創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: M1e8T4dw2021/04/22

吐き出し&愚痴です。自カプで、特殊性癖イラストや漫画をそのままT...

吐き出し&愚痴です。自カプで、特殊性癖イラストや漫画をそのままTwitterの鍵無しアカウントに頻繁にアップする人が居てハラハラします…

具体的には男体妊娠、出産、母乳表現等ですが、これらが良い悪い、好き嫌いということでなく、特殊性癖だからワンクッションあった方が良いんじゃないかと思っています。

相互なのでブロックするのもなぁと思いミュートしていますが、RTで見てしまったり、BLなのに公式名の入ったタグを作ったり…

子供もプレイできる某ゲームジャンルなのでヒヤヒヤしてしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8MKBVAf5 2021/04/22

特殊性癖とか成人向けのコンテンツを鍵なし垢で平気でツイートする人いますよね〜。
一応プロフに18歳未満の人は見ないでくださいとか申し訳程度に書いてあったりはするのですが、プロフ経由でツイート読む人よりも圧倒的にツイートからプロフ辿るパターンが多いと思うので意味なくない?と思っています。
見たくない人が自衛してくださいと主張する人もよく見かけるようになってきたし、ええ〜…そんな意識で大丈夫?と心配になる創作者の方が増えてきたような気がします。

ID: トピ主 2021/04/22

「見たくない人が自衛してください」これ、今回話に上げさせていただいた方がものすごく主張されてます…

Twitterの仕様で、ワードミュートしても絵だとすり抜けて来ることもあるし、フォロワー以外の人のホームに流れてしまうこともあるのに、万人に自衛を求める姿勢もなんだかなぁ…と毎回頭を抱えてしまいます

時代の流れなんですかね…

ID: YWZgATjV 2021/04/22

センシティブな内容のツイートなら表示されない設定にしたらどうです。
あれって画像だけなんですかね。
ツイート自体には効果ないのかしれませんが。

ID: OruJxM9C 2021/04/22

フォロワー側に配慮を求めるのもどうか、という話ではないと思いますよ……。
ごく普通の語りであれば、見たくない人が自衛した方が良いと思いますが、トピ主さんのおっしゃっているのはそういうケースではないと思います。
腐や特殊性癖の内容を非同人の原作ファンにまで流れかねない状態でツイートするのは良くないと自分も思います。
特に、低年齢のユーザーも多いゲームジャンルであればなおさらかと。

ID: トピ主 2021/04/22

YWZgATjVさん、自分ではもちろんセンシティブ画像は非表示にしています。

ですが、OruJxM9Cさんがおっしゃるように非同人の原作ファンが検索して引っかかる、腐女子でない人のタイムラインに特殊性癖で描かれたキャラクターが流れかねない状態でツイートする事に対して憤っています。

OruJxM9Cさん、うまくまとめてくださってありがとうございます。

低年齢ユーザーや、そのご両親がこの画像を見たら…と思うと本当にぞっとしてしまいます…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...