創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 0QKGhFsl2023/08/07

ぶっちゃけた話、二次から商業に行って後悔した方いますか? ...

ぶっちゃけた話、二次から商業に行って後悔した方いますか?

一見キラキラしていて憧れてたんですが、Twitterや持ち込み、同人活動がきっかけでデビューしたのはいいが最近病んでいる人が多くて怖くなりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aAFrB879 2023/08/07

もったいな~!まだなってもないのに病んでる人いるからビビッて辞めるの?

そりゃ人それぞれだろうけど、私は同人きっかけで憧れの場所で仕事貰えて、原稿料も悪くないしプロの編集者にネーム添削されまくったおかげで描く漫画がどんどん面白くなってるのを感じるよ。
当然二次の評価&売り上げも比例して抜群。

後悔した人の話をなんでわざわざ聞きたいの?やらない理由が欲しいの?
ちょっとでもやってみたいなら、うまくいった人の話探しなよ。案外探せばいるよ。

3 ID: aAFrB879 2023/08/07

トピズレかなと思ったけど、怖くなったって書いてあるから本当はやりたいのかな?と思ってコメしました
気にくわなかったら非表示にしてね

4 ID: トピ主 2023/08/07

わざわざ探しているのではなく、仲が良かったフォロワー数名病んでいるというか、偶然なのかは知りませんが何故か自分の周りに多いのです
インボ◯スも始まるしやはり大変なのかなと

6 ID: ubn6VAmL 2023/08/07

自分の身近には商業に切り替えた人多いけど病んだ話ややめた話全然聞かないよ
公式側の業界の会社に入って病んで辞めて通院してる人なら何人もいる
イラスト系?

7 ID: 7sqgjti4 2023/08/07

そりゃ遊びと仕事は違うからね…
ただ売れれば漫画家先生という肩書きやプロとしてやっていけるし…二次創作とは比べ物にならないせかいだとおもうよ

8 ID: MA05ZiSP 2023/08/07

仕事だからダメ出しもされるし趣味でないものも描かないといけないからかな

9 ID: W413LnEJ 2023/08/07

向き不向きの問題だと思う。あと生活できるくらいには稼げているかどうか
自分が描きたくてもダメだって言われたり自分で良いと思っても指摘されたりするからそれが嫌だったら病むんじゃないかな
あと制度の変更やAIの台頭とかで漠然と不安感抱いたりってのもあるかもだし
絵に限らず好きなことを仕事にしたら幸せかって言われたらそうとも限らないだけの話

10 ID: n0936hU8 2023/08/07

趣味と仕事を切り分けられないタイプの人は病むかもね。

同人誌は自己満足だけど、商業誌は読者に喜んでいただかないといけない。第三者からの意見を素直に受け入れて前向きに努力できない人は、ビジネスでは成功しない。

11 ID: krAwY49G 2023/08/08

自分の場合は
・商業の報酬を時給換算した時に同人誌を作った方が利益が出る
・「読者にウケる絵」と「自分の好きな絵」が異なった
・人気が出た作品の二番煎じを数打ちゃ当たるで描かせて作家を使い潰す世界だと理解して辟易した
・シンプルに二次創作の方が楽しい
と言う理由でやめたな
プロになりたいって言う強い信念がないと難しい世界だとは思う

12 ID: CaA4hZTL 2023/08/08

後悔はしたけど病み方向じゃないな…
自分は二次同人に割く時間が減ってしまった事をたまに後悔する。
推しの新衣装が出ても締め切りの関係で描けない!無念!みたいなのが結構あってそれでたまに後悔してしまう感じ。
でも病むまでにはならないから結局続けられてはいる。

13 ID: HrhL7QmW 2023/08/08

そもそも絵描きは繊細な人が多いから病みやすいってのはあると思う

14 ID: s5Tl6zxt 2023/08/08

編集から夜中の1時とかに電話がかかってきて辛かった
あとネームを出しても毎回全ボツでその間無収入なのも辛い
相当強いメンタルと貯金がないと苦しいよ…

15 ID: wetY8XmN 2023/08/08

商業でも描いてましたが楽しいのは圧倒的に二次創作。
楽しい仕事!楽に趣味で稼ぎたい!くらいの気持ちでやると絶対に後悔します。
絵柄変えて欲しいとか描きたいものやこだわり部分が否定されたり没出されたりもしますからあくまで仕事は仕事のスタンスでいないとそりゃ病みます。
ここがしっかり自分で折り合い付けられるなら逆に駄目出しも自分の引き出しに出来ますし担当さんから今の流行りや売れやすい傾向なども聞けるのでやって損は無いと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...