創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: anh68lzB2021/03/05

twitterでフォロー頂いてる方に抽選でアクキーをプレゼントす...

twitterでフォロー頂いてる方に抽選でアクキーをプレゼントする企画をしたいと考えてます。(一次創作)
匿名にしたいのでBOOTHのシークレット公開を利用して送ろうと考えているのですが、最低金額が100円かかってしまいます。
プレゼント企画なのに料金が発生するのはおかしいでしょうか。予め料金がかかることを明記しておけば大丈夫でしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: saF9XpCO 2021/03/05

配送料としての100円と捉えるならおかしくはないです。事前に知らせておいてそれでもいいから欲しいと言う方のみ参加してもらえればいいと思います。
ついでに言うとBOOTHのほかにゆうパックでも匿名配送できますよ。登録が必要ですが。

ID: pL43fU1c 2021/03/05

配送料だとしても、プレゼント企画で一円でもお金を負担頂くのは申し訳ないなと思っていたんですが事前に書いておけば大丈夫ですかね、、
ゆうパックでも匿名で出来るのは知りませんでした!ありがとうございます

ID: HmtkbirC 2021/03/05

自分もプレゼント企画やったことあります。プレゼントと言いながらBOOTHは最低料金を設定しないといけないので100円と匿名配送370円の送料も頂きました。それでも20個用意し1分でなくなりました。説明書きに記載し、ツイッターにも注意として載せれば誰からも文句は出ませんでしたよ。金銭負担が大きいのはみなさん分かっていらっしゃいますし、ブーストもあったくらいですのでトピ主さんもプレゼント企画と言い張って良いんじゃないでしょうか…!

ID: TGlvx3tR 2021/03/05

頂く側として配送料やその他諸費用などあっても全然気にしませんが
どうしても嫌なのであれば某黒猫の配送業者に匿名配送があり、LINEで相手に住所を登録してもらうというのがあります。
一人だけのグループ作り、そこに送ってDMでお願いする。という手もあるのでご検討してみてください

(ただめちゃくちゃお金かかるので、ラクダの所で配送料頂く形で問題ないと思います)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...

インスタ経由での創作インプットについてお聞きしたいです。 一次創作でファッション・サブカル系寄りのイラストを描い...

推しキャラ以外を適当に描いたらいけないんでしょうか? 自カプと他のキャラを絡ませる時、自カプはちゃんと描きますが...