創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JOcYxbaT2023/05/07

他の書き手さんのオリキャラをメインにした三次創作について質問です...

他の書き手さんのオリキャラをメインにした三次創作について質問です。

「三次創作OK」と表明している方は、自分の考えるキャラ像との解釈違いや、ネタの先食いがあっても構わないのでしょうか?

某ジャンルで、キャラAとのカップリング相手としてオリキャラBを考案された書き手さんがいて、「三次創作も大歓迎です」と表明されています。
pixivやツイッターでオリキャラBの作品や設定が公開されていますが、それほど詳しい内容ではなく、経歴やキャラAとの馴れ初め等についてもハッキリしていません。
詳細は、その書き手さんによって今後少しずつ明かされるのかなと思います。

私が現段階でAとBの三次創作を書いた場合、キャラBについての解釈違いや、先方が今後書きたい内容の先取りが含まれるおそれがあります。
そういった事態になったら申し訳ないです。
でも、三次創作OKと言うからにはリスクが有ることも承知されているのでしょうか。

書き手さんによって個人差が大きいことだと思いますが、御意見いただけると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vz76cJoY 2023/05/07

当の3次創作おkの許可出してる人がなんも考えてないから、他人に書いてもらって補完したいのかもしれない
他人のアイディアにどうこう言うだけなら簡単だしね
自分だったら、めんどくさいから触りません

3 ID: トピ主 2023/05/07

コメントありがとうございます。
先方のツイッターなどを見ていると、オリキャラBについては
・考えていることはあっても作品の形にはなっていない部分 
・まだ考えつかないで資料を探している部分
が混在している印象です。

もうちょっと経って、先方の中で設定が固まってきたようなら三次創作してみても安全かなと思いました。
ありがとうございました。

4 ID: トピ主 2023/05/07

自レスなんですが
原作内に出てくるけど設定も情報も少ないキャラについて、色々と自分なりに補完して書くことは比較的得意です。

でも、設定や情報が少ないという点では同じでも原作キャラではなく他者のオリキャラの場合、勝手に隙間を埋めて失礼になるといけないので難しいですね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...