創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pCJrUcFk2023/10/04

ジャンル移動ができません。 今年に入ってから大手ジャンルにハマ...

ジャンル移動ができません。
今年に入ってから大手ジャンルにハマりROMから転向して絵描きアカウントを作ったのですが、流行りの波が想像の5倍くらいの勢いで襲いかかってきてフォロワーが6桁になってしまいました。
途中から怖くて殆どアカウントを開かず絵だけ投げて閉じるような壁打ち状態だったのですが、推しカプが本当に大好きで沢山語りたいしもっと沢山描きたいと思っていました。
ただフォロワーが増えたと同時にちょっと厄介な人もチラチラ見かけるようになりました。
トピ主といえばABカプ!みたいな見解の方です。
たしかにABのためにアカウントを作って毎日ABばかり描いていましたが、ぶっちゃけ絵垢は雑多のために作ったので他のジャンルの絵も描きたいです。
ただ9.9割がAB目当てでフォローしてきているためか最近他のジャンルを投稿したところマシュマロにABは!?飽きたのか!?と怒涛の投稿が寄せられてきて怖くなりました。
別に個人の趣味のアカウントだから好きにさせてくれと思うのですが、ジャンル移動の時は転生するのが一番良いんでしょうか?
今までROMだったので勝手が分からず混乱しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4h0SZXPy 2023/10/04

素直に、雑多垢なので他ジャンルのイラストも上げますとポストしても良いのでは…趣味なんだし、お金もらってるわけでもないし。
でも万一、一部の厄介なフォロワーが変な動きしそうで嫌だ、とかでストレスになるのなら、面倒かもですが別に雑多垢を作ったらどうですか?
あと、ジャンル移動ってことは、全くジャンルが変わるのか、雑多で描いていきたいのかどっちかな?とは思いました。

4 ID: UtNFYB7V 2023/10/04

これ。
今の垢もそもそも雑多垢のつもりで作ったなら、「AB以外にも描きたいものたくさんあるので、これからはいろんなジャンルの絵載せていきますね」って雑多宣言しちゃうの有りだと思う。
もしかしたらそうやって宣言したら6桁フォロワーが5桁4桁に減るかもだけど、今までよりも単純にトピ主の絵なら何でも見たいって人だけ残るかもしれないし、そうしたら当初の想定通り雑多に好きな絵を好きに上げやすくなるんじゃないかな?

3 ID: PBgFymRX 2023/10/04

6桁?そんな勢いあるジャンルある?

5 ID: G91LYqFr 2023/10/04

今年人気ジャンルに参入して1年足らずで6桁になったアカウントって特定できそうなレベルだけどだいじょぶ?

6 ID: RywFg0iW 2023/10/04

マシュマロ撤去して好きなものを描く
はっきり言って変なメッセージ送ってくるような奴はおそらくトピ主のファンというよりはジャンルについてるのでそのうち飽きてほっといてもどっか行くんで気を遣うだけ無駄

7 ID: dRlDnGtE 2023/10/04

フォロワーが多くて恐れてる状態なら、雑多垢です!って宣言してしまって意図的にフォロワー減らした方が今後の為に良いのでは??万が一にでも逆に増える可能性もあるけどその時はその時ってことで

8 ID: NxZs6VDF 2023/10/04

特定した お前か

9 ID: トピ主 2023/10/05

皆さんアドバイスありがとうございました。
フェイクも挟んでいるので特定については問題ないと思います。
かなり規模の大きなジャンルなので増えやすかったのだと思います。
普段あまり自我を出さないので勇気が持てずツイできませんでしたが、雑多垢だとbioに書いておきました。マシュマロも撤去済みです。
また何かあればアカウント削除をしたいと思います。

10 ID: RHAgX3hm 10ヶ月前

呪は大変だね

11 ID: viGSA8sr 10ヶ月前

5万人さん1桁負けてんぞ

12 ID: GaWkRyXP 10ヶ月前

勝手に無関係なトピ主巻き込むなよキショい
お前のコメント通報しといたからな

13 ID: AvNmsoBK 10ヶ月前

今年が旬のジャンルで
6桁の人なんてしぼられるが

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...

好きなフォント教えてほしいです! 本文/表紙、フリー/有料問わず、おすすめなフォントを紹介してください。 ち...

Xでとある界隈の絵を見てるものなんですが、R18イラストをポイピクに載せずそのまま流す学生絵師どう思いますか ...

ジャンル内で距離を置いた相手がいる場合、イベント直参しても大丈夫でしょうか? 地方在住で普段は通販中心・...

1ページ漫画を週1ペースでXに載せてるんですが、これって更新頻度としては多い方なんでしょうか? 周りを見てる...

早10年以上執着してしまっているフォロワーがいます。 絵柄と世界観に一目惚れ、通話したりオフ会をしたりジャンルが...

創作時間を確保するために「これやって良かった!」というものはありますか? 社会人になってから字書きを始めたのです...

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません