創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tngHM1mF2023/12/29

今超旬のジャンルで大手カプの18禁の同人誌を出そうと思っているの...

今超旬のジャンルで大手カプの18禁の同人誌を出そうと思っているのですが、同人誌出すのは初めてなので、どれくらい刷ればいいか全く分かりません……。
今年の春頃からこのジャンルを描き始めて、Twitter(X)のフォロワーは1万前半台です。(今のところ支部はやっていません。)イラストや漫画のいいねは3000~8000を行ったり来たりしているのですが、マシュマロを置いても感想やリクエストは来ないし、正直あまり自信がないです。(他の同じくらいフォロワーがいる方たちはたくさん届いていました。)今のところ現地・通販合わせて100冊の予定しているのですが、多いのか少ないのかも分からなくて……。どれくらい刷るのが正解なのでしょうか……。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sTh0PVRi 2023/12/29

ネットで100億万回はされてる質問だからググればいいよ

3 ID: トピ主 2023/12/29

めちゃくちゃググッたんですけど、自分と似たような条件の方がなかなか見つからなくて全く参考にできませんでした。ググッてる時にこのサイトに出会ったので、ここなら具体的なアドバイス貰えるかなと思ったんですけど……。

4 ID: sTh0PVRi 2023/12/29

旬だのフォロワー数だの関係ないんだよ
推測するために皆があれこれやって、その結果から自分で推測するんだよ
金を出すのも在庫抱えるのも自分

6 ID: Z9iAdML2 2023/12/29

これなんだよなぁ。同ジャ同カプでも人によるし評価やアンケートがあてにならない事もある。結局はお前次第としか。その事をググッてもわからなかったとは言わせない

5 ID: WNXwaoyO 2023/12/29

とらのあなの予約をはじめます
twitterで告知します
予約数を3〜7日見ます
2倍の数を刷ります
以上

7 ID: iOWkFA2s 2023/12/29

全くわからないならGoogleフォームでアンケート取ってみては?Googleフォームの回答数より部数は出ると思いますが、最低の目安はわかるかなと思います。一冊目は部数が全くわからないのが普通&ジャンルによっても部数は大きく変わるのでもしここで1000だとか100だとか具体的な数字が出たとしても全く参考になりません。自分のフォロワーに欲しい?って聞いてみるのが1番な気がします。

8 ID: KVu3xFqh 2023/12/29

Googleフォームで部数アンケートとりましょう
何部刷ればいいかは本当に場合によるので具体的な数は誰も回答できないと思います
感想やリクエストの数と部数はあまり関係ないです

部数アンケート通り出る場合もあるし出ない場合もありますが、心配ならアンケより少なく刷って足りたければ再販を検討するでいいと思います

トピに書いてある条件がフェイクなく全て本当なら100部は足りないだろうなとは思います
あとオン専だった人の1冊目は部数出やすいことが多いです

10 ID: ZbgzWT5F 2023/12/29

めんどくせえ
他人に委ねんな甘えんな
100000部でも刷ってろ

11 ID: qYjlgH71 2023/12/29

このサイト内で検索かけましたか?
部数アンケについてのトピがいくつかあるので参考になりますよ
あとは、自分のお財布と相談することを忘れずに

12 ID: 1ADfvKjq 2023/12/29

それくらいの評価なら千部は出ますよ
とりあえず千部刷って、あとは様子見がいいかな、

13 ID: 5g0MzEoD 2023/12/29

春から描いてていま超旬のジャンルて何??
ゲは春には影も形もなかったから🏀?
🏀ならもう旬はすぎてるしいまから初心者が参入しても…
もう普通のジャンルだからおおげさに気負わなくていいよ

14 ID: YZp8CPaQ 2023/12/29

5000部刷りな

15 ID: Qc89mO1B 2023/12/29

自分の財布と相談するに限る!
人気だとか旬だとか関係なく、この程度までなら同人活動や趣味にお金が出せると計算して、その予算内で部数を決めた方がいいです。
私も最初は部数アンケや虎の事前予約を活用しましたが、結局は趣味なんだから5万円出せるのか50万円出せるのかで部数なんて変動します。
一度無理のない範囲で部数を決めて発行し、ある程度の再販希望が募ればまた発行するという流れで充分だと思います。

16 ID: yPguljcU 2023/12/29

ジャンルブーストってのがあるのはわかると思うけど、超旬ジャンルなら普段の実力の500倍1000倍の数字がつくことがある。
絵が上手くない話も上手くないB線レベル以下でも数字が跳ねるのが超旬ブースト。
ホームジャンルでいいね二桁くらいの人が超旬の一枚絵描いたら数千数万いいねついた、なんてザラだし。
ただそれはオンの評価であってオフの売り上げに繋がるかはジャンルに本を買う層が多くないと無理。
スピード感ある今ならネットで見ておしまい、本が出るまで待たずに次の旬ジャンルに移動しますなんて普通だしね。
慣れてる人やファンが多くついてる自覚がある人ならある程度部数は読めるけど、トピ主みたいには...続きを見る

17 ID: U6uHPstG 2023/12/29

とりあえず100で様子見してみたら?
瞬殺だったらすぐまた再版かければいいだけだし
オフイベントで出すなら現金もその日のうちに入るから再版の元手がなくなるわけじゃないでしょ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アンソロの原稿を書く時の注意点ってありますか? アンソロに参加させていただけることになったのですがこれまで人...

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...

東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供したい千惠子です ✅ 完全予約制で安心...

今は活動していない古参字書きさんが一番という雰囲気が辛いです。 私はジャンルがとっくに斜陽を過ぎたマイナーカ...

絵馬や素晴らしい文字書きが、実際話した時クセ強めだったらがっかりしますか?また、交流はしますか? 私が憧れて...

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひか...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

どうしても『一言物申す』トピ《286》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...