創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1yxIkMTH2023/11/08

相談ですフェイク含みます ようやくかき上げた10ページの漫画な...

相談ですフェイク含みます
ようやくかき上げた10ページの漫画なんですが、SNSに上げる前の習慣として寝かせている時、たまたま読んだ別ジャンルの原作に流れがほぼ似ていることが発覚しました
その別ジャンルの作品は二次創作はしていないものの何度も読み返すぐらい大好きな作品です
意識して描いたわけではないですし、パクろうとも思っていませんでした
セリフの盗用などはありません
しかし、どうしても似ているので描いたものをSNSに上げようかどうか迷っています
同じ界隈の人とネタが被った時の対処法はまだわかるんですが、別ジャンルとはいえ原作と被ってしまった場合どうしたらいいでしょうか
それなりに時間をかけて描いたのでお蔵入りするのは少しばかり悔しい思いです
ちなみにその別ジャンルの原作は少し前まで話題になっています

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jEivSNQs 2023/11/08

正直に「●●と類似点があります(原作の素敵さに及ばないのは大前提として)が、偶然です」って投稿のポストとは別につぶやいといたら?
似てると自覚があるうえであげてますって。
「パクリだ!」って思った人はそれ見に来るだろうし、でも見に来た時にその一文があればそれ以上騒がれなくない?

5 ID: トピ主 2023/11/08

そうですね
その方がまだマシかもしれませんね
投稿とは別にポストしてみます

3 ID: uclOn6fb 2023/11/08

10ページで表現できる時間の流れで、セリフ被りなければシチュ被りだなくらいでパクリなんて思わないよ
50ページくらい流れが被るならオマージュって無いとおかしいな?って思うかもだけど

上の通りどうしても気になるなら「〇〇の影響あるかも」とか自分から言っておけばいいのでは

6 ID: トピ主 2023/11/08

そう仰ってもらえると安心します
気になってしまうので、投稿とは別にポストしてみますね

4 ID: 34XlEvyN 2023/11/08

私は同じことになった時、上げて数日経ってから「よく考えたらこれ、○○と似てるな…」と呟いておきました

7 ID: トピ主 2023/11/08

その後何事もなかったですか?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ぬい活をするようになって絵を上げなくなった人は、別ジャンルに移動してしまったのでしょうか? トピ文の通りなの...

初同人誌の表紙に悩んでいます…再発注すべきかアドバイスをお願いします。 初めての同人誌を入稿したのですが、後...

相互が個別に自家通販してくれたら地雷CPの本がサプライズのおまけでついてきました。 通販予約開始日程の告知を相互...

パパ活しながら風邪薬乱用してる腐女子さんと夢女子さんいますか? どのくらいいるか意見を聞かせてください

字書きです。 とある作風(シリアス、コメディなど)の二次小説をいくつか支部に投稿していて、全て4桁から5桁ブクマ...

はじめまして!貴重なお時間でトピックを閲覧いただきまして誠にありがとうございます。 このサイトには検索で辿り着き...

オフ会を企画したり、フォロワーさんとよく会いたがったりするようなフットワークが軽い人は、容姿に自信がある人が多いで...

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...