創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: H6UOg5GC2023/06/08

二次創作BLの逆張りとは一体なんなのでしょうか? 私は普段...

二次創作BLの逆張りとは一体なんなのでしょうか?

私は普段、とある女性向けコンテンツキャラのカップリング、A×Bを推しています。下記に、結構詳細を書いてしまっていますが、どのCPか分かっても、そこは触れないで下さると嬉しいです。

私の自カプの逆カプ、つまりB×Aを推してる人が、「公式に沿えよ、公式に沿ったらBAになる」や「公式を素直に食べたらBAになる」的なことを言っていて、ショックを受けてしまいました...。

確かに、Aは公式ではどちらかというとかわいい系だしBはかっこいい系で、背もAの方が低くてBの方が高いです。
Aは少しM気質なのかな?みたいな描写もあり、きつく触ってほしいだとか、公式でBをダーリンと呼んだり(一回だけですが)、「寂しい」という単語を「お腹の奥が切なくなる」というような表現したこともあります。
しかし、BはBで、性的なことが大の苦手で理性的でいたいという設定や、背は高いけど二次性徴を嫌っていた、フリルやレースが好きで小さい頃は女の子の服も着ていたというような公式設定もあり、AがBに混乱して妊娠したの?というシーンもあるくらいなので、Bに全く受けらしい描写がないというわけでもないです。

このように公式のストーリーを読んで、色々個人的な解釈をした上で、Aはどっちでもいけそうだけど、Bは攻めにはならないだろう、というような形でABを推していたので、公式と逆張りしているというような意見にショックを受けてしまいました。

二次創作なんて全部幻覚で、公式準拠なんてないのもわかっていますし、そもそも腐女子が多い女性向けのコンテンツなのでどちらとも取れるようなネタを入れてくることもわかっています。
それでも、かわいい×かっこいいというだけで、逆張りになってしまうのでしょうか。私なりに解釈したものは、全くの見当違いだったのかと不安になってしまいます。
ちなみに、BAはABよりも若干数が多いですが、それでも、数はまあまあ拮抗している方だと思います。
否定的な意見なんて無視すればいいのもわかっていますが、自分の解釈に自信がなくなってしまいそうです。どんな時に逆張りと定義されてしまうのでしょうか....。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tSrpP6oR 2023/06/08

逆張りとか意味わからん 魂に従ってるだけ

5 ID: トピ主 2023/06/08

そうですよね...
そのマインドでいたいと思います!

3 ID: olkULApT 2023/06/08

可愛い×カッコイイカプ大好きで、だいたいどこ行っても主人公攻めの逆王道好きになりがちな者だけど、トピ主、そんなことないよ!って言われたくてトピ立ててない?
あと、その逆カプ者って固定者多いんじゃない?
固定者って攻めがオス、受けがメスっていうのを徹底したがるし、他の創作者にもさせたがる(まあここまできたら固定者じゃなくてただの固定厨だけど…)ってよく聞くし

6 ID: トピ主 2023/06/08

そう言ったつもりでスレを立てた訳ではないのですが、そう見えてしまったならすみません....。
単純にどこまでが逆張りと言われてしまうのかを知りたかっただけで...。
確かに固定の人が多いかもしれません。
それよりも、逆王道が「逆張り」という認識になってしまうのかどうなのかが気になります....。

4 ID: LIXAjSeH 2023/06/08

あからさまに女の子みたいにかわいい系は攻めに決まってる!かわいいから攻め!かわいいのに攻めだからいい!みたいな人は逆張りだなとは思う
わざわざそれを主張する人がわりと目につくので、そういう人には対しての嫌味だろうからトピ主がそうでないのなら無関係なので無視しましょう、不安になる必要ないと思います

7 ID: トピ主 2023/06/08

確かに女の子みたいなキャラを執拗に攻めと言い張るのは逆張り感があるかもしれませんね...。
言ってる人の感じだと嫌味というよりは本気でそう思って言ってる感じだったので余計にダメージがありました。
でも励ましの言葉ありがとうございます!

8 ID: KEDOJIlt 2023/06/08

逆張り云々よりB×Aのアレな人の意見に振り回されて傷ついてるのが不毛だから、自分の性癖と解釈を大切にしてほしい
逆王道が逆張りみたいに言われるのは王道カプが受けが低身長・童顔の傾向が強くて、身体的な特徴が女っぽい方が受けという風潮に反感を覚える人が逆王道に一定数いるからじゃないかな

9 ID: トピ主 2023/06/09

意見に振り回されてるのはあるかもしれないです、アドバイスありがとうございます。
確かに、可愛くて女っぽい方が受けというのに逆らうと逆張りって言われやすいのかもですね...

10 ID: W9s5qOIi 2023/06/09

一昔前のBLや少女漫画で人気の要素だから好きな人は好きなんだろうなって思うよ。
自分の好きな物を覆らさせる要素を入れたくないのはトピ主も感じてるから分かるんじゃない?
該当ジャンル者だからどのカプか分かったけど、自信が無くなったからってカプ者にカプ観問うようなマロ送るのは辞めなよ

11 ID: トピ主 2023/06/09

すみません、該当のツイートを見たショックから少しおかしくなっていました、反省しています...。普通に今まで気にならなかった他の人のカプ観が気になっただけというのもありますが、今後控えようと思います....。
変な勢いでトピも立ててしまったので、このトピもしばらくしたら消そうと思っています...。アドバイスありがとうございました。

12 ID: sVkMQmcd 2023/06/09

そういう事言う人はだいたい視野が狭いか頭が悪いか性格が悪いからなので、本当に気にしなくて良いと思いますよ。
トピ主さんと同じレベルで物事を考えられる人間ばかりでは無いというだけです。

13 ID: トピ主 2023/06/09

慰めのお言葉ありがとうございます。
なるべく気にしないようにしようと思います....。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ギョッとする新規について ヤバい古参についてのトピはたくさんありますが、逆はあまり見かけない気がするので吐き出し...

創作活動が楽しすぎて日常が疎かになっている人いませんか? 学生の絵描きですが、毎日絵を描くのが楽しすぎて、課題や...

皆さんどうやってネタ出ししてるんでしょうか。二次創作BL描きです。 大体ひとつのジャンルに3、6年いますが、好き...

Pixiv以外のイラスト(小説)交流サイトをメインに使っている方はいますか? 何故そのサービスを選んだのかお聞きし...

他のトピを見て思ったんですが、左右固定ってもしかして…それぞれの過去については含まない解釈の方も多いのでしょうか…...

メイクの上手さが顔を綺麗/可愛く描ける足しになっているって事あると思いますか? 偶然かもしれませんがお会いし...

二次創作で小説を書いている者です  二次創作って、基本的に自分の妄想を絵や文章といった媒体を通して他の人と共...

オバ絵の絵師です。 オバ絵の特徴に線が太いというのがよく出てきますが、まずペンの太さどれくらいにしておけばオバ絵...

界隈の絵馬たちとイラスト交換することになりました。 閲覧ありがとうございます。 私は小規模~中規模の界隈にいる...

二次創作する上でのキャラ解釈について 私は二次創作をしていますが、(このキャラ、こんなだったっけか…?)とい...