創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: XOAVRxrT2023/08/21

最近新しい界隈に新規参入しました。その際にとある方と繋がったんで...

最近新しい界隈に新規参入しました。その際にとある方と繋がったんですが界隈内でトラブルを起こした事がある人だったようでどう接していけばいいのか悩んでいます。
似たような経験をされたことがある方のお話が聞きたいです。

詳しく書けない部分もありますが、最近とあるCPにハマり界隈に入る前に気になった方を数名フォローし、活動を始めた新規です。
参入時作品を投稿した際に界隈の方数名にフォロバやフォローを頂き、その中に同じタイミングでアカウントを作ったと思われる新規の方いた為、参入時期が近い人となら仲良くなれるかと思いフォローバックをしました。
ただその方は界隈内で問題を起こし、アカウントを新しく作り直しただけだったようで…なぜそれが分かったのかと言うと、マロにその方には気を付けた方がいいと連絡があったからです。内容は伏せますが、知ってたら関わらなかっただろうなと思える内容でした。
マロを送ってくれた方は丁寧で交流する際は気を付けてくださいとこちらを圧迫する感じではなかった為、心配して連絡をくれたのだと思っています。
マロの内容を見て、自身がその方から挨拶された際に嘘をつかれていることも分かった為、今後どうしようかと思っていた矢先にフォロバ頂いた方数名からブロ解されてしまいました。
また、繋がってわかった事ですがその方は表ではあまり呟かずサークル機能を使って呟くようにしており、またその内容がかなり過激で速攻ミュートにして反応しないようにしているのですが、私が何かつぶやくとすぐにリプを飛ばしてくるため困っています。

ただ自分自身がそのトラブルの渦中にいたわけではない為、どうしたらいいのか悩んでいます。
実際その方はトラブルがあったと言われている割に大手さんと言われる方々と相互のようですし、こちらから切ってしまったら本当に界隈内で浮いてしまいそうで怖いです。

新規参入の為、もっと色々と周りを見てから繋がりを持てばよかったと後悔していますが参入したてでこんな面倒ごとに巻き込まれるとも思っておらず…

今後どうするのがいいのかご助言頂けると助かります。
また似た経験をされたことのある方がいれば後々困った事や良かった事など教えてほしいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: psLvlQuJ 2023/08/21

今のxのゴタゴタに便乗して垢作り直し。
その際に凍結したため作り直しましたー、からのその人からのフォローはフォロバしない、壁打ち気味になる、とかかな
けど界隈によっては主もお触り禁止になる可能性はあるけどいまその人に絡まれてる状況よりはマシになると思う

10 ID: トピ主 2023/08/21

確かに今のXのゴタゴタに便乗して作り直すのはいい考えだと思いました。ありがとうございます。
ブロ解もショックではありましたが、その方の発言や絡みが結構ストレスに感じてしまっているので確かにマシになりそうな気がします。
検討してみます。

5 ID: BIifSJMp 2023/08/21

サークルは生きてるね。その人は、情報だけならやばそうだけど大手と繋がってるから芋づる式で大手側から目をつけられたくない、嫌われたくないという保身と打算もあるのかな?

それってそもそもソースハッキリしてるのかな
オチスレなどはどうだった?
自カプに互助会に嫌われて界隈から遠巻きにされてるまさにそのお相手みたいな人居るけど、その人は悪くなくて冤罪でアンチによる教わり禁止認定なんだよね
その人は戦った抵抗した結果というか
相互には絵馬や大手揃いでファンコールもされてるし仲良くしてる
そういう人たちが離れてない事も無罪の証だと思うし、互助会側に大手や絵馬はついてないんだよね

状況...続きを見る

8 ID: BIifSJMp 2023/08/21

でも裏で過激な発言してるってトピ文あるか…ならその人悪いのかなうーん

11 ID: トピ主 2023/08/21

大手さんと繋がっている為、目を付けられたくないと言う気持ちはやはりあります。またやましいと思われてしまうかもしれませんが、その方が繋がっている相互さんの中に好きな創作者さんがいる為、こちらから切ったら何か言われてしまうんじゃないかと不安になっています。
ブロ解された数名の中にもその方とは繋がってない大手さんや活動が盛んな方がいる為、どっちかに付かないと交流も難しそうな感じです。
できれば界隈の方とは交流していきたいと思っています。

ソースや証拠は私ははっきりと見たわけではないのでわかりません。その方の元のアカウントは消えている為見る事ができません…ただ前のアカウントID(マロで教えて...続きを見る

13 ID: BIifSJMp 2023/08/21

解釈が合わないのを過激とか言うのは好みの問題だからうーんその人悪いの?とは思うけど…
しつこくレスして絡んでごめんなさい。最終的には取りたい人間関係と自分の身を最優先にするのが良いと思います返答ありがとうございました

14 ID: トピ主 2023/08/21

確かに好みの問題ですよね。その人が悪いと思ってはいません。その件に関してはこちら側の問題であると思います。
トラブルに関して本当にその人が悪い事をしているなら今後付きあっていきたくないと感じており、ただ繋がってしまった以上新規の自分が下手な行動を起こして周りから浮きたくないと思っています。
コメントとても助かりました。御助言くださりありがとうございます。

6 ID: f8PX0Jox 2023/08/21

マロの送り主の嘘か免罪の可能性もあるじゃん
大手と繋がってる(嫌われてない)なら大した事やってないんじゃないの?

9 ID: BIifSJMp 2023/08/21

これなんだよね。ただうちの界隈のトレパクラーは大手に媚び売って取り入って味方につけててラレ側が大手からブロックされてるからなんとも言えない
その大手ポジの人達もごくごく一部ではあるし他の大手や絵馬はラレに付いてるけど

12 ID: トピ主 2023/08/21

そうなんです…新規の自分からするとどちらが良くて悪いのかはっきりとわからず…ただ何かしらトラブルがあってその人が何かやらかした事は何となく確かなのかなって思ってはいます。

15 ID: g2a5IDKd 2023/08/21

なんかややこしくて大変そうですね
自分なら初っ端からしんどい感じがしてしまってX自体やめるかもしれません
本気でハマる前に参入もやめてしまうかもですが、活動するなら黙々と作品だけをあげるシブ専にするかなと思います
描きたいもの描き終えたら活動終了みたいなドライさで過ごすかなと

16 ID: DbeHfAJp 2023/08/21

リアルが多忙になってきてあまりXに浮上できそうにないので、しばらくはpixiv(もしくは他の投稿サイト)への作品投稿だけにします〜と宣言して、まずはXでの交流をストップ。可能であればアカウント削除か、FFゼロにして鍵垢へ移行。
同時にXのROM垢を作って、当面は界隈の様子見をする。

現状では何が本当で誰がどうなのかトピ主さんにはわかりませんし、どの創作者さんからも均等に距離を置いた方がいい気がしますね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...