よく韓国中国あたりの神絵師がオシャレな人物写真を模写して絵と並べ...
よく韓国中国あたりの神絵師がオシャレな人物写真を模写して絵と並べてあげてるのを見ますが
あのオシャレ写真はそもそもどこからもってきたものなんですか?フリー素材なんでしょうか
そういう専門のサイトがあるわけでなくピンタレストとかで拾って勝手に描いてるんでしょうか
大概は特に引用元リンクや説明あるわけでもなくただ写真と並べてるだけですよね
中韓のサイトでその手のオシャレ写真素材サイトがあるんですかね?それとも普通にアンスプラッシュとかの英語圏サイトから探してるんでしょうか
みんなのコメント
私の観測上では恐らくピンタレストやインスタなどの著作権フリーではない画像だと思います。中にはフリー素材の方もいるかと。
横に貼ってるから引用扱いでOK的な認識なんでしょうかね…。
英語圏ならハイクオリティなフリー素材の写真サイト沢山あるからそこから持ってきてるんじゃない?
今だとAIで英語圏サイトかなり探しやすくなってるし
中国人の感覚をなんとなく見てると有料で買うものはダメだけど、無料のものなら引用元を張ればOK。むしろ宣伝してあげてる的な感覚の人が多いなと思った。
コスプレイヤーの写真が勝手に模写されて、レイヤーさん本人がこれ私の写真だ、って反応してるの2回くらい見ました
無断のものも多いと思います
無断の物が多いです
著作権に関する法律が各国で違っているのでネット上のフリーのものは資料にしてもいいっていう認識の人もいます
中国、東南アジア(多分タイ)あたりの人はその傾向にあります
ファンアートを参考にしている人もよく見かけます
やっぱガバガバな感じが多いんですね〜
ひょっとして絵師向けの素材サイトあるのかなと思ったんですが旨い話はないですね
日本ならフリー素材でリンク元引用明記の上って感じですかね
ありがとうございます!
これ自分も疑問に思ってた!トピ主さんとコメさん達ありがとう!
自界隈の中韓絵師で流行ってんの知らんけどよく見かけたわ…今はそれ系描く人みんなブロ解したから今はどうかわかんないけど普通にまだやってんだね。
アレ普通に元ネタ写真のトレスだよね?そもそも何が楽しいのかネタ自体も良さわからんし、なのに♡めちゃ付いてたりしてひたすら「???」だった…ちょっとこのトピのお陰でモヤモヤ落ち着いたわ…
コメントをする