私が推しカプの日について呟いた直後に、別の方が推しカプの日を別の...
私が推しカプの日について呟いた直後に、別の方が推しカプの日を別の日に決め、タグを作り、広めようとし始めました。
私は推しカプの日に関する投稿を消したほうが良いと思いますか?
掛け持ちの人が殆どのマイナーカプで、萌語りさえ数日に一つ検索にかかるかという頻度の界隈です。
カプ全体で数日に一つしかツイートがないのに、公式供給があったわけでもない時期にたまたま「推しカプの日を提案するツイート」のタイミングが被るなんてあるでしょうか。
もはや当て擦りでは…と思ってるんですが、私はタグを作ってその日を広めるほどの元気はないので、その方が頑張ってくれるなら、自分は身を引こうかな…と考えています。
その方が嫌いとかではないんですが、向こうは私のこと嫌いですかね?
私はタグに乗らない方が良いのか、当て擦りだとか思ってません、という表明としてタグに乗った方がいいのか、私が先に推しカプの日の話をしてたのが周りにバレないようにツイートを消すべきか…。
どうするのが波風を立てないで済むと思いますか。
みんなのコメント
消す必要はないしその人の提案に無理に乗らなくてもいいと思う。今回いい顔したらまた次も似たようなことされると思う。
ただ攻撃的になる必要もないから見なかったことにしてスルーしとけば
まずはシレッと無かったことにして普通に過ごすといいよ
推しカプの日を作ってその日に創作投稿しよう!みたいな界隈ルールは後で自分の首を締めるから、トピ主の案が採用されなくて良かったと思う
いいねとかRTとかすでに反応貰ってたら消さないけど、反応なければ気になるツイートは消しちゃうな
両方のツイートをみた第三者がどう思うかとか考えて初めると疲れてしまうから無かったことにする
タグは皆んなが使っていて盛り上がってたら祭参加の感覚で乗る
使ってなかったらスルー
コメントをする