創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dPBfFTHU2023/10/23

次の小説本でオフセかオンデマか迷っているのでご意見聞かせてくださ...

次の小説本でオフセかオンデマか迷っているのでご意見聞かせてください。
これまで、オフセ1回、オンデマ2回刷りました。すべて文庫サイズ、フルカラー表紙、ブロスさんです。
初回のオフセは特殊紙+箔押し、オンデマ1回目は紙変なし箔押しなし、オンデマ2回目は特殊紙箔押しなし。
正直、若干違いを感じたのはオンデマ1回目だけでした。表紙のカラーコピー感と波打ちです。慣れたら気にならない程度でした。
次回イベントは気合が入っていて部数も増やすし表紙も外部委託したいしオフセで刷るぞと思っていたのですが、見積もり取るとオンデマなら5万円くらい安くなります。
こだわりたいのと気合でオフセと思いこんでいたのですが、もしかして小説ってオンデマでいいのでは…?と悩んでいます。

オフセの方が安くなるような場合を除いて、小説本をオフセにこだわる理由ってありますでしょうか。こうだからオフセ!とか、いやオンデマでいいよ!とか、小説サークルさんのご意見聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1Dz4Bla3 2023/10/23

私も小説サークルです。500ページ超えの本を刷った際、ブロスでオフセ/オンデマ両方経験あります。
本文にモノクロの挿絵がある・または300部以上の場合はオフセにしています。
本文が文字のみ・または部数が300部未満なら、オンデマで充分という印象です。
カラー表紙の波打ちや発色が気になるなら、デジタルオフセットはいかがでしょう?おたクラブは表紙の発色も綺麗で、波打ちもありませんでしたよ。

6 ID: トピ主 2023/10/23

ありがとうございます、部数の目安がとても参考になりました。オンデマンドに傾いてきました。
デジタルオフセット、気になったのですが今日はおたクラブさんのホームページがメンテナンスで見られなかったのでまた調べてみます!

3 ID: vymh8zQk 2023/10/23

字書きですが、正直値段以外にオフセットにする理由があんまり見出せてないです。
ブロスそんなに変わるかな?オンデマでも綺麗なのと、私があまりこだわってオフセにしたい!と思うタイプではないからかもしれないですが…
絵描きさんならこだわる気持ちも分かるんですが、小説本で印刷の綺麗さ(特に表紙)気にする読み手ってそんなにいるものかな?といつも考えちゃいます。
同人誌を手に取ってこれオンデマかな、って分かるほどテカテカの安い印刷所ならまだしも、ブロスはあんまり気にならないかも。
本の内容が売りなので、5万変わるならオンデマにするかな

7 ID: トピ主 2023/10/23

ありがとうございます、オンデマンドに傾いてきました。
ブロスさんはとても綺麗です!
コピー感が気になった時はアートポストだった時だけなので特殊紙にすれば大丈夫なのではと考えています。できたらブロスさんで刷りたいです。

4 ID: wAfI8jTG 2023/10/23

本文オフセにしたいのは長寿ジャンルの二次創作や一次創作で、刷った本を何年もかけて頒布する予定のときです
一年以内で売り切る場合はあまり気にしてません
トピ主さんの仰るとおり一番差が出るのは表紙で、特に一色ベタ塗りデザインのときはオンデマだと波打ちます
表紙を外部委託してるとのことなので、気合を入れたいなら自分なら本文オンデマで表紙だけ追加料金払ってオフセに変更しますね
ただ、調べてみたらブロスさんに表紙印刷変更のオプションがなさそうで……ブロスさんにこだわるなら表紙を別で印刷手配する形しかなさそう?

5 ID: KElFut3Z 2023/10/23

ブロスさん表紙オフ・本文オンデ出来ますよ〜実際に頼んだことあります。
自動見積もりのオフセット表紙のみ、オンデマンド本文のみで出た金額を合算すればだいたいの見積もりが分かったような……

8 ID: トピ主 2023/10/23

ありがとうございます、そうなんです、せっかく外部委託することを考えたらオフセットにしたい気持ちもありまして…。
表紙オフセ、本文オンデマが一番良いような気がしてきました。
ID: KElFut3Zさんが書いてくださった通り、ブロスさんも可能です(以前検討したことがあり電話で確認しました)。

お二方ともありがとうございます!

9 ID: トピ主 2023/10/23

コメントくださった皆さんありがとうございました。 
とても参考になりました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

vのnmmnの二次創作始めちゃったんだけどルールが分からないので誰か教えて下さい

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...