評価がつかない以外で、あっ私いらないんだな〜と感じるときはありま...
みんなのコメント
他の人はフォロー+ブクマして私だけフォローのみ
私の好きじゃねーならフォローしてくんなよ○○って思ってブロックしてる
相互の支部の小説の表紙絵描いてものすごく感謝された後で、違う相互が描いた表紙絵にはアマギフ送ってることがわかったこと。
信頼してた人だったけど一気に嫌いになった
イベントでカニ歩きしている買い手が、小説サークルと分かった瞬間に私を飛ばして、隣の漫画サークルに立ち止まった瞬間。htr絵描きよりさらに字書きに人権はない…ただでさえ字書き割合少ないのに。
たまたま人がまばらな時間帯で、遠くからカニ歩き見えてただけにしんどい。俺は透明人間だったんだ…
合同創作していた時、こちらに許可なく外注で漫画を依頼してた時。
結構ハマってて相手を飽きさせないぐらいには自分も描いてたはず(もちろん無償で)だけどウン万で外注してて自分の力不足を感じたし萌えたって言葉は嘘だったのかなってショックだった。
私のお品書きや新刊案内にRPも反応もしない相互さんかな
こちらはお相手の新刊案内どころか日常つぶやきにも反応してるんだけど
ミュートしてるんだろうなあって思う
2年ほどA×BのR-18小説を載せていましたが、今年参入のA×B小説は「A×B小説が読めるなんて嬉しいです。」「なにこれ素敵。続きをぜひ!」と大量に萌えコメントされています。解釈違いもあるけれど、こちらの話はA×B読み手枠の90%が楽しめていないのだなと実感しています。
繋がりたての頃今度遊ぼうと言い合った相互
いつまで経っても自分と遊ぶ予定を立てる気配はなく、あとから繋がった人たちと遊びまくってたときは冷めた
最初も私から誘って一旦断られたけどもう二度と誘わなーい反応もいらないですブロしたい!
切っていいと思うよ。同じイベに参加してもアフ参加打診なく他の人と遊ばれたとき、さすがに切ったよ〜。いるよね、そういう調子の良い人って。
・オンリーイベントの相談を主催から受けてたのにそのオンリーで頒布するアンソロに呼ばれなかった時。
親身に相談に乗ってバカみたいだった。
・合同サークルで出ようと誘われたのに合同で3回出てその誘ってきた相互から一度も本を買われなかった時。
マイナーカプのアンソロに誘われて参加した
執筆者一覧が発表された時、「フォローしていつも作品拝見してる方々ばっかりだから楽しみ!」という旨のポストをしている人のフォロー一覧に自分だけが入っていなかった
共通の相互がABでこんなお話どうかな?いいね!こういう話もいいんじゃない?!いいね!読みたーい!って盛り上がってたけど私それ全部書いてる…
相互ですらこれ。多分私の作品は読んでないかミュートしてるか、読んでてても忘れてるんだろなと思ってる
あるある。自分は読んだ作品をよく覚えている方だから余計にこたえる。
そういう人は鳥頭で3歩歩いたら何読んだか忘れるんだろうなって思ってる。
小説の感想欲しい欲しい言ってた相互に感想送ったら
同時期に絵馬大手からも感想貰ったらしくて
絵馬大手さんから感想いただいちゃった!一生の宝にします!何回も繰り返し読んでます!と大騒ぎしてた事かな…
あー、感想欲しい(ただし大手や絵馬に限る)だったんだなぁって
やり取り的に絵馬大手には即返信してたっぽいけど自分には2週間後に返信が来た
友人に作品勧めたら、そのまま友人がその作品にはまって、人気になり始めた途端にあたかも自分一人ではまったようにその作品の話をしはじめたとき
まさに今友人側の立場なんだけど、こう思われたくない場合はどうすれば良い……?定期的に◯◯さんに勧められてハマりました!って言って欲しいってこと?
