そこそこの小説を高頻度で更新する中堅字書きと、かなり刺さる小説を...
みんなのコメント
トピ主はそこそこの方ですが、頑張って頻繁に更新しても字馬がぽっと小説をアップした時に騒がれてると理不尽な気持ちになります。
月1、2でもそこそこ高頻度だと思うけどそれよりも早いって週に2、3回はあげる的な……??
刺さる刺さらない以前にあまり頻度が高過ぎるのは追えないからどちらにせよ月イチくらいがいいな……
大手とか中堅とかどうでも良くて、自分により刺さる方が良い
トピ文まんま読むならかなり刺さる方が良い
そこそこを大量に出されてもだんだん飽きてくる
そもそも月1刺さるもの出されたら十分だし
神なら一年でも待てるわ。
フォローしておけば新着分かるし。
あと、月に1、2の更新頻度の神は見たことがない。神のレベルが違うのかな??
正直な話、刺さらない作品がたくさん投稿されていても嬉しくないんだよね。
2、3作読んで面白くなければ次から読まないし。
月1、2回も出せるなら間違いなく後者。
後者が3ヶ月に1回あたりになれば前者も考えるけど月1以上だとねえ
中堅も大手も関係無く、刺さりまくって何回でも読み返してしまうような作品を書いてくれる人が好きです。何度でも読み返せるから、頻度は気になりません。
刺さる大手が月に1,2回も出してくれるの最高すぎる。
でも週に何回も出してくれる人も好き。
絶対にどちらが選べと言うなら刺さる大手。
ここ10年で刺さった二次小説はジャンルカプごちゃ混ぜでも3〜4本くらい。
本当に「刺さる」小説を読ませてくれるのなら後者。というか、投稿頻度なんて2、3年に1度だっていい。
中堅とか大手とか無く自分は高頻度に更新するタイプだから、トピ主の字馬のほうが騒がれることにモヤることもわかる。けどここでどちらかが好きだってわかったところでどうするの?
どっちかしか選べないんなら刺さる方
どっちが好きかどうかって話なら(作風が好きという前提で)どっちも好きだ
コメントをする