創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OEVAzjKy2023/06/01

たびたびここで「返信不要」についての議論や悩みを見ます。 例え...

たびたびここで「返信不要」についての議論や悩みを見ます。
例えば、「感想を晒してほしくないので本当に返信不要なのにあっちがTLに載せて返信してきた」、「マロに返信不要と書いたけど届いたことくらいは教えて欲しい」、「返信不要と書いてあるけど嬉しいから返信したい」など…
送る側も送られる側もけっこう頭を悩ませているように見えます。

いや、送る側が一言付け加えればいいじゃん!
ほんとに返信いらないなら「こっそりお伝えしたかったので返信しないでいただけると助かります!」とか
返信欲しいけど負担になるかな…と思うなら「お手間を取らせると思いますので、返信は結構です」とか
届いたか知りたいなら「届いたかだけでも教えてくださると嬉しいです!」とか、そもそも自分宛てに一度送ってみるとか

自分の要望ちゃんと伝えればいいじゃん!
こうすれば双方ハッピーじゃん

これだとだめなんですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: uB7UF2fA 2023/06/01

貰う側だけど、返信は趣味だし苦じゃないし大好きなので不要以外は全部返信します!!こちらの都合はお気になさらず!!ってクソデカボイスで主張してます
へんふよつけてくる人は露骨に減りました

8 ID: トピ主 2023/06/01

あ!たしかに!送られる側もそう書いてればもっとハッピーですね!めっちゃいい!
とにかく双方、思いを伝えるのが肝要だなって思います

4 ID: CNKSMr98 2023/06/01

良いと思います!2コメさんも良いと思います!
私も、へんふよでも返信するから嫌な人は送らないでくれよな!ってフォームに書いてます!なので何も迷いません!平和!

5 ID: CNKSMr98 2023/06/01

2コメが無くて3コメさんでした!

6 ID: uB7UF2fA 2023/06/01

誤字ったので1回消しました!ごめん!へんふよでも返信しますの方がわかりやすくていいですね!私もそっちにしよ!

9 ID: トピ主 2023/06/01

平和だー!すばらしいです!

7 ID: QULKBuIq 2023/06/01

こういう理由で頼むから返信しないでくれってどちゃくそ丁寧に書くようにしたら返信しないでくれるようになりました!!面倒くさいけど平和になりました!!!!

10 ID: トピ主 2023/06/01

すばらしい!!要望を伝えている!!
ちょっとめんどいけど、それであっちの負担もこっちの負担も減らせるのでWin-Winですよね、サイコ〜ゥ

11 ID: 6giFONeM 2023/06/01

送る側からすると「無理はして欲しくないし負担をかけて嫌われたくないからへんふよ付けるけど、貰えたらめちゃくちゃ嬉しい…!」とは中々言い辛いので、送られる側で主張してくれるのはとても助かります
ありがとうございます

13 ID: wDuM6PTf 2023/06/01

お互いやりやすいですよね!
もしそういう気持ちでなおかつ返信のスタンスが不明な方に送る場合は、「お手間をかけると思いますので返信不要です」とか「大変だと思いますので返信お気になさらず」って一言添えればいいと思います
こちらの気遣いも伝えられるし、返信したい方は喜んで返信してくれます!

