創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: K8lMOqv62023/10/13

皆さんが初めて同人誌を作った時のエピソードを教えていただきたいで...

皆さんが初めて同人誌を作った時のエピソードを教えていただきたいです。

見ていただきありがとうございます、とあるソシャゲジャンルでゆるく二次創作をしている者です。私事で恐縮なのですが、先程そこそこの額の課金をしてしまい、後悔はしていないのですが若干モチベが虚無りかけてきている気配を感じています。そこで、この虚しさをバネに前から興味のあった同人誌でもいっちょ作ってみるか!という妙な闘志が湧いてきている状態です。

当方本を作った経験は皆無で、オンイベに一度展示したことがあるのみ、オフイベの参加やほかの方の本を買ったりといったこともしたことがありません。自分で好きに作ったものを眺めてニヤニヤしたいのが1番なので、本を完成させてから欲しいといってくれる方がいたらラッキー!ぐらいの感覚で余裕があればイベ参加や通販などもしてみようかなと考えています。

そこで、皆さんが初めて同人誌を作った時の嬉しかったこと失敗したこと自慢したい武勇伝、トピ主へのアドバイス原稿中のこと消費したエナドリの本数など、とにかくどんなことでもいいので何かしらエピソードがお聞きしたいです。
この胸の炎が尽きぬうちに、何かしら教えていただからと幸いです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Z4J5DnHK 2023/10/13

原作で辛い展開があり、二人を幸せにさせてやる!というムードが界隈に巻き起こっている最中、数ヶ月後にジャンルオンリーの開催があったためそこに向けて同人誌を作ろうというブームがあり乗っかる形で本を出しました。

十数年オン専落書き生産でずっとやってきたので漫画を描く事自体かなり手探りで、今は恥ずかしくて見返せないくらいコマ割りもフォントサイズもトーンもめちゃくちゃですが、初めて製本された物が手元に届いた時は本当に嬉しかったです!
よくわからないままオフセットで刷って半分以上廃棄したのは失敗だけどいい経験!
一度出すと本を出す事へのハードルが下がり、装丁にこだわる事を覚え、原稿が終われば原稿...続きを見る

3 ID: 6aEeFOr3 2023/10/13

人の同人誌を買ったこともなく長年オタクをしてきて本を一度も作ったことはありませんでした
でもなぜか突然本を出そう!となり一から調べて半年で出すことができました
記念すべき一冊目は推しのどエロです!
宣伝もたいしてしてないし交流もしてないからほとんど出ないだろうなぁと思ってましたが、けっこう手に取ってもらてたのでよかったです

4 ID: UEcRBOJk 2023/10/13

最初にネットに公開した作品が結構伸びて、その勢いでコピー本を出しました。
中綴じ用のホッチキスや表紙に使う紙を店舗で物色している時間が特に楽しかったです。
本は小部数しか用意しなかったこともあって当日完売したんですが、いい思い出でした。
今は印刷所に頼んでいるんですが、コピー本だと前日夜までなら修正する余裕があるので結構おすすめです。
今は違うジャンルで活動しているんですが、今ジャンルで初めて出した本も気合を入れて書いた本でお気に入りです。
トピ主さんも原稿がんばってください。いい本ができるよう応援しています。

5 ID: ZynFR8bA 2023/10/13

現ジャンルが同人デビューです。
最初の本は小説本でした。再録と書き下ろしで15〜16万字だったと思います。表紙をイラストレーターの方に頼んで、相互さんに色々教えてもらいながら完成しました。届いた時の本だ〜〜!という衝撃と嬉しさは格別です!!!

6 ID: OYqHI08A 2023/10/13

同人誌作成自体が超初心者すぎてやらかした失敗談です。
仕上げの時に修正しようと安易に後回しにして考えた結果、本文の不要な線を消し忘れたり必要なものを描き忘れたり、トーンの抜けがあったりで何とか全て頒布したものの自分では見返せない本になってしまったので、仕上げの時間はきちんと取るべきだと思いました…
それでも一度本を作ると楽しさがわかるので細々と原稿を続けています…!

7 ID: SR7ZMhIF 2023/10/13

カプオンリーが決まったので勢いで申し込みをしました。
余裕を持った計画を立てていたはずなのに気づけばギリギリでなんとか完成させましたが、かなり気に入っています。
ただ、事前のGoogleフォームのアンケートを信じて刷った所想定よりローラー買いやご祝儀買いが多く会場30分で売り切れてしまい……他に頒布物もなかったので残りの時間をひたすら一人虚無で過ごすことになってしまいました。
その後同じ数再販して通販したのですが最初からこの量刷ってれば単価も低くなったのに……という後悔があります。
次こそは失敗せずに完璧に終わらせるぞ!と新刊の下書き中です……トピ主様も無事完成しますように!

8 ID: SR7ZMhIF 2023/10/13

どちらかというとイベントの話になってしまってすみません!

