創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BN6QsadR2023/09/27

神絵師相互とネタがドン被りしたけど描き上げたいし出来れば載せたい...

神絵師相互とネタがドン被りしたけど描き上げたいし出来れば載せたい。ただネタパクと思われるのはとてもとても嫌なので、皆さんならどうされるのが良いですか?
絵描き歴2年目の者です。
フェイクとして構図を話すと、ある作品のキャラが2人でメイド服を着てポーズを取っている。1人はノリノリだけどもう1人は恥ずかしがっている、みたいな感じです。ただ、このシーンが原作の中でも割と有名で、構図まで似たような感じになってしまったのが困ってて。
相互は2週間くらい前にこの構図の絵(完成形)を出してて、私自身はそのラフを相互がネット上に上げる数日前から描いてたので、事実としてはトレパクではないけど、普通に証明する手段がないです。
DMで直接聞くみたいなことも一瞬考えましたが、怖がられるかもしれないし、お蔵入りにするしかないのかな…と悩んでいます。作業は一応少しずつ進んでいて、現在は色塗りが7割くらい終わっているようなところまできてしまいました…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kvqRcQGM 2023/09/27

2週間前にラフを相互が出していた時にTL見てなくて今気付いた感じかな?
原作の中でも割と有名ってことならきっと他にも被ってる人いるよ。気にしてたらキリがない。
何度も同じ人と同じ構図同じネタだったら気になるけど一回くらいは…

5 ID: トピ主 2023/09/27

ラフを何度か描き直してる時期に相互が先にその絵を出してて、初出のタイミングからちゃんと見ちゃってる感じです…
同じキャラの組み合わせは結構見るけどトピ文の状況的に心配で💦

3 ID: TBXOubcA 2023/09/27

ネタはそのままに構図だけ変えるのが一番穏便
神絵師と二年目絵師という情報を鵜呑みにするけど、ネタパクはともかく構図パク疑惑はどこかで生まれるだろうし二次創作の世界は上手い方がありがたいものだから反応の差もはっきりと出てきてしんどいと思う

あとは事情を相互の神絵師に説明して味方になってもらうとかあるけど、怖いというか面倒くさいなって印象は私なら持ってしまうかも
二年目とかガッツリ勉強してない限り描ける構図も少ないだろうし、今描いてるものを完成させたい気持ちは分かるけど

6 ID: トピ主 2023/09/27

一応反応差はあんまり気にしてない方です。フェイクですが私がいいね数100だとしたら相互は1万みたい感じなので。
自分がアカウント作り始めたくらいからの付き合いなので、面倒くさいと思われるのはこっちが耐えられないかも…4コメさんも言ってるけどしばらく時間空けないとキツいかもですね( ; ; )

4 ID: BNodXQb1 2023/09/27

私だったら完成させてもポストするのを最低三ヶ月は待ちます。できれば半年。
相互がラフ上げたほんの数日後に完成品を上げるみたいな期日感だとパク疑惑よりも脳内クラウド共有感が強いけど、二週間ってすごく絶妙に後追い感が強いと思ってしまうかも。

7 ID: トピ主 2023/09/27

>相互がラフ上げたほんの数日後に完成品を上げるみたいな期日感だとパク疑惑よりも脳内クラウド共有感が強いけど、二週間ってすごく絶妙に後追い感が強いと思ってしまうかも。

そうなんです本当に今そんな感じの心境で!!
まだ絵柄が若干変化するので、3ヶ月経つと今の画風と変わってる可能性が高いですが、そこまで空ければトラブルにはならないかな…?

8 ID: fGAPhDYC 2023/09/27

横だけど自分もこれがいいと思うな
定番ならまた話題になったりして数ヶ月後によきタイミングが巡ってくる可能性もある

9 ID: vPWdgqUh 2023/09/28

n番煎じですが〜って添えて投稿するのは?
投稿後に公式のこのシーンめちゃくちゃ好きなんですよ〜みたいな感じで萌え語り入れておけば緩和されないかな

10 ID: nERYshiO 2023/09/28

そういうていのパクリと思われそう人によっては

11 ID: cdCou6yY 2023/09/28

個人的には気にしなくて良いと思う
原作でのシーンが元ネタなら他にも同じような人沢山居るだろうし
逆に他の人が同じようなことしてたらその神絵師のパクリなんだなって思うの?

12 ID: UQa085Sp 2023/09/28

被ってしまったけど勿体ないないのでUPしますって素直にゲロるとかw
普段から他の人とよくネタが被ってたりしたら後追いかって思われるかもしれないけどその一回だけだったら気にしないと思う
それまでの信頼度次第

13 ID: rB8Tv0ix 2023/09/28

トピ主さんがもともと絵を描くのに3週間くらいかかる方でしたら、正直に被ってしまったといって今出すのもありかも?
「のろのろ制作してたら既に神絵が!!でも勿体ないのでアップします」みたいな
その際神絵師さんの絵をRTしておけば少なくともパクって承認欲求を満たす目的ではないことは伝わるかも…
あくまで自分の感覚ですが、3ヶ月とか間をあけると忘れてる人も多いけど、覚えてる人はかえって既視感…ってなる気がします
いずれにせよ1回だけなら神はなんとも思わないのではないかと

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xでスケブが話題になっており、ふと過去の納品物について疑問が浮上したので質問失礼します フェイクありです 以前...

毒マロを送られる理由が分からず困っています。 数か月前にハマったジャンルに新規参入した両刀です。 主な投稿場所...

BLジャンルと夢ジャンルの同人誌の部数について。 完全に興味本位の質問なのですが、分かる方がいれば教えてくだ...

長編字書きさんに伺いたいです。 言葉が悪くて本当に申し訳ないのですが、短編字書きをちょっと下に見たりすることって...

脱htrを目指すトピ

フォロバした途端苦手になった相互について相談です。 先日支部で素敵な作品を書かれる方がいて、Twitterを数日...

もしかしてGoogle documentってロールバック多いですか? 数日前から使い始めたのですが、気づけば...

同人誌に、今まで自分が作った同人誌の数(通算の数)を記載している方はいらっしゃいますか? 今度、初めて同人誌...

カップリング固定とプロフィールに記載する意味って何なんでしょうか? 例えば▲〇固定と書いているアカウントがあ...

当方字書きです。 今ジャンルで交流したくてアカウントを作ったけど、結局上手くいかなくて悲しいです。 以...