創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jvbkldfq約2時間前

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマり...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。

原作とアニメを一気に履修し推しカプも固まり楽しく創作していたところ、作者の自我が激しく二次創作界隈に首を突っ込んでくるタイプな事が判明し、更に最悪なことに作者と逆カプだという事まで発覚しました。
(作者が過去に別垢で逆カプ者であることを発言したツイートが魚拓されています)

私は推しカプは基本的に左右固定派、逆カプ者の絵はカプ要素が無くても見られないレベルな為、あんなに楽しめていた原作コンテンツの全てが見るたびに苦痛になってしまいました。
でも原作はやっぱり面白くて大好きで読むと幸せになるし、でもこれ逆カプ者が書いたんだよな・・・と地獄のような気持ちになる毎日です。

こんなことってあるのでしょうか。この気持ちにどう折り合いをつければいいのでしょうか。乱文ですみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pmIzDs6i 約2時間前

なんとなくジャンルの想像つくけど疲弊するから深入りする前に撤退するのをおすすめする
自分がいたジャンルは作者と同カプだったけど解釈違いの人への当てこすりを見てるだけでも嫌になって楽しめなくなったから
原作やキャラが嫌いになる前に思い出にした方がいい

3 ID: fnSzN6oP 約2時間前

ジャンルお察し
まぁそんなこともあるさ
どんまい
最終回で何の前触れもなくくっつくキャラの創作に当たったことがあるから気持ちはわかる
二次創作はあくまで原作者のものだし二次創作は勝手に妄想で楽しんでるもんだからしゃーない
今まで好きだったありがとうでお別れしよう
その苦しみを創作のバネにしよう

4 ID: AYhMQS9L 約1時間前

この手の話を聞くたびに、なんで逆カプ・別カプを「受け入れられない」のかが理解できないんだよな。
10人いたら10人の好きがあって良いと思うんだけど。
例え作者がAB推しだったとしても、その作品でBC萌えだったりBA萌えしてもいいわけじゃん。
解釈違いがあったとしても、なぜ解釈違いを「許せない」とか「受け入れられない」にまで感情が発展しちゃうのか。
他人の好みにケチつけたり、自分の好みを尊重できないなら、
そもそも登場人物が2人しか出てこなくて、受け攻めも決まってる作品とかの方があってると思うよ。

5 ID: O8iIElg9 約1時間前

最後の文章以外は気になるなら自分でトピ立てするか物申すで聞けばいいと思う

6 ID: a3VSlowy 2分前

逆にコメ主みたいなこと言う人の方が分からない
嫌いなものってないの?
虫とか食べ物とか
理由なくどうしても無理!ってことあるじゃん
それが同人っていう趣味の場で発揮されてるだけじゃないの

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

界隈に感想エアリプしてくれるROMが来たと思って喜んでたら、神絵師だと発覚した。 今はまだ公式供給あるけど原作は...

ABカプ固定民でマイナーカプです 相互だったaaさんが最近攻め違いカプも描くようになり見るのがきついのですが苦手...

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...