支部でドマイナージャンルに腐むけ専用タグがない場合どうしますか?...
支部でドマイナージャンルに腐むけ専用タグがない場合どうしますか?
腐むけ作品を投稿する場合で
カプタグとは別に、どのジャンルにもだいたい”#○○腐”のような
ジャンル腐専用タグがありますが
マイナーすぎてそのようなタグがない場合、どうやって作られていくのでしょうか?
一部の人が仲間内で決めて付けるとか、タグ職人のような人が付けるとかでしょうか?
投稿しようと思っているジャンルに腐むけ専用タグがなくて
でも勝手に作るのも迷惑だろうしそもそもどうやって生まれるんだろうと謎?に思いました
みんなのコメント
ジャンル名+腐向けタグでやってるよ〜
もし人数が増えて専用タグができればそっちに切り替えればいいんじゃないかな
自分はそもそも二次自体があまりないジャンルだったので
①ジャンルタグを使いつつ「腐向け」をプラスし、誰かが「〇〇腐」みたいなタグを作るのを待つ
②ジャンルタグのみを使う
をやったことがありました
幸い叱られることはありませんでしたが、ご自分でつくっちゃうのもいいのかも?
それが良さそうですかね、自分ではいいのが思い浮かばないのでいずれ腐タグをどなたかが作られると良いのですが…
ジャンルタグ+腐向けでやってみようと思います、ありがとうございます!
原作名そのまま+腐(例:cremu腐)ってタグ作ってつけてる人を見ましたが、個人的には非推奨です
私は原初のマイナー村の者なので、crm腐のような、原作名検索にはまず引っかからないローマ字の一部を使ってタグ作ってます
公式名がローマ字の場合はわからないですごめんなさい!
でも正直ぶっちゃけカプタグのみでも全然良いと思います
以下、あくまで個人の意見ですが…!
公式作品名+腐タグ個人的にはあまり広まって欲しくないですが
苦手な人はわざわざ腐をマイナス検索しなきゃいけなくなるし、純粋に原作のカプなし二次が見たい人は被弾して気分悪くなるでしょうからね!棲み分け大事
ご意見ありがとうございます、見てもらおうにもタグ付けなきゃ見てもらえないし
どうしたらいいのかと考えておりました
原作はカタカナ名で長い作品なので省略が難しいのですが#クレ腐みたいな感じで
勝手にやってしまおうかなとも…
カプタグも無い状態ですがそちらは作りやすい名前なので問題なさそうです
腐を見たくない人はマイナス検索しているだろうと自分勝手な思い込みがありました、すみません
自分もまさに腐向けタグがないジャンルで投稿する時どうしよう、って思ってたとこ
まあタグはいつでもつけかえられるから普通にとりあえず「作品名」「腐向け」ってつけといて、あとから直してもいい
自分で考えるべきか…?とも思ったんだけどうまいのが思いつかないんだよね
でも一番乗りで自分で考えちゃうなら検索避けという観点からは前半に腐の字を入れてどうやっても公式名称や略称にひっかからないように作るのがベストかなと
コメントをする