創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bM8EzQRu2023/10/16

サークルカットについてです。 オフイベントに参加される方、...

サークルカットについてです。

オフイベントに参加される方、字書きまたはサークルカットに文字情報だけを入れる皆さん、
サークルカットはどの程度情報を入れていますか?

トピ主は
①サークル名
②メインの新刊情報
③その他既刊情報など
の3情報を入れているのですが、①は必須なので当然して、いつも②と③の文字情報が多くなりすぎる気がしています。
しかし新刊がCP無・既刊や無配がCP有とばらつくことが多いので、その旨は記載しておいたほうがいいだろうとも考えています。

サクカ作成でいつも悩みますが、今はオフイベだとサクカを見る方も少なかったりするのでしょうか?
マイナージャンルなのでそこまで頑張らなくても…と思う反面、やはり必要な情報や見やすさを両立させた方が良いのかとも思います。

参考にしたいので、皆さんのサクカ作成事情も合わせてお聞かせ願えたらなと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DcqSupA5 2023/10/16

サークル名
新刊A×B小説本(全年齢)
既刊のC×D、E×Fも持ち込み予定です
間に合えば無配があるかもしれません

自分はこんな感じです

3 ID: d2SyJ5vR 2023/10/16

サークル名、カプ名、「新刊あります」「既刊あります」だけです。正直、他の人のサクカの情報はあまりアテにしていないので…サクカは参加表明イラストだと思っています。

4 ID: tKT6NyDu 2023/10/16

サークル名とカプ名と小説サークルってだけ書いておしまい
新刊ありますって書いても当日あるかは分からないしね
あと情報量多いのが好きではないし

サークルカットはTwitterで流れてきたら見るけどナビオとかでわざわざ確認しに行ったりはしないな
だから最近は結構適当気味

5 ID: fuLH5J6k 2023/10/16

実際にパンフ見て参考にすればいいじゃん…

6 ID: トピ主 2023/10/16

どんな考えでそのサクカにしたのか、サクカは見ているかいないかなど、情報量が多いとどうなのかなど、個人の事情もお聞きしたかったんです。
パンフ見るだけでそれが分かるような超能力があればよかったんですが……。

しかしそう言われれるとそこまでだと思うので、締め切らせていただきます。
シンプルな方が良さそうなので、最低限の情報を入れようと思います。
お答えくださった方ありがとうございました!

7 ID: 0sNBWije 2023/10/16

自分のサークルを初めて見る人でも分かるように簡単な説明かな
自分の場合、サークルカットで気に入ったから来た人はほぼいなかった

サークル名
CP新刊、既刊や別ジャンルあります
くらいだよ 
サークルカットは表紙かサークルカットに向いてる絵

8 ID: 9mKfRXLn 2023/10/16

サクカにはサークル名とカプ傾向、小説であることを記載。
ナビオだとサクカをクリックするとPR文が表示されるので、そこに持ち込む本の情報を記載してます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私は新刊が爆死かそうじゃないかを自分の中の基準で決めて、それに合わせて部数を設定しています。 私の場合、pi...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《269》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

Twitterでブロ解された相手の投稿に反応はあまりしない方がいいのでしょうか。なにか関わりがあった訳でもなく好き...

アトモキセチン(ストステラ)80mgを服用しながら創作活動をしているのですが、服用の影響か創作意欲が落ちました。 ...

短い漫画や小説のキャラの心理描写について 短い(〜40Pくらい)CPの漫画を描こうとすると、ページ数の関係で...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

歯ブラシは1ヶ月に1回の交換が理想。 毛先が開く前でも、雑菌が繁殖していくため。

同人って“趣味”じゃないの? なんでお金を取るの? 儲けようとしたら商業じゃないの? 原価回収以上に儲けを出...

10年単位で昔ハマってたCPを支部で検索することありますか?投稿する側の方は宣伝とかしますか?  過疎ジャンルか...

壁打ちの新規垢ってどうやって伸びていくんでしょうか? これまでは交流してましたが心機一転新垢を作って壁打ち運用を...