スケブ運営の方法についての相談 先程同じ内容で相談させて頂...
スケブ運営の方法についての相談
先程同じ内容で相談させて頂いた者です。頂いたアドバイスを整理した上でまた質問失礼します。
・金額設定500〜1000(お題箱の延長線上的な用途でのスケブ運営)
・i&h自作絵使用
・Twitterアカウント新規作成、過去作を投稿してスケブの宣伝
・フォリオ垢新規作成、過去作をまとめてスケブでURLを貼る
ネットの駆け引きに疲れたのでTwitterでちゃんと活動する気はないです。1から始めるアカウントで運用
メインはアピールをして依頼を獲得していくスタイルを希望です。
そのためにアピール条件の公開納品一件以上を達成しないといけないので、その一件をどう獲得すれば良いのかもアドバイス下さい。
又このとき、自分は周りとはイラストのクオリティと金額が遥かに優れているユーザーになると思うのですが、それを活かした宣伝方法などアドバイスを頂けないでしょうか?
(予想では、自分と同じレベルの画力の方たちのスケブ料金の相場はだいたい3000〜だと思います) 一部コピペ失
みんなのコメント
前トピも見ましたがもうSkeb募集は開始してるんですか?
その前提条件で一定水準以上の実力あるなら募集開始だけして放っておけばザクザク依頼が来るはず
・Twitterやpixivに一応Skebで募集してる旨の投稿をしておく
・各SNSのプロフィールにSkebのリンクを貼る
あとは↑くらいしかできることはないです
これだけやってももし依頼来なければそれはトピ主の画力が500円の有償依頼をするに値してないだけです
とりあえず色々気にする前に募集してみてはどうでしょう
まだ構想中なので何も手を付けていません...
Twitter垢とフォリオを作成して過去絵掲載と宣伝、スケブにも登録すると時間がかかりそうなので体裁が整うのには大体今週末かなと踏んでます。
Twitterとかでのジャンルブーストにずっと呑み込まれていたのと、今まで夢界隈の小中学生を相手に割と安めに提供していたので信じ難いのですが、
スケブだとその壁は簡単に乗り越えられるのでしょうか?驚きです...
前トピまで見て頂いてありがとうございます!早速色々とりあえず出来る事は進めてみようかと思います。
人気クリエイターや新着から他の人の作品と募集価格をチェックしてみれば自ずと自分の絵にどのくらいの需要あるかわかるのでは?
依頼する側です オリキャラを依頼します
全体的に「私の場合」のような物になりますが参考になれは幸いです 前トピはおそらく見ていません
私はあまり新着を漁らずTwitter上の検索から調べて来るタイプですので
つぶやきに値段、得意ジャンル、絵幅のサンプルがあると助かります
イケオジが載ってる人にはイケオジを、大人のお姉さんが載ってる人には大人なキャラを依頼します
今まで嬉しくて即依頼したアピールは「自分のオリキャラと近いジャンルを取り扱っている人」でした
メカSF風味なオリキャラへメカ系作家からのアピールが来た時は嬉しくて依頼しました
コピペ感のある文章よりオリキャラを褒め...続きを見る
アピール文は丁寧にするのがやっぱり大事ですね。ありがとうございます。
海外勢はきっと新着から見るのが多いのですかね、Twitterでも宣伝を工夫してみます。ありがとうございます。
ちなみにSkebでクリエイターとして募集するには運営の審査が必要です
大抵は1~2日で通りますが人によっては審査に時間かかる場合もあります(Twitterアカウントの運用履歴やフォロワー数を審査の材料にしてるようです)
実際募集始めるのがいつになるにしろ先に登録や設定諸々済ませておくのをオススメします(もう済でしたらお節介ですみません)
そうだったんですね!知らなかったです。ありがとうございます、過去絵選出よりも先に登録ですね、、、
コメントをする