二次創作の依頼は有償では受けてはいけないという風潮ですがぶっちゃ...
二次創作の依頼は有償では受けてはいけないという風潮ですがぶっちゃけ本音ではどう思ってますか?
トピ主(字書き)は作品料+お礼で渡したいタイプです。クリエイターの方のまとめなど読む機会が多いためか、
相互とはいえ他人に無償で自分の為に時間を割いてもらうのは罪悪感を覚えます。
二次創作となるとなんとなく「無償」、「好きな解釈の相互だから厚意で~」という風潮で気軽に提供されるのが不思議でなりません。
「同人だから無償でいい」というのはどこまで本音なのでしょうか?
実際はきちんとお金のやりとりをしていて、表向きに仲が良いので無償でやりました!という風に辻褄を合わせているのでしょうか?
みんなのコメント
ぶっちゃけどっちでもいいと思ってる
自分は完全趣味でやっててスタンスが近くて親しい人からの依頼しか受けないから無償でオッケー派だけどお金払いたい/欲しいって人が居ても何ら不思議では無いしそれはそれで良いと思う
自由にしたら良いと思うけど万が一版権元からアクションがあった時対応が取れるかというのは考えちゃう
別にお金くれるならもらうし無料でって言われても全然構わん 好きなもんだし
逆にお金取っちゃうと無料でも描きたいの出てきたとき振る舞いに困るな
Aの表紙絵はお金もらったのにBの表紙絵はこっちが絶対描きたいからタダってどうなのかなと思うし
そこまで大きいお金が動くわけではないし裏でやるなら好きにすればいいと思う。
ただ貴方自身がどうというよりは相手側が気にするかどうかを事前にお伺いしておいた方がいいと思うよ。押し付けることでもないからね。
>二次創作の依頼は有償では受けてはいけないという風潮
これがもう古いと感じる
絵を描く技術と時間、労働の報酬を支払いたいと思ってる字書き
自分がめちゃくちゃ好きな人や仲いい人でむしろ描かせてくださいって思うなら全然無償でやる
ただ、特にそうでもない人からお願いされるなら報酬は欲しい
別にそれはお金じゃなくてもいいけどね
クリエイターったって考え方色々でしょ
自分は商業やってるけど二次創作はマジで無償でしかやりたくない
作品が好きな人大前提だけどね、そういう人のしか受けない
ぶっちゃけ同人での謝礼なんて原稿料としてはどうしても少額だし、それで「自分はちゃんとお礼払ってます!!」ってドヤ顔されるほうがうざったい
そんな端金より自分と好きな人で本出せるほうが嬉しい
金銭絡むと半端に仕事感出て嫌
わかる、自分もプロでこれ
スケブは受けないけどお題箱は気晴らしに設置してる
他人のために描くんだったら仕事してる方がまだメリットでかい
受ける側としては無償がいい
受けたくないときは有償でも断るし
逆に依頼する場合は有償じゃないと気が引けるかなぁ
だから結局一人でやるんだけど
どっちでもいいと思うけど私は受けるなら無償がいい
人の作品借りてるのにお金受け取る気にはなれない
無償でいいし好きな人なら描かせてほしいって人も多いと思う
でも依頼する側が「二次創作なので無償でいいですよね?」って考えだったり仲良いから~いい人だから~って相手の好意に付け込んだりすると、トラブルになったり人間性に幻滅されて縁を切られやすいんだと思う
受け取ってもらえるかは別にして「お支払いするつもりです」って姿勢を示すのが大事なんじゃないかな?
女性向けは金額より相手に対する気遣いが大切な気がする
そこまで手間かけたり気を遣いたくないっていうなら最初から頼まず自分で表紙作った方がいい
親しい人や友人なら無償でやるし、それ以外の人からの依頼ならそもそも受けない。2次で利益出すのなんとなく怖いので
トピ主です。回答ありがとうございます。まとめての返事ですいません。
ここまでの傾向として 受け手側は 無償、次いでどちらでも(場合による)が優勢という感じで、積極的に有償で受けたい人はほぼいない、ですね。
特に無償の場合は「仲がいい」「好きな人」という条件が付随するということですね。
逆に依頼側は「有償で依頼したい」という意見の方が目立つので(もめたくないから一人で完結する派も含む)ここが乖離点かーと思いました。
責任面にも言及いただいた方率直にありがとうございます。
積み重ねた人間関係あっての、といった感情面でのお付き合いが強すぎてトラブルの際には関係そのものから清算されて...続きを見る
友人だからお金貰いにくいの言い方変えてるだけだと思う。
そんなに黒が出ない界隈だけど(小説は)絵師に頼むときは1〜2万程度の金券含むお菓子などお渡ししてる人が多いよ。
ぶっちゃけ謝礼金だった方が明確な金額が出せて楽なのになと思う。
無駄に高いお菓子やご飯ご馳走したりトータルで高くつくんだよね。
仲良い友達なら無償だけど(なんだかんだアフターとか奢ってくれる)こちらは知らないフォロワーから依頼される時に「お礼は献本(だけ)」と言われたらなんでやねん、とはなる
本音で無償であるべきだと思うよ
依頼料なんて発生させたらグレーが黒になっちゃうじゃん
印刷代のカンパ以外の理由で同人誌で金取るのもどうかと思ってるよ(遠征費とか人件費とかクリエイティブだからとか)
最近はクリエイターを大事にって風潮が強いから二次創作者も尊重されるべきみたいな人多いけど、本当にクリエイターを大事にするなら他人の創作物借りて金銭を得るなんて真似は避けるはずと思う