15 ID: 8gcUAdD1 2023/06/01

本当にそう思う。
言葉の裏の裏をかけ、みたいなの正直困る。要望ははっきり言って欲しい。

17 ID: トピ主 2023/06/01

返信不要に限らず、ちゃんと伝えたほうがいいことっていっぱいある気がしますね…

16 ID: NXlBpWM7 2023/06/01

返信が他の人に見えてしまうのが苦手な方がいるのでへんふよには返信しませんが、感想嬉しいので私は返したい!!!返させてくれ!!!って書いてる。

18 ID: トピ主 2023/06/01

めっちゃありがたいですねそれ!!送りたい!!感想

19 ID: rP0lTnGa 2023/06/01

トピ文にある「こっそりお伝えしたかったので返信しないでいただけると助かります!」
「お手間を取らせると思いますので、返信は結構です」と書いても来る時あるんだよ

というかこの意味で掲示板とかでは長くなるから要約して「返信不要って書いたんだけど来ちゃったよ」と言ってる人いると思う、自分がそう

因みに届いてるかどうかは気にならんからそれは知らない

20 ID: G4xy9uHJ 2023/06/01

これ
そもそも返信不要をシンプルに受け取って返信しなきゃいいだけなのに
なぜ長々説明しないといけないのか

21 ID: nuVBW49d 2023/06/01

勝手に送るくせに、受け取った人の返信する権利を否定するのはちょっと我儘すぎんか?
読みたくないなら読まずに捨てることもできるで。

23 ID: fBJZUywG 2023/06/02

nuVBW49d
勝手に送るって何?
メッセ送れるツール用意してるのは受け取り側なんだけど、それ利用したら勝手になるの?
勿論受け取り側が「返信不要はNG」と一言あれば送らんが

22 ID: 5yBcAqvT 2023/06/02

自分は本の内容に触れてる感想送るから、公開されるとネタバレしてるみたいに見えて嫌かなって返信不要って付けるんだけど、嬉しくて返信させて下さい~って全文公開されると申し訳なく思えてくる…。WAVEBOXとかで送信者だけ公開だと安心なんだけど…

24 ID: exGCgA6I 2023/06/02

ただただ感想を伝えたいだけなのにいろいろ送る側が配慮しろよ返信不要だけじゃ真意分からんって言われると、感想送るのやめるわ
言葉のまんまだよ、返信不要でも返信するなら貰いたい側がそう書いといてほしい
送らないから

25 ID: 3F6OCihJ 2023/06/04

自分の文章を他の人に読まれたくないのでへんふよです。と書いてあるのに公開で返信してる人を2回見たことがあります。別人でしたが、どちらも嬉しかったので返信します!でした。読まれたくない~のくだりもバッチリ晒されててかわいそうでした。

送る側が一言一言付け加えればいいじゃんっていうけど、それはちょっと気の毒じゃない?個人的には受取手の話だと思うなあ。公開するか否か決定するのは受け取った側だし。

26 ID: LKUnteqp 2023/06/05

感想コメント滅茶苦茶来るからいちいち返せないからあらかじめプロフに感想は読むけど返信はしないってあらかじめ書いてる。だから文句言われてもスルーかな。ウザかったらブロックするし。

28 ID: QpBEVaRU 9ヶ月前

返信が大変ならしなくていいけど貰えたら嬉しいな〜ぐらいの時は
「返信はお気遣いなく」が好きかな
返信したい時も返信したくない時にもどちらにもとれる言葉だと思ってる
「返信不要」だと送ったほうの「いらない!」って感じがするし(個人の感想です)、貰ったほうも「返信したいのにな…」ってなることあるし

32 ID: tbB2e74z 9ヶ月前

わかる
「返信はお気遣いなく」が一番好き

35 ID: NLK1o7UP 約1ヶ月前

これ好き

29 ID: SjEa9Dus 9ヶ月前

そのままの意味だよ。返信いらないの
「返信不要とのことでしたが嬉しかったので返信します!」なんて余計だし、逆に「返信不要で送ったけど実は返信欲しかったのになぁ」もめんどくさい

36 ID: G7BVdQP9 約1ヶ月前

コンビニのレジ袋みたく『有料(コストが発生)ですがいりますか?』ってきけばいいんじゃない匿名ツール文言に。

そこまでして匿名ツールの感想でのやりとりを重視して配慮めんどいっつったらそれは送る側もおなじなんだし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一般紙への持ち込みで編集が付くのって同人で例えるとどれくらいの凄さですか?そもそも凄いと言える事ですか? 個人的...

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...