創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 34Vc9FUu2023/09/05

誘われてイベントに出ることになりました。 どんな話を書こうかな...

誘われてイベントに出ることになりました。
どんな話を書こうかなかなか決められません……。
文字書きの皆様は、どのようにして書く話を考えていらっしゃいますか?

漫画ジャンルで二次BLの文字書きです。
好きなcpのプチが決まったことで界隈が盛り上がっています。
大手さんの「イベント初めての人も出てみませんか?」の声掛けや、同cpの相互さんの後押しもありイベ参加を決めました。
しかし…本を出そうとは思うもののどんな話を書こうか思いつかず悩んでいます…。

今まで書いてきた話はテーマが決まっているアンソロに寄稿したものや、クリスマスなどの季節ネタだったので、書き始めることにあまり迷いはありませんでした。

文字書きの方は、イベントに申し込んでいざ原稿するぞ!となったとき、どうやってお話を考えていますか?
色んなアドバイスいただけたら助かります。

初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HYk1vdez 2023/09/05

本にしたい話のストックがいくつかあるので、夏だしこのネタにするか!という感じで決めてる
ストックがない状態でイベントに出ようと思ったことがないので、イベントに申し込んでから話考える方法はわからない、ごめん

5 ID: トピ主 2023/09/05

いつも思いついたらストック(ネタ帳のような)している感じでしょうか。
日頃からアンテナを高くしておくことが重要なのですね。

3 ID: hRrTPL40 2023/09/05

自分が既にWebに上げてる話で続編を書きたいなーって思ってたやつの続編を書き下ろして本にしてる
もしくは書きかけで投げてたやつとか
締切っていう区切りがあると書ける

6 ID: トピ主 2023/09/05

続編の書きおろしも気になっていた話の先が読めるので楽しいですよね。
仰る通りでゴールが決まらないと書けない質です。

4 ID: e4ynlGx7 2023/09/05

とりあえず外に行って、視界に入った物を候補にあげたら?
公園に行ったら公園でイチャラブする小説とか、マックに行ったらマックでイチャラブ…とかどう?

8 ID: トピ主 2023/09/05

コメ主さんもそのようにして書くお話を考えているのですか?
ご自身が書くときのお話の考え方をうかがえたら幸いです。

7 ID: 0xs7vGKC 2023/09/05

安易にERO書いたらどうだろう?推しカプのEROは健康に良いからさ

10 ID: トピ主 2023/09/05

EROだとしてもそこからどうやって話を考えているのでしょうか?
ご自身が書くときのお話の考え方をうかがえたら幸いです。

12 ID: 0xs7vGKC 2023/09/05

あーなるほどネタが浮かばないのか。私は日頃から思いついたものをメモってるからなぁ
トピ主はテーマとか季節ネタとかで書くことが多かったようだから、例えばEROなら初夜とかコスプレプレイとか色々単語で考えて自分の筆が乗りそうなテーマを決めてみたらいいんじゃない

9 ID: WNvXxw7z 2023/09/05

自分はいつもイベント参加やwebオンリー参加を決めてから話を捻り出すタイプなのでその感じはよくわかる。

よくやるのは診断メーカーをひたすらやって何かヒント探したり、メモ帳に少しでも思い浮かんだことをどんどん書いてアイデア出ししたりかな。
ただうんうん唸りながら考えてるより、どんな些細なことでも紙に書いて手を動かした方が色々思いつきやすいな、私の場合は。

あとは、自分が今まで書いた話を読み返す。
なんせ自分の考えた話だから、読んでいて後日談とかif展開とかが思いつきやすい。書いてた当時ボツらせたエピソードを思い出したりね。
思いついたら同じシリーズとして書いてもいいし、少しいじ...続きを見る

11 ID: トピ主 2023/09/05

同じような方からのコメント、大変心強いです。
確かに、手を動かしてネタ集めするのもよりピンと来やすそうですね。
診断メーカーもやってみます。

読み返せないタイプですが、ここは他人の話を読むつもりになってチャレンジしてみたいと思います!
ゼロから考えるより、後日談などの方が筆の進みは早そうに思いました。

13 ID: 1Sce6T9U 2023/09/05

ちょっと思いついたことはメモっておくのでネタに困らないです
出勤中など歩く時にキャラ妄想してると、なんとなくネタが浮かんできやすいです
例えば、駅で電車が遅れた時には「こういう時にあのキャラならどうするかなーせっかちだからタクシー乗っちゃうかな…」とか考えたりしてます

14 ID: 9bQue3Ur 2023/09/05

締切一ヶ月前になると天からネタが降ってくる
三ヶ月前からウンウン唸ってネタ出ししても何故かしっくりこなくて、一ヶ月前になると降ってきます
嘘みたいですが本当なんです。だから私はいつも体調と予定を整えて一ヶ月切るまで待機してます

15 ID: Uh2KeRL6 2023/09/05

原作や公式関係のものを読み返して新たなネタを拾ったり、イベントの開催時期に合わせたネタを考えることが多いです
自分だったら、今回はじめてのイベント参加でカププチなら、原作の距離感の2人がお互い意識しあって付き合うまでの馴れ初めものにするかなーとも思いました
既に書かれてるかもしれませんが、再度別軸で練り直したりして…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互の誕生日にお祝いとしてプレゼントしたカプ絵を支部に投稿するのって大丈夫でしょうか? 絵は相互宛にXで投稿...

ストーリーを構成する上で原作にいるキャラだけでは足りない部分がありオリキャラを投入したいがどう思いますか? ...

「報われない愛に苦しむ」ポジに二次創作でキャラを配置したらヘイトと受け取られるでしょうか? 私的には一番思い...

それなりにファンがいたりするけれどカップリングするのに個人的には無理があるとしか思えないカプってありませんか? ...

先日発売されたグッズのスクショと共に「これすごく良かったー」的な感想をつけてxに投稿したところ、なぜか想像よりも多...

表紙絵を絵師さんに描いて頂いたのですが、イベント直前になってもその絵師さんからの紹介ポストや反応が無くて悲しい気持...

やばい。イベントのポスターについて、 明後日イベントなのに諸事情でポスターが使えなくなってしまった。 替えのイ...

【性的な話題です注意】セクハラや性犯罪への厳罰化が進む昨今、創作とはいえ無理矢理系、〇イプものは創作を控えた方がい...

【鬱/グロ/特殊性癖】人を選ぶ内容の創作について相談・雑談するトピ 一次二次問わずトップページに表示するのが憚ら...

フォロワー多い声デカだから嫌いだけどフォローしとこ…みたいなのってありますか? 界隈の主要な創作者からはだい...