創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LQ97KpUS2ヶ月前

好きだった創作者がジャンル変更したようなのですが、特定のジャンル...

好きだった創作者がジャンル変更したようなのですが、特定のジャンルの作品を全部消してしまう心理を教えてください。(フェイク含みます)

ジャンルを数年ごとに変えながら創作しているようだったのですが、移動先ジャンルの前のジャンル(現在も私がハマっていて、その方も数ヶ月前まで本を出すなど積極的に活動していた)のみ作品が全て消されていました

過去の別ジャンルの作品は残してあるのですが、なぜそのジャンルだけ消してしまったのでしょうか?

ご本人には確認できないので、推測できる範囲で教えて下さい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dW0J9m1P 2ヶ月前

消すのは、そのジャンルに触れられたくないからですかね。。

3 ID: Q85JZ9I6 2ヶ月前

そのジャンル者やジャンルに触れたくない、とか
何かしら不快なことがあったとかでマイナスな感情だと思うな

4 ID: X7Vx5blz 2ヶ月前

円満なジャンル移動じゃないのでは
何かトラブルがあったとか公式やファンに不満があるとか

5 ID: KI6Pu9WJ 2ヶ月前

トレパクでもしてたんじゃない?

6 ID: lSzOtj0U 2ヶ月前

そのジャンルに触れたくないとか、パクラー被害にあったりとかなんらかの不快な思いをしたんじゃないかな。

7 ID: ArEd0WLO 2ヶ月前

私も過去ジャンル全部消す。
理由は楽しいこともあったけどたいがい人間関係で疲れて嫌な思い出も思い出すしモヤモヤするから。
消して無かったことにするのが気持ちいいのもある。

10 ID: X69AM2F1 2ヶ月前

過去ジャンル全部消す人には聞いてない

8 ID: lzAqdGCx 2ヶ月前

商業デビューする事になったけど、そのオリジナルのキャラがどう見ても特定ジャンルのキャラだから
そのジャンル自体やってなかったことにしたかったとか?

9 ID: I9dV0TMa 2ヶ月前

ジャンルに嫌いな創作者がいたら消す
いい思い出のみのジャンルなら残す

11 ID: 4Lu2oOi0 2ヶ月前

わたしも非公開にしたり、消したりする。
前ジャンルで嫌なことがあって少し忘れたいとか、今より絵が下手で恥ずかしくなったりとか、はまっていた時は気づかなかったけど冷静になってみると表現が倫理観からずれていてまずいなと思ったり理由はいろいろ。

おそらく本当の理由はわからないから
そっとしておいたら。

12 ID: WrvVL029 2ヶ月前

円満移動したけど消した

自分勝手な理由なんだけど隙自語ね
規模大きいジャンルAのドマイナーで活動していて、恐らく投稿も私が一番多かったんだけど移動した、移動後もたまにそのジャンルAの絵は記念日とかに描いてた
その後、そのドマイナーでアンソロ出す人がいて、発行日まで何も知らなくて
主催や参加者の数名がそのドマイナー経由で仲が良くなった&ジャンル移動後も繋がり合った人だったり、全員完全にジャンルAメインで活動していたわけじゃなかったのに
発行まで何も知らないでいたことが何か虚しくなっちゃった
円満移動だし、公式やファンに不満もなく、活動中にトラブルがあったわけでもない、完全に自分都...続きを見る

22 ID: mwpBMos9 2ヶ月前

おつかれさま…
よそに軸置いてる人だけでまとまって本出すの腹立つね
似たようなことあったから共感した

13 ID: 8giR1Abn 2ヶ月前

ジャンルのオタクが嫌いな時はこの人達に見せるのなんかムカつくなって思った時は消す

14 ID: トピ主 2ヶ月前

ご回答してくださった方々ありがとうございますトピ主です

その創作者さんは字書きで、1年前にアンソロジーの主催もやられていました
その後も数冊本も出していたし、Xなどでジャンル熱をポストしていて、楽しく活動されている印象だったので、まだまだ創作していくのかなと思っていたのですが……

やはりそのジャンルのみ全て消してしまうということは円満なジャンル離れではなかったのですかね

15 ID: otUidPMh 2ヶ月前

ジャンル者や界隈がどうのこうのじゃなく単に原作の展開が嫌になってサクッと消した同人者なら何人か知ってる

16 ID: 1MSqtn9z 2ヶ月前

原作または界隈が嫌いになって嫌な思い出を消したい

17 ID: nrghJPNM 2ヶ月前

そのジャンルだけ消してるなら何か嫌な思いしたんだろうなって思うなぁ
しぬほど嫌いな創作者いた時に私もそのジャンルだけ消したことあるし。もうジャンル名カプ名すら見たくなくなった

