創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YOpIG3nx2023/12/07

カラー絵描くたびに前どうやって塗ってたか記憶なくして記憶喪失状態...

カラー絵描くたびに前どうやって塗ってたか記憶なくして記憶喪失状態で塗ってるのですが、みんなどうやって塗りの手順の記憶保ってますか?
みんなも記憶喪失のまま塗ってるんですかね?

前にやったのにやり方全く覚えてない確定申告みたいで毎度毎度手探りで塗ってます
自分用の簡単な塗り手順みたいなものを作ればいいのですが仕事と原稿が忙しくて未だ作れてません…みんなパッションで塗ってるのかな

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MrebE1q0 2023/12/07

オタク特有の大げさな物言いだと思うけど本当に1ミリも覚えてないなら然るべきところに相談いったら?
後は手元を動画録画する、モニタ全体を録画するとかかね。
タイムラプスだと使用ツールまでは見られなかったと思うから

26 ID: kXGEpW5y 10ヶ月前

いや、でも意外に笑い事じゃないと思う。
友達が昔から物忘れが酷くなって病院で検査受けたら発達系の病気が見つかったからね。
色塗りした順番を守ったりしても無理なら病院で検査受けた方がいいよ。自分の人生だし。今は何が起こるのか分からないし、家族だって気付けないことはあるよ。

3 ID: XqK74hoj 2023/12/07

わかる
毎回カン頼りで塗ってるから再現不可能
水彩寄りで筆圧頼りで塗ってるせいで余計にそうなってると思う…前回の本の表紙のこのタッチが出したいのにどれくらいのストロークでどれくらいの筆圧で塗ったか思い出せない…ってなる
それ以外の部分(塗った後の加工とか…)はデータくっそ重くなるけど、レイヤー結合しないで全部のデータ残しておいてるよ
加工は前のデータから丸パクりしたらいいので…

4 ID: 0Lo7qxuC 2023/12/07

きちんと勉強してないし、毎日やってないしそう好きでもないから忘れるのわかる
漫画はほぼ毎日書いてるからモノクロの描き方は忘れないけど、カラーはたまーに出す本の表紙をイヤイヤ気合いで塗るだけだからな…

5 ID: b7Rrl9BP 2023/12/07

クリスタ使いならタイムラプスで保存できるけど、使用ブラシとか仕上げ加工とか全部記録したいなら、やっぱり何とか時間作って自分用メモを残すしかないんじゃないかな
あとは、影塗りとかオーバーレイとかグラデーションマップとか、何かしら作業進めるたびにスクショ撮って作業画面ごと保存しておくとか?

6 ID: hubnA5Vw 2023/12/07

めちゃくちゃわかる~!私も記憶喪失レベルで覚えてない
主線どのペン使ったっけ?塗りは?ここ馴染ませるのどのツール使ったっけ?ってなる
毎回同じ講座見ながら塗ってるんだけど、
完成した!なんか違う!ボツ!ってやって初めから我流で塗り直したりするから何もわからん
毎回手探りです

7 ID: lHfYGT0W 2023/12/07

いつもタイムラプス撮ってるし、毎回絵を描く度に工夫したところとか試したこととか使ったペンとかいちいちメモしてるタイプだから割と覚えてる…
あとこの絵めちゃくちゃ上手くいったなって時は忘れないうちにタイムラプス見返しながら大まかな手順メモして次の絵取り掛かる時の参考にしてる。

でも確かに、フィーリングでなんとなく上手く行っちゃって言語化できない部分とかに関しては自分の絵に対して「これどうやってやったんだ…」ってなってることもあるから忘れちゃう感覚もとてもわかる…

8 ID: NvntQwHC 2023/12/07

ノートアプリで専用のノート作って、手順とかツールとか工夫したとことか、全部メモしてる。
描き終わった後も、こうすればもっと効率良かったのでは?とかフィードバックして描いた絵も貼って記録に残してる。
新しく絵を描く時はそれを見ながらやってるよ
手間だし面倒だけど、毎回悩まなくて済むから楽だよ

10 ID: TFOCjfVG 2023/12/07

細かい手順ほんと覚えてられない…ゆえに毎回塗り方が変わる。駄目だ絶対メモとかすべぎだと思いながらまとめが苦手で嫌いすぎて実践できたためしがない
上レス見る感じやっぱり記録取るべきなんだろうなあと思いつつ
自分みたいなのは好きな絵師のメイキングを毎回見て真似するのが近道かもしれない

11 ID: WYjuQPTq 2023/12/07

めっちゃわかる
これがいいかな、あれやってみようかなって模索してるから毎回塗り方変わる
過去のこの塗り方いい!って思っても、ペンもなにもかもわからん……ってなってます
自分は記憶喪失のまま塗ってますね