9 ID: 09QIqAhK 2023/10/13

トピ主がんばれー
自分用コピ本は何となくあったけど、コロナ期間中に同人誌やグッズ作る事にした

ポプ留守にはお世話になったなあ
具体的に書くと身バレしそうだけど、初心者ならではのやらかし、不具合で電話機を貰ったりした
ポプ留守マイページ内の印刷中や発送の文字で一喜一憂して、完成品が来た時は嬉しさと緊張が混じりあうのよね

10 ID: hkIoqPO6 2023/10/13

あんまりオリキャラ出したら駄目って知らなくて、外見も性格もがっちり設定した名前ありのオリキャラ大量に出してしまった
3冊しか売れなかった
一次に移動した…

11 ID: bOA3KDFH 2023/10/13

二週間前に人生初の同人誌を出した者です。表紙の塗りミスはまあ許容範囲内だったのですが、一番重要なシリアスシーンでやらかしてしまいました。
推しの上着が消失、次のコマにて一瞬で復活したと思ったらまた消失したんです。いつの間に着たの……?脱いだの……?揉み合ってる最中だよね……?
よりによって1ページ丸々使った大事なコマで消失しているのでどうか気づかれないことを祈るばかりです……。

12 ID: bMLimt5s 2023/10/13

小学生のとき友達と藁半紙に描いたFAやオリジナル漫画を製本して世界に1冊の同人誌を作った
その後、コピー本やオフセット本、プロになって単行本が出たりもしたけど、初めて作ったその本は数十年経った今も本棚の一軍スペースに並んでいる

13 ID: NLxUXqpc 2023/10/13

つい数日前に人生初の同人誌(自分用の一冊だけ)を発注したところ
支部に投稿したものが爆死して悲しくて、そのショックから立ち直るために本作ったら気持ちが上がるんじゃないかと考えたのがきっかけです
あと、もとから「本を作ってみたい」っていう興味がありました

色ベタが多い表紙なのにPP加工を忘れたり、表紙画像のサイズ間違えたり、扉ページを入れ忘れたり、印刷所側のミスで作業が遅れたり…っていうことがあったけど、どうにか注文が受理されたので届くのが楽しみでならない

14 ID: トピ主 2023/10/13

トピ主です。コメントをくださった皆様ありがとうございます!応援のコメントも嬉しいです、とっても楽しく読ませていただきました。たくさん経験がある方からついこの間初作成されたという方まで……!すごい!興味がありつつもなかなか奮起できずにいたので、これをきっかけにこの熱量をぶつけてやるぞという意気で突き進みたいと思います!とりあえず頭の中のネタを出力するところから始めます、改めてありがとうございます〜

15 ID: 4MTdWso6 2023/10/13

初めての本、何度も確認して用紙設定したはずなのに、何故か横に数ミリ大きくなっていて、栄○さんのセルフチェック入稿が出来ずパニックになりました。結果的には通常のデータ入稿で問題なく印刷されました。用紙サイズがあっていなくても、解像度とトンボさえあって用紙の真ん中に配置していれば、真ん中から完成サイズで断ち切って印刷してくれる所もあるそうで安心しました。

17 ID: ws0EZOLk 2023/10/19

大好きなキャラクターがいて、そのキャラのオンリーイベントが開催されることになった
先輩方に聞きながら当時アナログの原稿を印刷所へ送り、初めてオフで刷り上がった本を手にした時は感動したよ
でもキャラオンリーの前の週にそのキャラがコロされてしまったので、イベントはお通夜みたいでした。

18 ID: QRyds7eS 2023/10/21

大学の時CPオンリーが嬉しくて参加して、ドhtr自作コピー本50部作って全然売れなかったな…。作るのは楽しかったが、持って帰るのがだるかった。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度イベントに初めてサークル参加します。自作のアクスタを卓上に飾る予定なのですが、この行為は違反ではない、という認...

創作でリアルに描写されてると嬉しい要素ってありますか? 以前BLでの洗浄や後ろの開発など、リアルと違ってある程度...

ペン入れが苦手なのですが、みなさんどうやって練習しましたか? 自分はモノクロ漫画をよく描くのですが、ペン入れ...

未成年の年齢表記について 同人活動をしている高校生です。もうすぐ18歳の誕生日を迎えるのですが、年齢表記について...

苦手に思って避けていた創作者と良い関係になった経験はありますか?そんな漫画のような事が実際にあるのでしょうか。 ...

ブロックしてる相手を好きな相互の印象って変わりますか? 私はジャンル内の一部のカプの人たちにめちゃめちゃブロック...

嫉妬で狂いそうです。 以下、頭のおかしい女の喚きです。誰にも言えないので吐き出させてください。 同カプ絵描...

本業会社員で同人は趣味(非専業)の人で確定申告税理士に頼んでる人っています? 数字に弱すぎて毎年確定申告かなり気...

夢とプラスの違いについて 字書き夢女です 夢用の交流型SNS垢を持っておらず、普段の創作に感しては長い間T...

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...