創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Hs37nDYL2023/09/03

BLで二次創作をしている方に質問です。 ABという非公式カップ...

BLで二次創作をしている方に質問です。
ABという非公式カップリングがあるとします。
Aの方は元々はBにとても執着(感情で言うなら殺意です)している様子で描かれ、それが一部のファンに刺さったのかそのジャンルのBLではAB一強みたいになっています。

しかし、展開が進むにつれAには好きな人Cがいることがわかり、Aの好きな人が原因でBに殺意を向け執着していることが判明していき、当たり前ですがABは非公式のBLカップリングなのでABが好きな人達はショックを受けつつ自分たちの好きなようにやる、と言った感じでした。

ただカップリング的にもジャンルのBLではメジャーなのもあり、界隈でA×C地雷!と言う人がとても多く、公式カプであるA×Cが好き・BLで攻めとしてのAが好きだけどACも尊重したい派の人達がACを応援したくてもABの人達が怖すぎて妄想や考察を呟くのすら自重気味という界隈の空気に疲れてしまいました。

何と言ったらいいかわかりませんが、AB派の人達は今現在ABの邪魔になるものに対して凄く敏感で、攻め違いでBの別カプを推している自分さえ怖くて呟けません。

こういう時はやはり時が過ぎるのを待つのが一番でしょうか?
長くなり、また愚痴っぽくなってしまいすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/09/03

もし類似トピがあったらすみません

3 ID: ki7JErTz 2023/09/03

別垢作って大丈夫な方とのみ繋がって固定派はブロックしそっちの垢でファンフィク投稿しますね

4 ID: トピ主 2023/09/03

固定派はフォローしないで別垢でですか、なるほど...今ちょうどとりあえずの措置でしていることでした
ただブロックまではしてないですね。ABの方がB受け特にAB!みたいな嗜まれ方をしていてそのB受けの枠に攻め違いの自分も入ってるので...なぜ入れてるんだ?という感じです

5 ID: npS0wr65 2023/09/04

二次創作ってそんなものじゃない?
公式や原作をコントロールできないし、公式原作の流れを受け取った他の人の萌え(ここではABの言動)もコントロールできない

公式原作でさえコントロール出来ないのだから、自分の居心地の良い環境を外部に委ねるのはやめて自分のカプに集中しよう

というかAB=自分の取り扱い以外のカプ者の反応をそんなに気にするならトピ主は実質AB者に見える

6 ID: npS0wr65 2023/09/04

付け足し
公式原作でさえコントロール出来ないのだからは、主が一強と指すジャンルで力の持ったABの人たちもコントロール出来ないからってこと

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

はじめまして!貴重なお時間でトピックを閲覧いただきまして誠にありがとうございます。 このサイトには検索で辿り着き...

オフ会を企画したり、フォロワーさんとよく会いたがったりするようなフットワークが軽い人は、容姿に自信がある人が多いで...

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...

界隈に感想エアリプしてくれるROMが来たと思って喜んでたら、神絵師だと発覚した。 今はまだ公式供給あるけど原作は...

ABカプ固定民でマイナーカプです 相互だったaaさんが最近攻め違いカプも描くようになり見るのがきついのですが苦手...

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...