「フォロバがないからフォロー外した」経験トピ見て思ったんですが、...
みんなのコメント
自分より後にフォローした人がフォロバされた時じゃない?
相手のフォロー数を確認してるというよりはTLにお礼ツイみたいなのが流れてきて気付く
日数なら1カ月くらいかな 様子見にしても1カ月はかからないだろうし
基本的にフォロバ必ずしてもらえると思ってフォローはしないから、結構様子見るかなぁ。1ヶ月〜数ヶ月見ることも。
ふと、交流ないしリストで良いや、とかもう見なくて良いやって思った時が外す時。
1週間くらいかな
ジャンルの大きさで人の人数も変わるから、狭い界隈だと二、三日とかもっと短くなる
あとは相手のTL浮上率も絡む
同カプ、同ジャンルで活動してて、1年待ったけどフォロバする気なさそうだったから
フォローはずした。1年フォローされなかったら一生されないでしょ
これからは作品は読むかもだけど交流はしないなと思った。
1ヶ月くらい。それでフォロバされないなら相手の苦手を自分が持っていると思って身を引く。
交流してみたかった人から1月フォロバがなければ外すかな
でも外すと以前は向こうからあった反応も消えるんだよね、フォローしないで時々お互い反応するくらいの距離でいればよかったな
自分も1年くらい同じカプで活動しててフォロバなかったらもう絶対こっちに興味無いか、苦手なんだろうな〜と思ってリムーブすることある
自分より後からフォローした人がフォロバされてたらもうされないなと判断する。それから1ヶ月くらい経ったら切るようにしてる。あまりすぐに切り過ぎても嫌味になるかと思って
ただ2年後に片道の人からフォロバされたことあるからよく分からん
半年かもう少し粘りたい相手だったら一年待つかな〜って感じ…
フォロー直後に最新の作品1件だけいいねしてきてフォロバ無かったらこれはフォロバされないな…と思って3ヶ月くらいで外す事もある。
正直このフォロバする気一切無いのにお礼のつもりなのかいいねだけして去られるのが一番無理…見た上でお眼鏡にかなってないの突きつけられた感じしんどい〜認知されてないほうがマシ…
横から失礼。
コレ自分やっちゃってた…そしてガンガンリムられてた(笑)
やっぱりフォロバ目的なのね…ちなみに厳選フォローや壁打ちに対してもフォロバ目的なの?
圧倒的神はフォロバなくてもフォローしたままで中堅に対してだけそういうスタンスの人いるけど、お眼鏡ってなんなんだ(笑)
これ無言でフォローされて、フォロ返しがないから無言でフォロー外されるケースがめちゃくちゃ怖い。下手したら逆恨みされるかもって思う。
私は一度も絡んだ事がない人とはフォロー返しもマイシブ登録もしないよ。例えば街行くすれ違いざまにいきなりLINE登録して友達になってと言われるようなもんだよやだよ。
釣り?
無言でフォロー外されるのいいじゃん
LINE登録して〜っていう例に当てはまる例は「フォローさせていただきました!!よろしくお願いします!」って報告してフォロバ催促する輩のようなこと言うと思う
12はさすがにズレてるわ
自分は興味なかったらフォロバしないしそれで解除されてるかどうかの確認すらしない
フォロバ目的でフォローしてる人たちがこんなにいることが怖くなった
同じレベルだと思うから無視されて腹立つの?
絵馬字馬にも同じことしてるの?
むしろ絵馬字馬のほうが1回の投稿で一気に増えるからこっちのこと認知してないだろうしと思って気軽に外せちゃうな
フォロワー一気に増えないタイプで認知されててフォロバはないけどいいねはするみたいな人のほうが外しにくい
同じ疑問あった。厳選なのが見てわかる人にもフォロバしてもらえると思ってフォローしてる人どれくらいいるんやろ
ついでに期待してる交流とやらってどんな事なんだろう…いいねし合う以上の何を期待してるのか謎
腹立つんじゃないよ。自分の場合、同じジャンルで自分だけフォロバされなくてTLに仲良しこよし会話が表示されるのがなんかアホらしいって思う。1年待ってフォロー外すかな。その頃にはこっちも相手への興味無くなるし。でもRPで流れてきたりしたら、作品が良かったら反応はする。
フォローしてからその人が呟くまで
一ヶ月くらいはフォローしたままにして、見たいと思ったらそのまま、別にいいと思ったら外す
1年後にフォロバされた事もあるので、どうしようかな…
しかるべきタイミングで、リプライで話しかけてみる。ちゃんと会話してくれそうな人なら、別にフォロバまでは要求しない。私はそこまで欲深くないので。
反応が微妙なら外す。なんか興味無くなっちゃう。
フォロバされなくてもいいんだけどフォローしたらフォロバ待ちだと思われるの?
フォローするかしないかの基準なんか人それぞれなんだから好きにしてほしいと考えています。
私も好きにするので…
フォロバされなかったとは思わないです。
壁打ちっぽい人は別に構わないけど、フォロバ100を宣言してる人の場合だと問題になるんでしょうね。
自分の言った事に対して責任を持てるか、信用問題には少し関わって来ちゃうと思う。
わりと常に稼働してるアカウントで2日くらい経ってもフォロバされなかったらフォロバされなかったなーと思うな
感じが良い人ならフォロバされなくても普通にファンとしてフォロー続けるんだけどネガツイしたり吉牛する人でなんか嫌だな・・・と思ったらミュート
ミュートのまま一カ月くらい放置したらリムする。どうせ見てないし。
コメントをする