上でもあがってるけどやっぱ界隈でほとんどの創作者が誘われてるようなアンソロに誘われなかったときかな…
ABの描き手みんないるじゃん!とか盛り上がってて死〜んになった
いつもいらない
なんでいらないかがわかってるけど、わかろうとしない
クズゴミ底辺創作者です。自虐でもなんでもない。自分の力量を把握してるだけなのに、なんでかまってちゃんって言われるのかわからん。
会う度「この前何話しましたっけ!覚えてない!」て言う人がいた
私なんで誘われたんだろ?て思ってたけどこんなチクチク嫌な思いさせてくる人悪気があろうとなかろうとどんなに解釈一致だとしても付き合ってて楽しくないよなと思いそっとブロ解した
楽しすぎてとか興奮してて覚えてないみたいなことめっちゃある
普段の生活であまりしゃべらない人だといっぱい喋った日って常に酸欠の状態になってたりするんだよね
まあ悪い意味でとらえられるかもって想像できない時点で嫌な場合はどうしようもないんだけど
アンソロに誘ってきたにも関わらず、寄稿した原稿の扱いが他の人と違うと、本音はいらないけど数合わせで呼んだんだなって思う
わかる~~~
参加者選り好みするような人が主催やるとそうなるよね
こういうのに主催されると界隈荒れるから自分が無関係な企画でも嫌なんだけど、
そういう主催って界隈を盛り上げるためって理由で懲りずに何度も主催して界隈からヘイト買い続ける。
主催の取り巻き集めてるだけなのに、粗末な扱いされて去った人のこと界隈のための必要な犠牲くらいにしか思ってなさそう
大手が相互整理する時切られたのはめちゃくちゃ屈辱だった
トップ層の馬だけ残してたからあーねですよねとしか
それをバネにして今でも頑張ってる
感想いつもり送ってるけど私のには何の反応もなくて界隈の絵馬のにはひょええぇ!!ありがとうございます〜!!!みたいな熱烈空リプしてるの何回も見た時と、そのネタ全部観たいって言ってたから描いたしその時はお礼言われたんだけどその後もずっと「まだ観た事ない〜!欲しい!!」とか言ってるのみた時かな
あ、自分もう要らないなって思っちゃった
アンソロの主催に問い合わせてた時のやり取りで(ものすごい揚げ足取りされて何を言ってもは?みたいな感じで話をねじ曲げられまくった)突然ブチ切れられてそれ以降塩対応なんてもんじゃなくエアリプで延々悪口言われて参加辞退するって言ったらそれはダメだと言われ献本のための個人情報握ってるからそればら撒くとまで言われ(教えてたのは偽名とばあちゃん家の住所だったとはいえ)原稿渡したら自分だけ執筆者紹介無し名前無しサンプル紹介無し献本無し
絶対要らない人なのになんで参加させられたのか未だによくわからないが主催にとっては参加させる事が罰ゲームだと思ってたみたい
因みに大手でも人気作家でも無いただの同人二年生の...続きを見る
これ公募じゃないよね? 酷すぎて絶句しちゃったよ〜〜〜〜144が気の毒すぎてそんなのがアンソロ主催て界隈どうなってんのっていう怒りがフツフツと沸いてくる!!!無事に縁が切れてて欲しいわ……
DMからしか作品の褒めをもらえないとき。
そして私の相互の仲良い人には直接褒めリプを送っているのを見たとき。
基本的に自分は要らない存在なんだな〜と思いながら創作してるよ。
私がされてるんじゃないけど界隈の先駆者で壁打ち天井のAさんに対して
声が大きくて同cp全員に声かけてるBがあからさまにAさん無視し始めてるの見ていらないってこういうことかってなってる
多分Aさんのcpの解釈が気に入らないんだろうなとは思うけどあからさますぎて他人ながらきつい
「AB無い〜」って言ってる奴
書いてる書いてる!私が書いてるよ!!!
まぁ君以外は私のことフォローしてるし感想もくれるし、君にだけ見えてないんだろうけども…
コメントをする