創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Fphydr612021/02/25

最近フォロワーが減ります。 フォロワー200もない絵描きです。...

最近フォロワーが減ります。
フォロワー200もない絵描きです。あんまり気にしないようにしていたのですが、フォロワーが減ったりする事が多くなってきたような気がして発言に異様に気にするようになりました。

元々壁打ちでしたが交流が増えて、呟くのも楽しいと思うようになり萌え語りやら呟いていたものの週に3人は減ってるような…よくバグやアカウント消えたり復活したりで数字が戻ることもありますが、やっぱりトータルは減ってるようです。

最近になって仕事が忙しくなり、ストレスのせいか前は発言しなくても平気だったのに1日5ツイートはするようになったのもあるのかな…と悩んでます。(ツイ内容はネガツイ一切無しでキャラに関する事が主です)
キャラに関する考案を呟いたらフォロワーが減ったので、これを呟かなければ減らなかったのかな…解釈違いだったのかな…ごめんなさい…って思ってしまい、これ以上見られたらまた減ると思ってツイを消して無かったことにする事も多くなりました。
気にしすぎなんですかね…
しかし絵をあげてもそこまで画力がないので、拡散されずフォロワーが増える事もないし…というか、作品が微妙だからもはや誰からもミュートされてたらどうしよう、もう見てくれないかもしれない、やっぱりアカウント消してリセットして生まれ変わりたいな〜って気もしてしまいます。そこまで気にするってやばいですね…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uQr2m9X5 2021/02/25

私も普通の内容呟いたら減ることあります!pixivでは最近イラストアップしたら5人くらい減りました!R指定でも特殊なものでもなく普通の作品です。心当たりはないです。悲しいです!
でも本来、迷惑かけないなら自由に呟きたいし好きなものを描きたいし、そのためにtwitter(pixivなど)を始めたので、数を気にしないのが一番なんですよね。それでも数気にしちゃうんですけどね…。よく言われてますが、ふるいにかけて落ちればそれまでだ、ということですね。

ID: トピ主 2021/02/25

え!?pixivでも減るんですね…悲しいですね。
なんでだろうと思うこともあるけど、はすず時って何かしらマイナスの理由があるから考えてしまいますよね…その当事者になりたくないというか、全ての人に好かれるなんて無理だけどやっぱ気にしちゃいますね‪‪(T_T)‬
コメントありがとうございました。

ID: b2sPeKHc 2021/02/25

大抵の場合フォローを解除する側にも理由がないことが殆どです。相互であれば気に留めるべきだと思いますが、読み専やROM垢の多くは流れてくるものを一時的にフォローしていたり、ハマっているジャンルで目についた人をフォローしている方も多くいらっしゃいます。トピ主さんも芸能人のアカウントやお店、公式のアカウント等で同じようなことをした経験はありませんか?
自分の作品や一挙一動に向き合ってくれている人の方が稀なのです。大抵の人は情報アカウント等と同じように作品を見ています。ジャンルが変わればフォローを外しますし、それはトピ主さんの言動や作風とは全く関係がありません。
フォロワーにもそれぞれの思惑や生活...続きを見る

ID: トピ主 2021/02/25

ああ…!確かにコンビニのアカウントをフォローしてしばらくしたらいいや〜って外す事があります!目からウロコでした。
好きな絵描きさん(商業で数万フォロワー)の人もんーいいかなと思って外すことはありますね…向こうも認知してないだろうし。なるほど、気持ちがわかりました!

同人関連のスレッドを見ていると、サークルの発言に気をつけないといけないな〜等、思い悩んでいたので救われました。
コメントありがとうございました。

ID: V1autexr 2021/02/28

誰にリムられたかわかるツールがありますが、それらは見ておられますか?私も気になって数字が減るとそのツールで見てしまうんですが、ほとんどが垢消しの人でした。相互にブロ解されると心が痛みますが、結構高確率で垢消しなので(私の場合はですが)、なんだ、じゃあまあ…垢消しならしょうがないか…とスッキリします笑

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて漫画を描いたときは描いたのは推しキャラか推しカプ、もしくは他キャラでしたか? 探しても似たようなトピがなか...

字書きさんへ質問。感想のお礼を返すのが好きな方はいますか? 字書きです。私は感想のお礼を返すのが好きです。 ...

フォロワー一杯、作品のファンも一杯、相互も一杯いるのに孤独を感じている人はいますか?

男性向け掛け持ちなので、イベントでサークル周りして新刊カード集めてます。(男性向けというか私の今いるメカミリ界隈は...

フォロワー数が圧倒的に違っても仲の良い人っていますか?それとも実力者は同じくらいの実力者と親しくなりたいものなので...

ガチのhtrしかいないジャンルってどうしたらいいと思いますか? 大きいジャンルなら下の上くらいの、一応下手ではな...

プロの情報管理ってすごいなと感じます。 二次界隈にいると大手や馬クラスの人でも「公式関係者から社外秘の初期設定を...

趣味のイラストをネット上で公開すべきか迷っています。 ・幼少期から絵を描くのが好きで、二十歳を過ぎた今も趣味...

クレムにいる創作者の皆さん、ぶっちゃけ学歴どんな感じですか? 人気のプロ絵師さんのwikiを見てると美大卒専門卒...

赤ブーってリバで申し込めるように変わったのですか? ABAの人はABかBAで申し込んでサークルカットに注意書きを...