創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MpTcWY7u2023/09/04

アンケート感覚でさらっと答えて頂けたら嬉しいです。 読み手さん...

アンケート感覚でさらっと答えて頂けたら嬉しいです。
読み手さん目線からすると

1.短めのさくっと読めるものを高頻度で
2.長めのじっくり読み込めるものを低頻度で

どちらの方が良いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JWQgxzX6 2023/09/04

両方!

3 ID: 5Vgh37nJ 2023/09/04

難しいと思うけど両方…!
人気の人はバランスよくやってる気がする

4 ID: Km9IcNGF 2023/09/04

どっちも読みたい!

5 ID: p1dZqkDe 2023/09/04

時と場合によるけど2の人の方が新作きたきた!ってテンション上がるな〜

6 ID: 4FZbyrko 2023/09/04

強いて言えば2!
でも寝る前にちょっと読みたいが難しいので1も嬉しいです

7 ID: qYf5u3lX 2023/09/04

長編読むの好きなので2

8 ID: N8fcoC9G 2023/09/04

2が好き!

9 ID: IVJYeGEr 2023/09/04

1かな、更新多いとうれしい

10 ID: Es8maF7R 2023/09/04

割合だと思います。
メインディッシュ(長編)までに前菜やスープ(短編)はお腹に入れたいし、
その後はデザート(短編)まで味わいたいです。

12 ID: 2aLdkZeW 2023/09/04

長めのじっくり読めるものを高頻度で

を追加した上で全部
長いの好きだけど待つのはあまり得意じゃない

13 ID: RtvdioG8 2023/09/04

短めのを3回につき長めの1回くらいのペースがいいな〜

14 ID: wuV1HUsI 2023/09/04

話に没頭したいからどちらかといえば2かな〜
ちょこちょこ短いお話もあると嬉しいですが…

15 ID: MR7ZNrqb 2023/09/04

2
1は作者さんが気に入っていないとむしろ読まないかもしれない

16 ID: 3mIpBYzh 2023/09/04

圧倒的に2
1は供給がないジャンルならありがたいけど正直すぐ存在忘れる…

17 ID: wH6Ul8Kg 2023/09/04

字なら圧倒的に1

(絵描きより)

18 ID: AaUtQbKR 2023/09/04

22222
ライトに楽しめるものでも高頻度だと過食気味になる…
そんなに頻繁に同じ味ばかりいらないです、って思っちゃう

19 ID: URKeF1Cr 2023/09/04

好きな人なら両方見るし
興味ない人なら両方見ない

20 ID: 9jw6ThAr 2023/09/04

1
忙しいので隙間時間に楽しめると嬉しい

21 ID: fAqUW2Nc 2023/09/04

2です
長めのじっくり読めるものがとにかく好きなので、投稿頻度は重要でないです

22 ID: 3Phrpzue 2023/09/04

2かな
1は誰のものも似たようなものになる

23 ID: 6gZe2N5T 2023/09/04

両方!だけど、あえて選ぶなら1。

ほんとうは長編の方が好きだけど、そういう低頻度更新の作家さんって気づいたらアレ?ずっと待ってるけど前の更新っていつだ…?もう1年以上更新無い…もしかしてジャンル移動した??ってなる事が多い……。
高頻度作家さんの方がだんだん更新ペースが落ちて行って~~…みたいな覚悟を決める時間がある。

24 ID: SnLYrGVk 2023/09/04

圧倒的1
無駄になっがいだけの素人の文章ほど読むのキツいことはないから
短くてサラッと読めてサラッと萌えれる方がいい
クレムにも長文トピや長文コメする奴いるけど、そういう連中の文章なんかクソすぎて読む気しないのと同じ

25 ID: AuEUMCQ5 2023/09/04

長めって10万字前後のイメージでいいのかな
だとしたら1がいい
中編レベルも長めと考えるなら2
細かくてごめん

26 ID: H56UOTSI 2023/09/05

どうしても選ばなきゃいけない前提なら2

27 ID: cisY43CL 2023/09/05

1かな
短かくても萌え要素があると満足感がある

28 ID: 8dLFxin7 2023/09/05

2!!!!!!!
トピ主の言う短めの高頻度がどのくらいの字数と間隔なのかわかんないけど、もしワンライよりちょっと長めみたいなものだったら、1は内容が薄そう
でも字馬ならどっちでも嬉しい

29 ID: V1GwCHe3 2023/09/05

漫画とイチャラブ小説は1
しっとり系小説は2

30 ID: ASram2tO 2023/09/05

1ですね

31 ID: J3PtEWY4 2023/09/05

1、時間なくても読み返せる

32 ID: ua1HojV3 2023/09/05

1
長編って無駄に長いだけで中身ないの結構あるし、サクッと読めるのがいい
好きな字書きさんじゃなきゃ長編は読まないけど、短編は誰のでもとりあえず読む

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互の誕生日にお祝いとしてプレゼントしたカプ絵を支部に投稿するのって大丈夫でしょうか? 絵は相互宛にXで投稿...

ストーリーを構成する上で原作にいるキャラだけでは足りない部分がありオリキャラを投入したいがどう思いますか? ...

「報われない愛に苦しむ」ポジに二次創作でキャラを配置したらヘイトと受け取られるでしょうか? 私的には一番思い...

それなりにファンがいたりするけれどカップリングするのに個人的には無理があるとしか思えないカプってありませんか? ...

先日発売されたグッズのスクショと共に「これすごく良かったー」的な感想をつけてxに投稿したところ、なぜか想像よりも多...

表紙絵を絵師さんに描いて頂いたのですが、イベント直前になってもその絵師さんからの紹介ポストや反応が無くて悲しい気持...

やばい。イベントのポスターについて、 明後日イベントなのに諸事情でポスターが使えなくなってしまった。 替えのイ...

【性的な話題です注意】セクハラや性犯罪への厳罰化が進む昨今、創作とはいえ無理矢理系、〇イプものは創作を控えた方がい...

【鬱/グロ/特殊性癖】人を選ぶ内容の創作について相談・雑談するトピ 一次二次問わずトップページに表示するのが憚ら...

フォロワー多い声デカだから嫌いだけどフォローしとこ…みたいなのってありますか? 界隈の主要な創作者からはだい...