創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ORu08TUP2023/08/30

同人誌の通販を【通頒】と記載する昨今の流れ、見かける度に結構イラ...

同人誌の通販を【通頒】と記載する昨今の流れ、見かける度に結構イラッとしてるんですが、みなさんどうですか?(もちろんあえてその漢字を使う意味や意図はわかっています)

でも実際金銭のやり取りが発生しているわけだし、そこは普通に通販で良くないか?と思うんですが…

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

84 ID: WVvHc973 2023/08/31

このトピのおかげで「通頒」使ってる人は別にこだわりがあってそうしてるわけじゃなく何となく使ってる人が多くて
「通販」派の人がムキーーー!!!!「通頒」キショーーーー!!!絶対「通販」じゃなきゃ無理!!!ってタイプの人が多いってことはわかったわ

88 ID: zGlLhZaK 2023/08/31

ほんとこれ

86 ID: moNHK7u4 2023/08/31

面倒そうな人多いなって印象
shipperや価値観のアップデートと同じくらい地雷見分けるワードだと思ってる

87 ID: Nb0x5LEh 2023/08/31

気にしたことなかったけど、通頒にしとけば「販売じゃない!」ってうるさい人たちは黙るし
「意識高いめんどくさい」って陰口言う人たちからは避けてもらえるってことだよね
どっちも言葉狩りだから、両方への対策になるなら私はむしろ使おうかな

89 ID: xlsEF864 2023/08/31

好きにすりゃいいと思うけどただの言葉遊びだよね

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...

駿河屋がメルカリにショップ出して同人誌売ってる問題どうしますか?

皆さんは年代が大幅に違う創作者と趣味が合うなら交流したいと思いますか?それともどれだけ趣味や話があっても年代が違う...

【知恵を貸してください!】 パソコンのクリスタで漫画制作作業をして、iPhoneで確認した所線画はバキバキ、トー...

お洒落な題名の考え方について 長年一次創作(ラノベ)界隈に住み着いており、二次は行ったり来たりのトピ主です。...

どうしても『一言物申す』トピ《300》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプの供給が望めなくなった時の立ち直り方 ジャンルバレ覚悟で書き込みます とあるソシャゲで推しているカ...

最近全然見てもらえない…→垢覗いたら万フォロワー持ちの平均いいね4桁安定奴、私の2桁フォロワー平均1桁いいね状態に...

「幼馴染」の定義というか、人それぞれの感覚を訊いてみたく、ざっと検索をかけてみて同一の質問はなさそうだったのでトピ...

推しもしくは作品がきっかけで始めた事ってありますか? 始めた事でこういう事があったよ!というエピがあれば聞きたい...