みなさんのいる界隈CPの神は(絵描き、文字書き問わず) 壁打ち...
みなさんのいる界隈CPの神は(絵描き、文字書き問わず)
壁打ち垢
交流あり垢
どちらなりますか?
単純な興味です!
自分のいる界隈の自カプの神は交流ありの方なので、他のCPや他の界隈ではどうなんだろ?と思いました。
みんなのコメント
自カプ最大手の神はフォロー0だけどマロ返とかは普通にしてる感じかなー
突然現れて一気に最大手まで駆け上がり、アンソロ参加を最後にぴたりと更新が止まってしまった、
まるで流れ星のようなお人じゃった…
うちの界隈の神は交流もしますよー!
古参なので、昔からいる人としかもう相互にはならないと決めてるようです
リポストはめちゃくちゃ稀だけど、全くしないわけではない
本当に好きな作品に対してのみやってるかんじ
最大手の神(絵)は何かと絡まれやすいらしく、見方によっては毒っぽい匿名メッセージももらっていて、それにもちゃんと返答していてすごいなと思っていたら徐々に自我薄め運用に変わってしまってさみしいです
他の絵大手も軒並み自我は薄めか自我無し運用で、自カプの創作者は厳選フォロー。一部の方は自我垢は持っていらっしゃるみたいです
そういう運用を見ていると、こっちは遠くから見てるだけになるし、それでいいかなと思ってしまう。ひっそり応援させてもらっています
逆に、字の大手は交流大手が多く、交流のしかたが真逆なのが面白いですね
厳選フォローで交流はあり、RPは全くなし
話しかけられたら答えているタイプみたいです
商業作家さんの別垢なので全体的にプロ感が漂っていてカッコいいです(個人の感想)
壁打ち気味の厳選神だけどリプには気さくに返してくれてる
ただし絶対に仲良くなれない感がものすごい。気さくで優しいけど繋がれない。それでも追いかけてたいくらい作品が素敵
カリスマ性があるってこれか〜って感じ
自カプはマイナーソシャゲで、神は絵描きであらせられるし界隈では数少ない二次漫画も嗜んでおられる。
他の創作者から一線を引かれてて、多分交流が苦手のようだ。壁打ちではあるが,リプを送ると丁寧に返信があるため毎回リプが二桁つく…。大変そうだなと毎回送りたいが負担になってしまうのでぐっとこらえてる。字書き神は萌え語りが多いな。壁打ちではないが自分から交流はしておられない。界隈はこの2強位しか皆見ておらずほぼ上の絵馬神しかバズってない。このままではこの界隈は終わるかもしれない。
字の唯一絶対神はフォロー0の壁打ちだけど話しかけられたら答えるタイプ。
絵は神と呼べるほどの人がいない…
絵描きは交流も絵もうまい人(ツイッター常駐)と個人サイトオンリーの壁打ちの人(ツイッターやってない)とで二人神がいる
字書きは交流ほどほどの低浮上な人
イラストの神
ガチプロが気まぐれにマイナージャンルに降臨しました
フォロー0ですが神からフォロワーさんに話しかける場面もよく見ます(リストで見ているのかな?)
日常ツイも自我も多めで親しみがあります
商業もやってる方なので、交流はしてないけど、リプなどには気さくに丁寧に応えて下さる感じです 何より作品が素晴らしい そして鬼のように制作スピードが早い 神
壁打ちフォロー0の絵描き
そんな着眼点あったんだ!って毎回作品読むたびびっくりするし萌える
解釈強めのシリアスもギャグも甘いのも上手くて、萌え語りだけじゃなくてそれ以外のつぶやきも面白くてつい追っちゃう
マイ字書き神は支部専。
X垢へのリンクがないだけかもしれないけど界隈内をざっくり探しても見つからないから無交流の鍵垢か、マジで支部専なのかもしれない。
感想送りたいけど気軽に送れない。
返信いらないからマロとか置いてほしい。
考えたことなかった!
今までのジャンルの神全員字書き、個人サイトか支部専かX無交流壁打ち職人だ
ジャンル傾向は全然違うんだけど神の作風と性格が似てるからだったのかな
マイ神のうちの1人は元々交流ありでしたが、壁打ちに転生して今は誰とも交流してないみたいです。寂しいですが帰ってきてくれただけ御の字です。
もう1人は交流好きの方で色んな方に好かれてるタイプですね。
界隈字書き、最初は交流なし垢だったけどフォロワーが増えてから一部大手絵師様とだけ交流ありになってる。
ROM専がいくらリプしても無反応だから大手絵師だけ特別…になるのかも。
絵描きの神は支部だとコメント返し必ずしてて気さくな人だけどマイナーSNSで壁打ちしてる。
フォロワー少ないけどかならずフォロー返ししてるっぽいから認知されたくない自分はこっそり覗く日々
コメントをする