創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3vNyAL052023/07/22

キャラに一目惚れして界隈に参入し、右左や解釈などが固まっていない...

キャラに一目惚れして界隈に参入し、右左や解釈などが固まっていない状態で色々と絵や作品を作って暫くしてから「このキャラは受け(攻め)一択だな」と解釈が固まった時に、固定派の方の作品を見ようとしたら既に先回りブロックされていたという経験はありますか?
自分が今そういう状態なのですが、地雷故に仕方の無い事とは言え自分の中の解釈が固まってきた矢先にこの仕打ちは少し堪えました……
長らく一次創作で活動しており二次創作が久々という事もあってこういう経験に慣れておらず、どうしても見たいならROM垢から見る事も出来るのですが、逆に自分の作品はこの人達には届く事は二度とないと考えると少し辛いものがありちょっとモヤモヤしています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BWMRVvTx 2023/07/22

自分は今も固まってなくて色々描いてるから先行ブロックされてるのもたまに目にする!
その度に「えっこの私の神作品が読めないなんてかわいそすぎるな……」ってなる。
最初のほうはトピ主さんみたいにモヤついたけど、自作が良すぎるが故にこんなふうに思うようになったな~

3 ID: Mlgvu5jh 2023/07/22

ブロックしてきた固定の人達に認知されたいなら新規アカウント作って作品投稿し続けて固定になりましたアピールするしかない
だけど認知されるか受け入れてくれるかどうかはその人次第だから、正直博打は覚悟した方がいい
でもトピ主の文章を読むとCP固定じゃなくてキャラそれぞれが受けか攻めか決まったというだけな感じもするのが心配
どのラインが固定なのかって人それぞれで解釈違うし、まずは好かれたいと思う人がどういう嗜好なのかリサーチするのがいいんじゃないかな
自分が描きたいものと人と仲良くするための活動を両立するのって難しいこともあるから、慎重にやるのがいいよ

4 ID: 7PB3Kqcd 2023/07/22

過去にちょっと似た経験をしたけど、そのとき思ったのは、ハマりたてですぐに創作アカウント立ち上げないほうがいいのかもってことだった
完全壁打ちで周り気にせず人のも見ないって確定してるなら別だけどそうじゃなければ、とりあえず原作を繰り返し楽しみつつロムアカウントでじっくり閲覧してキャラとカプ観を深める
同時並行で描きたいものをローカルで創作
アップしたくてもしばらくは我慢して描きためておく
ある程度解釈が固まった所でどういうスタンスで創作や交流するか決めて、創作アカウントを立ち上げてプロフィールもスタンスに沿ったものにする、みたいな
真面目すぎるかもしれないけど、自分はハマり立てで「絶対...続きを見る

5 ID: O9swHvtN 2023/07/22

わかります…自分も同じ感じで先行ブロックを食らった経験あります
仕方ないことだとその時は割り切ったのですが、「公式には存在してない架空の関係性を捏造して左右固定だ逆だのと言った属性だけで作品の質や内容に関わらず他人をブロックする人たちが怖い」という気持ちが高まり結果的に腐界隈と距離を置きました(これは元々自分が地雷なし男性向け畑出身で女性向けのルールや空気感に馴染めなかったせいもあるのですが…)
今は表向き健全一般向けでファンアートを書いておりCP系は信頼できる地雷なし友人とだけ鍵垢で共有しています
結局相手のことは変えられないので、すっぱりその界隈のことは諦めて距離を置き個人的に創作を...続きを見る

6 ID: vYpJceTP 2023/07/22

ガチ固定からすると現在固定の人でも過去に相手違い左右違い描いてた人の作品は目に入れたくない
“個人的に”3コメさんの新垢案はやられたら地雷踏ませようとしてる?擦り寄りで固定騙ってる?と心象悪くなるしブロックの手間増えるだけだから、嗜好が違ったんだなと受け入れて欲しい

10 ID: FJWQ5AtE 2023/07/23

キモ
これだから固定厨は
固定厨は5コメみたいになって阿鼻叫喚すればいいのに
私も固定厨大嫌いだから5コメ読んでスカッとしたわ

7 ID: Coc63pzk 2023/07/22

ROM垢兼ABカプ垢を作ればいいのでは?
固定の人からすると、嫌な思いをしたくないから先にブロックはよくやるっぽい。二次創作の作法に戸惑うかもしれないけど、そういうもんなので慣れるしかない。

8 ID: rRIkS8Ab 2023/07/22

しばらくして解釈が固まる(カプが決まる)経験がないからわからない
設定と描写と人間関係などから、自分の好みに従ってもうこいつは攻めでこいつが受けってメインカプが決まる。それから活動をはじめる。今後の展開や描写によってカプは変えないし、攻め受けも逆転しない。いわゆる爆破やキャラ死亡で関係が大きく変わって続けられなかったら、そのジャンルからは離れる。
一次創作者はそういうとこフッ軽なのかもね。Bされても仕方ないよ

11 ID: FJWQ5AtE 2023/07/23

仕方ないは草
何様なんだよ
たかがそこら辺にいるただの一般人のメスのくせに

9 ID: gG5pWTyd 2023/07/22

先行ブロックするレベルの左右固定派は結構過激なので、そういう人も居るんだな〜と諦めた方が良いです。

私がそうなんですが…

逆カプを先に検索して無造作にブロックしてるだけなんで、トピ主さんが新たに固定カプのアカウント作ってたら、全く気にせずフォローすると思います。
そこまでして面倒くさい固定派のフォローいらんわと思ったら、無いものとしてスルーして良いかと。

12 ID: FJWQ5AtE 2023/07/23

最悪だね…トピ主はマジで乙
そんなクソ固定厨はガン無視かブロ返しして、これから神作品作りまくってやろうぜ!
いや、やっぱりブロ返しした方がいいかも
そいつら絶対、トピ主が神絵師になったら、わたしこていだけどトピ主さんのは読めますぅ〜!とか抜かして手のひら返して媚びて来ると思うから

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一番好きなカプを描かない・書かない人、理由を教えて下さい。 マイナーカプを描いている絵描きです。あまりに自カプA...

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...