプ、もしくは他キャラでしたか? 探しても似たようなトピがなか...

字書きさんへ質問。感想のお礼を返すのが好きな方はいますか? 字書きです。私は感想のお礼を返すのが好きです。 ...

フォロワー一杯、作品のファンも一杯、相互も一杯いるのに孤独を感じている人はいますか?

男性向け掛け持ちなので、イベントでサークル周りして新刊カード集めてます。(男性向けというか私の今いるメカミリ界隈は...

フォロワー数が圧倒的に違っても仲の良い人っていますか?それとも実力者は同じくらいの実力者と親しくなりたいものなので...

ガチのhtrしかいないジャンルってどうしたらいいと思いますか? 大きいジャンルなら下の上くらいの、一応下手ではな...

プロの情報管理ってすごいなと感じます。 二次界隈にいると大手や馬クラスの人でも「公式関係者から社外秘の初期設定を...