18 ID: MtCTr6NI 2ヶ月前

これまでの自分に解釈違いを起こしたときは消します。

19 ID: 06kqgHSU 2ヶ月前

界隈全体が嫌いになった時そのジャンルでの活動を消し去りたくて消したことならある

20 ID: jCKnhJYN 2ヶ月前

原作展開に耐えられなくなった時に、全部消して、原作も捨てた事なら、二度ある

界隈が嫌になった時や別ジャンルに心移りして離れた時でも、原作が好きだったら置いておくし(再燃もあるし)、後からファンになった人に読んでもらいたい気持ちがあるから、ジャンル離れても残してる

ジャンル離れて全部消したのは、原作が無理になった時だけだったわ

25 ID: au73HLvA 2ヶ月前

これ
ジャンル者に影響されることはないから界隈が嫌になって作品消すことはないけど、原作や公式が嫌になったらもう無理
単行本やグッズも処分して垢も作品も消す

21 ID: 5817QsPG 2ヶ月前

基本界隈の空気が嫌になって移動することが多いんだけど、特定の界隈だけ全部消すのは交流してた相手とトラブルあったときか、原作の展開についていけなくなって再熱の可能性もなさそうなときだな
界隈内の交流がないところが燃えてるだけとか、推しカプの供給が暫く見込めないだけでちょっと熱が冷めた程度なら残したままが多い

23 ID: XvnwUqxM 2ヶ月前

基本的に今までの二次創作全部残す派だけど、ひとつだけ全消ししてから移動したジャンルあった

理由はそのジャンルのやつらが本当に大嫌いになったから、だな
アラフィフ以上の腐女子が多いジャンルだったんだけど、
年がら年中気にくわない創作者の悪口、学級会、鍵垢で粘着、学歴マウント、既婚未婚戦争、カプ論争で大激突
オタク度低いおばちゃん連中はドラマのスクショあげまくり、nmmn萌え発言しまくり

あそこまで治安が悪いというか性格悪いやつらだらけのジャンル後にも先にも見たこと無い
他にはフィギュアスケートくらいかな
本当にありえなかった

24 ID: fVSjbD6w 2ヶ月前

私は消したやつと消してないやつがあって、消したのは普通に絵が古くて恥ずかしくなったからだけだったよ

26 ID: fyIEZcT4 2ヶ月前

今まさに現ジャンルの作品全部消して垢消し転生しようとしていた…支部はジャンル雑多にその時ハマってるカプを書くスタイルだったからアカウント消すまではしたくない、でも自ジャンルの作品は消したい。トラブルまでいかんけどカプ内の空気感が面倒くさくて、作品とX垢消してジャンル内壁打ち転生したくて。

27 ID: flurpkad 2ヶ月前

原作展開が無理すぎて全消ししたことあるよ
本当にガチ冷めして自分がこんなものを好きだったこと自体忘れたいレベルだった
原作も全部処分した、再燃も永遠にしない
公式がクソムーブすぎて無理だけど原作だけ好きとかならまだ耐えられるし作品も残してる

28 ID: zNcXPxKr 2ヶ月前

期待通りの評価つかなくてヒスって消す人居るからそれかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次の本やpixivの注意書きってどこまでしてますか? どこまで配慮すべきなのか判断がつきません。最近攻めふぇも...

左右絶対固定です。私だってかわいい攻めとか、受けからの矢印が大きいとか、遅い受けとか、以前は普通に好きでした。 ...

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...

どうしても『一言物申す』トピ《278》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

絵師さんにお聞きしたいです。 私は二次創作の字書きで、 今斜陽ジャンルなので 正確にはわからないですが、...

燃えるの覚悟でみなさんの同人界隈での偏見を聞きたいです。 これ言ったら刺されそうだなぁ…みたいな思ってても言えな...

自称 境界性人格障害?の元相互が、 3年後に再びジャンル被ったときにFF外なのにしつこく空リプ悪口を言っていて(...

Skebの再審査についてお伺いさせてください。 クリエイターさんで、規約違反が発生しリクエスト募集停止→再審査が...

推しカプのイメソンについて 自カプではイメソン紹介が流行っており自分もオススメしたい曲があるのですが、それがエロ...

「一文で引き込まれる」を味わいたい! 新刊に向けて文字とにらめっこしてると、自分の文よりもプロによるすばらしい文...