創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PoxjYV0n2023/08/15

類似質問、多々あるかと思いますが、質問させてください。 p...

類似質問、多々あるかと思いますが、質問させてください。

pixivに小説を投稿している字書きです。
ありがたいことに紙で手元に置いておきたいとのお声を頂いて、pixivに投稿した話をこのたびweb再録本として同人誌にしてイベントで頒布することになりました。
とはいえ、初期の作品も含むので、pixiv掲載文のまま収録するのはあまりにも拙くて恥ずかしくて、大幅に加筆修正をしました。
大まかなストーリーやセリフは変わっていませんが、各話3000〜7000字増やしています。
というよりかは、当時の文章にどんどん肉付けしていってリライトして、増えたのがこの字数、というイメージです。
R-18部分をまるごと書き足したとか、新しいエピソードを書き下ろしたとかではなく、作品そのものを今の自分の力量で手直ししました。
初期に比べるとまだ見れる文章が書けるようになったと個人的には思うのですが、もしかしてこの場合は加筆修正をせず、pixivに載せていた文章のまま収録することを望まれていたのでしょうか?
加筆修正後になんだか不安になってきました。
主観によることだとは思うので、お気軽にお答え頂ければ嬉しく思います。

●web(pixiv)再録本として頒布するのに、中身が各話3000〜7000字も増えた本は欲しいですか?
●そもそもそれはweb再録本といいますか?
●この場合、サンプル掲載時の注意書きや、サンプルの載せ方など留意すべき点があれば教えてください。

同人誌を作るのが初めてで、大変困っています。
質問の内容も取り留めがなくて申し訳ありません。
よろしければ、お力添えいただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ahC5TWMy 2023/08/15

大幅に加筆修正してこれだけ増えました
本野は差し替えません、みたいに出しましたが
内容は一度公開してるものなのでweb再録に間違いなく
新作とは違うことをきちんと説明して頒布しました

加筆修正された本が欲しいかどうかは
そのサークルが好きかどうかに関わるのでなんとも

3 ID: ahC5TWMy 2023/08/15

本野→本編データ

4 ID: linjmMPq 2023/08/15

ウェブ再録本(加筆修正有り、追加エピソードなし)って言えばみんなわかるよ。

全く同じ文章で再録本出す方が珍しいんじゃないかな

5 ID: v0hT156E 2023/08/15

私もトピ主と同じ事をしたけどweb版と比べると内容が濃くなってて良かったです!という感想を貰ったよ。
もちろん加筆修正については最初からアナウンスしてたし、ネットに掲載してる作品は違いを見比べてみてくださいと暫く残して半年後に削除しました。
自分の本なのでトピ主の納得いくまで修正しても良いと思います。本で買ってくれる人は本当にトピ主の作品が好きな人なので、私なら加筆修正はめちゃくちゃ嬉しいよ。

6 ID: JZ7AyYPm 2023/08/15

自分は荒削りでもその時のテンポや勢いが好きだったものが本筋そのままの加筆修正で変わっちゃった経験が多い(というか加筆後をより好きになったためしがない)からそのまま収録が嬉しい。
嬉しいけど昔のものを修正したくなる書き手の気持ちはわかる…

7 ID: CIXlodeH 2023/08/15

殆どのWeb再録本が加筆修正されてると思うし、自分もそうしてる。
Webでタダで読めるものをお金出してまで買ってくれるのだから、何かしらのオマケ的要素があってもいいかなと思ってる。
サンプルの注意書きも「加筆修正しています。(ある場合は)書き下ろし○ページ」とかそんなくらいです。
買い手にはそれで十分通じると思います。

8 ID: eftKuzw8 2023/08/15

再録本でお金もらうときって何かしら書き下ろしつけるのが普通だから大丈夫
本当に再録しただけの本は無配にしてる人もいる

9 ID: tflnRcvM 2023/08/15

書き下ろしとか加筆修正とかあるあるでない?紙で手元に欲しいくらいファンな人ならむしろ嬉しい増加量では?私なら嬉しいけどな〜

10 ID: d0birCnS 2023/08/15

元の文章が何字から3000〜7000字増えるかにもよるのでは?
5万字が3000増えても気にしないけど、5000字が3000増えたら別物だし

加筆修正しました、の一言だけだと、自分だと、横書きから縦書きにするし、ページ割りとかその辺の都合で
ちょっと体裁いじったり整えたりしたのかなーくらいの認識
あの作品がそのまま紙で読める!と思って買ったのに現物と別物になってたら、先に言ってくれと多分思う
今の作品のファンならむしろ喜んで買うし、ボリュームアップ嬉しいと思うので、注意書きに今回のトピ文の
説明部分をわかりやすく書いておけばよいのでは?と思いました

自分なら、
かなり大...続きを見る

11 ID: トピ主 2023/08/15

皆様ご回答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

X(Twitter)の表示数おかしくないですか?どういう仕組みになってるのでしょうか たまたま見ていて気づい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...