推しCPを間違えて逆で伝えてしまった場合どのように訂正すべきでし...
推しCPを間違えて逆で伝えてしまった場合どのように訂正すべきでしょうか?
ABAで活動されている作者様から推しCPを聞かれBA推しなのに誤ってABと答えてしまいました。AとBの公式ペア名がAB(たろう+こたろうで"たろこた"みたいなイメージ)なので、つい表での癖で誤表記していまい……私のプロフィール欄にはBAと明記していますがそちらを確認いただけているかは分かりません。
・ ABと表記したがBAが好き(公式ペア名につられて誤表記したことの謝罪)
・あなたの ABAが大好き
の2点を追ってお伝えすることは問題ないでしょうか?作者様視点で気になる点があれば教えていただきたいです。
幸い作者様は左右決めかねている様子で(もしかしたらリバ派かも)私がBA派だろうとAB派だろうと特に気にされないとは思うのですが、私の ABと誤表記したBA語りに共感して熱い萌え語りを返してくれてそれがすごく解釈一致で!だからこそBA派になってほしい下心もあります。
みんなのコメント
AB固定にAB好きと伝えて実はBAでしたはブロックも仕方ないですけど、左右非固定の方であれば問題無い気はします。
リバ派ならわざわざ訂正を伝えられてもピンとこないかもしれませんね!
回答ありがとうございます。
そうなんです、作者様にとってわざわざ伝えるほどじゃないのかも…と悩んでいまして;
でももし今後作者様がABかBAに転んだ場合ややこしくなりそうなので、問題なさそうなうちに訂正お伝えしようと思います!
自分語りすみません、私も以前とあるカプ(太郎と次郎とします)で、公式コンビ名が本当にそのまま「たろじろ」だったことがあり、うっかり自分の好きな「じろたろ」スペで「たろじろ本ください!」と言ってやらかしたことがあったので自分だけじゃないんだなとちょっと安心しました。
(公式コンビ名なのでサークル主さんには笑って許していただけましたが、当初私は生きた心地がしなかったです)
公式コンビ名が推しカプと逆だとややこしいですよね…!相手の方は現時点で左右固定じゃないようですし、後から推しカプを訂正しても笑い話になりそうですし、大丈夫かと思われます。
間違えて伝えましたと真摯に言われたら、不快にはならないです!
が、わたしもトピ主さん側の人間だからかもしれません笑
固定派の方からしたらありえないと思われそうでヒヤヒヤしますが、口が動きやすい方があって、そちらで呼んでしまいそうになります。
4コメさんのエピソードも、今度イベントに行くので気をつけよう…と思いました
トピ主です。まとめてのお返事になり申し訳ございません。
間違い謝罪し、作者様のABA作品への愛をお伝えしたところ「まったく気にしていないしこれからも楽しんでほしい!」と明るく許していただけました!これからも安心して応援できます!!
公式コンビ名が逆CPの罠ありますよね…!同じような経験された方がいて安心しました笑
今回は無事解決出来ましたが、もっと気をつけなければ!と改めて気を引き締めるきっかけになりました。
コメントをする