創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ho9aVFp82023/05/27

不思議な相互さんが居ます。 私がその人のツイートをいいねすると...

不思議な相互さんが居ます。
私がその人のツイートをいいねするとまるで思いだしたかのように私の最新の呟きをいいねしてくれます。いいね返し?義理?とか思ったのですが一度や二度ではなくほぼ毎回これで、私のことをミュートしてていいねがきたらいいねしてるようにしてるのか?と不思議なんです。
(ミュートしてる人からいいねきても通知されるかは不明ですが)
なんか同じような事がある人、または同じような事をしている人。どういう意図なのか教えてもらえると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zeoi142q 2023/05/27

トピ主がいいねした時にだけ最新ツイにいいねをしているのは、
ただの「いいね返し」の文化を持ってる人です
投稿サイトでもいいねや★マークを送ると返してくる人がいますが、
その人の話によると挨拶みたいなものだそうで、もらったら返すようにしてるのだとか
お返しは最新の投稿やトップにある固定投稿にするそうです

3 ID: QPxdw62T 2023/05/27

いいねされて存在を思い出してそういえば、といいねしにいくことはある
ミュートしてるからってのもあるかもしれない
いずれにしてもTL見てない人なんだろうね
あとわずかに本当に偶然なこともあるとは思うので気づいても気にしないでいいのでは

4 ID: qAlNkRUw 2023/05/27

いいね=ここまで読んだというブクマとして使っているという人もいますのでそれでは?
通知来る→トピ主のホームを遡る→前回のいいねまで読んだら最新のツイートにいいねを付ける、という感じかもしれません
特に最近はTLの取得漏れ激しいので、そういう運用してる人も増えてそうですし

5 ID: otOnIk62 2023/05/27

ミュートしてる相手からRTやいいねされると、しっかり通知きます。
私の別の趣味アカの話ですが、そこではいいねされると、相手の固定ツイートをいいねして回るのが基本のルールだったりしてるので、私もそんな感じでいることが癖になってます。

6 ID: rWdtlKDF 2023/05/27

私もトピ主の相互さんに近いタイプです。
TLはまったく見てません。相互は全員ミュートしてます。自分の好きなタイミングで作品や萌え語りを見たいので……。

いいね返しや義理いいねはしませんが、相互さんがいいねをしてくれたタイミングでその方のホームを見に行く→いいねを押すこともよくあります。

7 ID: LmF5dWAz 2023/05/27

ツイのTL流れるの早すぎるからいいねされたら通知から相手のつぶやき見て、いいなって思ったやつをいいねしてるパターンもあるよー
ツイ流れるの早いから見落としやすいから…

8 ID: ayVJUBG7 2023/05/27

最近フォロワーでもTLに何故かあまり表示されない人とかいるから自分の場合いいねされて通知来たタイミングで相手のホーム見に行って最新ツイート見たりするのでその人も同じような感じなのかも

9 ID: Ian872xY 2023/05/27

私も同じような相互さんがいます。
私の方が雑多アカウントなので、恐らくミュートしててお礼のつもりで返してくれてるのかと思っています。

10 ID: 8EwvKro7 2023/05/27

単純に思い出してしてるよ〜。
いいねくれて気づいて何か呟いてるかな?って巡っていいと思ったのにいいねしてる。
義理ではないな、自分は。

11 ID: A7MKx32b 2023/05/27

うわ私か?って思ったら似たような人たくさんいて良かった
義理もあるし、通知来てTL遡ることもある
あんまり深い意味はないです…常時チェックも出来ないのでやるときはいっぺんにいいねやRTする

12 ID: トピ主 2023/05/28

みなさんご回答ありがとうございました、トピ主です。
思い出したから、や義理など私が思っていた感じのいいねやブクマ感覚という目から鱗ないいねまで教えて下さってありがとうございました。なるほど、と思いました。そして義理の人も勿論いらっしゃいますが、義理じゃないよーという方もいてそうだったら嬉しいなとも思いました。特に深い意味はないみたいなので好意的であればいいな。
(あとミュートしてる人からも通知が来ると教えてくださってありがとうございます!)

13 ID: BuD4l0Le 2023/05/28

しめちゃった?後ですみません
多分、リストでフォロワー整理してるんじゃないかな?
私のフォロワーにも似たような人がいて、普段リストで見てるから反応遅いです〜って公言してた
フォロー数多いとそうなるのかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラスト制作は、創作活動の中でも特に多くの喜びと同時に、特有の困難を内包する行為である。描くこと自体は創作者にとっ...

お絵描き系Vtuberを見かける事が増えて思ったのですが、最近絵がプロレベルで声も声優級に可愛くてトークが出来て歌...

成人向けイラストを描くと画力が上がるとよく聞きますが、字書きでも同じ現象が起こると思いますか?

同人誌の18禁の線引きについて伺いたいです。 近々ラッキースケベ本を出そうと考えています。 女性の乳首や性器描...

最近広まっているSNS活動の価値観について 最近は某有名イラストレーターの発信をきっかけに、若い創作者の間で...

身に覚えのないメッセージ あなたの漫画は全部私のツイートをパクってますよね?謝罪して取り下げないなら法的措置を取り...

何か新しいものにハマる時の感覚やこれもしかしてハマるかも…って前兆の状態を教えて欲しいです!感覚を言語化してもらい...

オンリーワンカプ、ジャンルで創作している人のためのトピ ❋このトピはオンリーワンカプ(界隈で一人しか創作して...

ジャンルの飽きについて 好きなコンテンツを推すのが段々辛くなってきました 理由としては、人がいないから感想を投...

書いている作品がたまたま原作に似てしまった時のモチベーションについて ソシャゲ界隈で創作している字書きです。...