12 ID: p37OcNBo 2023/12/07

ワイも似たような感じや
苦肉の策で、クリスタに線画・色・ハイライト・髪の塗り込み・影1…みたいに細か〜く名前つけたレイヤー構成保存しといて、レイヤー見ればふわっと描き順が分かるようにしてる
あとは自分の勘を信じて描く
→なぜか前の絵と違う

13 ID: IH8MkcT4 2023/12/07

ネットでブクマつけてる塗り方を毎回開いて一から同じ作業してる。タイムラプスしたとてな技量なので色塗り得意になりたい…気持ちすごくわかる…

14 ID: Q6NjBMLg 2023/12/07

これは良スレ。自分も4みたいにモノクロ漫画得意でカラーは表紙をイヤイヤ描いてるタイプだから毎回記憶なくして途方に暮れてる。
やっぱり出来る人は何事も記録したり手順まとめたり工夫されてるんだなって思った。面倒くさがらずに今度やってみよう。

15 ID: OIDf5L4m 2023/12/07

わかる
感覚で塗ってるから一期一会

16 ID: YNyRWz42 2023/12/07

記憶喪失に例える程綺麗さっぱり忘れちゃうのはにわかに信じ難いタイプの人間です。自分はタイムラプスを見ると思い出せるなぁ
自分の為のメイキング動画を作ってみるのはどうでしょうか?

17 ID: ENu7zwKf 2023/12/07

ショートカットキーで使うペンと筆固定、
二次なら髪とか服のレイヤーカラー指定したレイヤーコピペしてあとはひたすら黒で塗る
なんならグラデーションマップも使い回し
これでオッケー

18 ID: KgyFMbZH 2023/12/07

逆に色塗り苦手すぎて毎回同じ手順で同じパレットで同じ様にしか塗れない。変えようものなら迷走する

19 ID: CrU8oD4Q 2023/12/07

わかりすぎる。
「このときうまく塗れてるな」って見返して思っても、同じように塗れない。
感覚で加工したりぼかしたりもするから、同じツール、同じカラーパレットベースなのになぜ違うのか自分でもよくわからないことある。

20 ID: ujOzQHSG 2023/12/07

最近まさにそれで悩んでた
こっからどうすんの分かんない...て状態だから動き出しがキツイんだよね...ノッてきたら進められるタイプだからなんにも覚えてないしまず覚えようとしてないんだと思う
私は全消し覚悟で1回好きなように塗ってから始めてる

21 ID: O5HIvcZT 2023/12/07

表紙以外で真面目に塗らない、オンは全部バケツだから記憶喪失分かりすぎるw
どうやって塗ったか分かんなくなるから、とりあえずカラー用のクイックアクセス?作ってツールだけは再現できるようにしてる。1番ひどい時はペン入れのペンすら思い出せなかった

23 ID: Q9Hux3aR 2023/12/07

すごくわかる
カラーにすることが少ないからその都度支部で好みの絵を探して真似るように塗ります

24 ID: mfXukERj 10ヶ月前

デジタル教科書は記憶定着率悪いって話もあるしタブレットのデメリット部分だと思う
特にデジタル記憶に弱い人(自分)は工夫必要かもしれん マジで覚えらんないのよ
このスレ参考にして覚えられるようになりたい!!!

25 ID: WepH4uhX 10ヶ月前

わかるー
基本漫画に時間とってるから、カラー塗る機会少なくて、毎回以前描いた自分の絵を横に置いて描いてる
上にもあったけど、クリスタだったらクイックアクセスに普段使うやつ詰め込んどくといいよ
自分は作業ごとに作ってるよ ブラシいちいち探さなくていいから楽よ

27 ID: HoKjYNke 10ヶ月前

自分はメモ取ってる
あとはよく使うブラシを一番上に配置したりとか絵を描く感覚を空けない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

nmmn界隈の方に質問なのですが、パスはDMまで、と書いてある時に書き手様に失礼にならないようなDMの仕方を教えて...

◆絵描きが集まって話すトピ避難所◆ 荒らしが湧いてるのでとりあえず絵描きで話せるトピの避難所として立てました。 ...

公式よりクオリティの高い3DCGの二次創作ってどう思われるでしょうか? 最近ハマったジャンルで好きなグループの3...

40代のBAAですが、今更画力が上がりました。1年前の絵と比べたら明らかに上手くなってます。特別練習法を変えたとか...

同人音声・BLCD・乙女向けシチュボなどのシナリオライターってどういう経路で仕事に繋がってるんでしょうか? 字書...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

吐き出しです。 自分は字書きで相手は絵描き。 お互いに認知はしていて、最近相互になりました。 感想とか送...

8月のインテの即売会に初参加しますが何時ごろに行けば良いでしょうか? 即売会自体初めての参加です 一般参加...

板タブの新調を考えています。 使用中の板タブ wacom intuos smallベーシック ・サイズ感...

FAを描いてもらった事がある字書きの方、描いた事がある絵師の方に質問です。 FA関連で嫌な経験をされた字書きの方...