創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: ZACwKJkI2023/05/04

売り子で来てもらった仲の良い同カプ創作者が、隣の同カプサークル主...

売り子で来てもらった仲の良い同カプ創作者が、隣の同カプサークル主とずっと喋ってるのってどう思いますか?
どちらもまったりサークルで一般はたまにしか来ません。なのでひたすら隣スペ主とトピ主スペの売り子が2人で話し続けてる状態です。自カプの話や公式の話、お互いの作品の話等で大変盛り上がっていました。トピ主は空気でした。いや前を向いて座っているだけのオタクでした。
トピ主と隣スペ主はオンでの交流ほぼ無し初対面。売り子と隣スペ主は初対面だがオンでの交流はもともと盛んで、今日売り子でくる事も事前に知っているようでした。途中でLINE交換とかコラボカフェ行く約束とかしてました。

ぶっちゃけ売り子にも隣スペ主にも、嘘だろ……!?って感情だったんですけど今考えてたらなんだか私の気にしすぎで普通の事なのかもしれないとも思えてきて(サークル経験浅いです)モヤモヤしてしまっているのでみなさんのご意見をお聞きしたいです。
皆さんがトピ主の立場だったらどう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9tgUhAus 2023/05/04

・トピ主と隣スペ主はオンでの交流ほぼ無し初対面
・売り子と隣スペ主は初対面だがオンでの交流はもともと盛ん

トピ主と売り子は?「仲が良い」「同カプ」以外の情報もっと詳しく

3 ID: トピ主 2023/05/04

トピ主と売り子の関係についてもう少し詳しく書くなら
「オフで度々2人でも複数でも遊ぶ」「お互いの売り子経験あり」くらいでしょうか……すみません他にどんな情報を書くべきなのかわからなくて、これで足りなければ具体的に聞いて頂けると助かります

4 ID: spOVdQ41 2023/05/04

隣のスペに仲良い人がいたら喋るのは普通だと思いますが…?
トピ主さんも同カプなんだから初めましてして話題に入ればいいやん

5 ID: YxPhiB6M 2023/05/04

隣のスペに〜>やっぱりそう思いますか……!?私も1人になってから考えてたらそういう思いが湧いてきたんですよね……。

トピ主さんも〜>別に一緒になって話したかったわけではないのです……。それに横一列で座ってるからこっちに売り子が後頭部向けて話してる状態なので、話題に入るとなると結構ゴリっと自分から行く事になる感じでして余計にその選択肢は無かったですすみません……。

6 ID: IxVpUMCn 2023/05/04

話すのは普通だけどトピ主もいるのにずっと2人で話してるのは気遣いが足りないなぁって思ったよ

7 ID: PX3saNO5 2023/05/04

やっぱり話すのは普通なんですね……!?
スペ主同士で知人や友人が隣だったら話すのは普通だとは思っていましたが、売り子のケースでも同様だとは思っていませんでした。たぶんここが私の感覚のズレていた点ですね。
もちろん全く話すなとか極力話すなとかそんな極端な話ではなく、売り子として来ているなら、相手がスペ主ではなく売り子だとわかっているなら、スペ主に(この場合トピ主)多少気を使うのが礼儀だと思っていたんです……。ずっと2人で話をしていていて、イベント中売り子と隣スペ主のオフ会を聞いてるみたいな状態からはそういった気遣いは感じられなかったので、えー!?ってなってたんですが、そもそもそんな気遣いはし...続きを見る

15 ID: IxVpUMCn 2023/05/04

スペ主、売り子とかの話ではなくて普通に人間としてのコミュニケーション、気遣いの話だよ
相手のスペ主もあなたの売り子もあなたが隣にいるなら輪に入れるように話を振るべきだし私ならそうする
もしあなたが話を振られたのにムスッとしたりしてその気遣いを無下にしてたならそこはあなたが反省すべきだと思うけど、話すら振られてないならその2人は気遣いが出来ない人達なので今回の件で無理になったなら距離を取ればいいと思うよ

16 ID: K0HLgpAX 2023/05/04

オタクにその辺の空気読んだコミュ力求めるのは無謀

17 ID: EkxXAyWc 2023/05/04

16のコメとかよく見かけるけど、そんなにオタクって社会不適合者しかいないのかい?
学生さんならまだしも、大人なら働くなどして社会に接する機会もあるだろうに…? オタクだからという一言で片付くものなのだろうか…

8 ID: EqtVbHLX 2023/05/04

6コメに同意、売り子も作家でお互い交流あるなら別に普通だと思う
売り子がROMで、隣の好き作家にひたすら話しかけてるとかならおいおいって感じだけど(隣の人に迷惑って意味で

ちなみに売り子も隣の人もトピ主に一度も話振らなかったの?普通一人がぽつんとしてたら会話に混ざれるように多少は配慮するけどな

でもトピ主も会話に混ざりたくなかったみたいだから話しかけるなオーラ出てたのかもね
なんにせよ三人ともコミュ障だったんだなって感じ

9 ID: jqYxNWsK 2023/05/04

悪いことじゃないけど、気持ちは分かるし相手の配慮がないなと思いました。
私なら、モヤッとしたら一旦離席しますね。「買い物してくるから売り子よろしくね」みたいに釘刺しして。それでもおしゃべり優先で売り子やってくれないならもう頼まなくていいと思います。

10 ID: 0K9F4WIc 2023/05/04

その2人のどちらかにでも社会性があれば多少はトピ主にも話題振ってたと思うけど一度もそんな場面無かったならお疲れ…って感じ 
1ミリも社会性無いかトピ主の事本気でどうでもいい(どう思われたって構わない)かどちらかなのではと思う

11 ID: 3IKoPMeJ 2023/05/04

分かる。やっぱオタクってコミュ障だなと思いました。
そんな売り子いりますか?普通3人で話せるようにしたり、それなりに場を回したりできるようにしませんかね
曲がりなりにも同カプなわけですし。学生ですか?

トピ主ハブって平然としてる感じが、自分の楽しいことしか見えてないのと配慮にかける人だなと思う。
付き合ってて自分の株も下がりそうだからリアルでは仲良くしない
自分ならフェードアウトするか、今後売り子は頼まないです

オタクとかイベントが特別じゃなくて。普通に実生活で考えてみれば感じ悪くないですか?

12 ID: gCNDY1H0 2023/05/04

うちは壁で並ぶから、売り子が友達と会話しててそれしてんなら怒鳴りつけてその場で返すんだけど…
他に数人売り子雇ってるしそれなりにお礼してんのに舐めてるよね

13 ID: vYDjGtKe 2023/05/04

売り子雇ってる壁サーと島中まったりサークルの売り子(友達)を同列にするのは流石に違うと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...