創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gcfrS2Tv2021/03/29

ツイッターの壁打ち垢に投稿したイラストは未だにいいね2、RTは0...

ツイッターの壁打ち垢に投稿したイラストは未だにいいね2、RTは0なのに支部に投稿したらあっという間に4桁ブクマ貰えました。
ツイッターにジャンルタグもキャラタグも検索しやすいタグをつけて投稿したにも関わらずほぼ反応が無かったイラストだったので尚更驚いています。

ツイッターと支部の反応の差はなんなのか…。わからないです。
壁打ち垢だからでしょうか。フォロワーが少ないのが原因なのか、ツイッター向けの絵ではなかったのか。

ご意見いただけますでしょうか。
過去同じようなトピがあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LBOrSbVg 2021/03/29

Twitterは流れてくるのを眺めるだけ。
pixivは見たいものを探しに行く。

そういう違いだと思っています。
こういっちゃなんですが、twitterは検索しづらいし、検索下手くそな人がホント多いです。
例えば「#カメラと絵が好き」というタグがあったとします。

A「カメラと絵が好きなんです! #カメラと絵が好き」
B「#カメラと絵が好き ヨロシク」
C「カメラと絵が好きタグ、いいですね。」

こう3人がツイートしたとして
「#カメラと絵が好き」とハッシュタグで検索するとA、Bがヒットします。
「カメラ 絵」と検索するとA、Cがヒットします。
「カメラと絵が好き...続きを見る

ID: lmOoPJQz 2021/03/29

上の方も仰っている通り、Twitterは受動、Pixivは能動のツールなので
Twitterはフォロワー数(受動的にそのツイートを見る人の数)の少ない方は
大手さんにRTでもされない限り伸びにくいです。

Twitterだけの話になりますが1つ私の経験談をしますね。

フォロー0、フォロワー3桁前半(ほぼ外国人)の壁打ち垢で淡々と二次絵を上げています。
一時期イラストを上げても以前と比べて異様に反応が悪く、不思議に思っていたのですが
(具体的な数字を上げると、大体500~800あったいいねが50前後まで減っていました)
毎回毎回「イラスト+CP名だけ」で投稿していたせいか...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張 Telegram : @An98363...

漫画で鉛筆で掠れたようなタッチのブラシ?描き方?を教えていただけないでしょうか いつもクリスタで漫画を描いて...

20代後半の女です。 2回ほどオフで会ったことのある相互が、今回初めて私の地元に遊びに来てくれることになりました...

公式へ通報された経験のある人はいますか? 世の中には原作のスクショをアップする人やアニメの切り抜きをアップする人...

私の画風や作品を褒めつつ、同文内で特定の絵描きの画風を悪く言い始めた相互がいます。 二次創作、絵描きです。長...

商業作家に質問です。 今オリジナル連載中(A社)で、縁があった別出版(B社大手)で別連載企画も練っているので...

格が違う絵描きさんに馴れ馴れしく話しかけてるフォロワーについて質問させてください。 私がいるジャンルの絵描き...

新刊についての相談です。 今度二次創作でR18のイラスト本を作成する予定です。 ジャンルはマイナー寄りでジャン...

同カプの神絵師さんに、以前のアカウントでブロックされていました。 ちょうどその頃、CP用と雑多用でアカウントを分...