わかる
公式(原作)のことは大事にしてない奴だらけだよね今の二次創作界隈って
原作のことを自分の人気取りや金稼ぎの為の道具としか思ってないのを隠そうともしない二次創作者が昔と比べて相当数可視化されてしまったのって、冷静に考えたらとても嘆かわしい事態だよな
これ
二次創作者よりも原作を大事にしてほしい
二次創作者に金使うよりも原作に金落としてほしい
二次創作ってお目こぼししてもらってるもんだし、別に創作しろなんて誰にも頼まれてない趣味の範囲なんだから
買う方も買う方でアホだと正直思う
印刷代以上に設定して儲け目的の同人誌の買い手がいなくなればなくなることだから、買い手が一番悪いと思ってる
絶対こんな本音は言えないけどね
1時間クオリティでいいならともかく、指示通りに書いて何時間もかけてリテイクされてを繰り返したのに献本1冊でおしまーい!みたいな、依頼する側が二次創作なんだから無償で当たり前でしょ!な態度は違和感
趣味で気楽にやってるだけだからマジでいらない
YouTubeの動画でも二次創作どんどんしようみたいに言う人いるからどんどんやろうって思う人がいるのもわかるけど、正直人様の作品やキャラをガチパクリしてるんだからそこで金銭発生させるのが無理
いくらオマージュだのインスパイアだの言っても借りてる事には変わらないし罪悪感ある
自分が有償頒布するものの手伝いを無償でさせる人と付き合いたくないから有償しか受けない。有償って言っても作業時間考えたらとても割に合わないくらいの額しかもらった事ないけど一応有償って形にはしておきたい。
二次創作者より原作者に貢いで欲しい
金払ってでもやってほしいって熱意あるように見えて人脈なり創作力なり自力で賄えないし諦めたくないから手軽に済ませようってハラでしかない。
無償でしこりが残る関係の人に頼む人はそれ以下
難しいー
自分から二次創作もskebで受け付けますみたいな人はなんかモヤるけど、表紙依頼とかは無償より有償で依頼した方が気持ち的に楽だな
仲の良し悪し関係なく絵を描くって時間かかるものだし、その時間の代償分はお金払いたい
てか失礼な気がしてこっちがモヤモヤしちゃうかも
かといって堂々と二次創作でも依頼有償で何でも受けます!みたいな人は苦手……
だからこそ仲がいい相互とかにお願いして、現金じゃなくてもAmazonカード渡しちゃってるかも
お金払うからこの人に描いて欲しい・お金くれるなら喜んで描くって人もいるだろうし気持ちはわかるけど二次創作は公式にお目溢しいただいてるもんだって忘れないで欲しい・・・
一部がやらかして全体に飛び火したら無償すら危うくなる
自分から表紙依頼するならお金を払わせてくれ~って思うけど、二次創作でskeb等受け付けてる人(見たことないけど)を見かけたらドン引きするし近寄らんとこ…ってなる
自分ならやはり公式を意識するので、Xなどでおおっぴらにお礼をしたことを呟くのは控えます。
依頼量にもよりますが、人から依頼されたものというのは結構気を使いますので、同人誌の表紙などなら現物とギフト券とか菓子折りとか…リアルで付き合いがあるならちょっと良いご飯をおごるとか、何かしらあるとやっぱり嬉しいですね。
その後の付き合いにも影響するし、現金でなくても感謝の気持ちを伝えることはお互いに気持ちいいですし。
広告が入る媒体のPixivは二次創作があるから会社として成立してるし二次創作OKのジャンルもあるのに有料がダメな人達はPixivすら使ってないってこと…?投稿と閲覧は無料だけど会社として儲けてるのはありなの?
日本人の同人作家だけでなく「中国のアーティストが日本の漫画のキャラクターを描いて丸儲けする」「日本人のAI使いが漫画のキャラクターの絵を売って荒稼ぎする」とかが許せないから有料依頼はNGだと思っている。ゲーム会社やグッズ会社とかは版権使用料にお金払ってるわけだし、同人活動やらせてくれてるだけかなりおおらかなんだから謙虚にいたい。
公式に怒られるレベルで二次創作で荒稼ぎしてるならどうかと思うけど
個人間でひっそりとやりとりする分には相手のスキルにはお金払わせて欲しいし
自分が依頼うける時も相手が払いたいなら受け取る
二次創作で稼ぐのは、みたいなのって程度問題だと思う
印刷代云々は建前でかけた労力に見合う利益出てる人は今も一定数居ると思うけど
「商用ではなくあくまでコンテンツへの善意を前提とした趣味行為に付随する金銭のやりとり」に見える範囲のものは見逃してくれてるんだと思う
表紙絵依頼なんかは頻度もそう多くないだろうし、個人のツテでの依頼に対価をもって謝礼するのは
規模的には忌避するもんでもないと認識して...続きを見る
二次創作同人誌の表紙依頼が有償OKなのに、二次創作の有償依頼がNGな理由を説明できる人いるの?トピ主とかは他人に表紙絵や表紙デザインを依頼するときに無償で依頼するの?
有償で「受け付けてますよー」ってやるのはNGだと思う
表紙絵やノベルティのグッズ絵をお願いして謝礼を渡すのはOK
全部お気持ちでしかないけど
描く側がおおっぴらに有償で引き受けますよ~とかやってるならNGだと思うけど、描いてもらうってその人の時間や労力のみならず、それまでその人が長い時間・時にはお金もかけて得た技術まで使ってもらうってことだから、それに対する対価として謝礼は払って当然だと思ってる。そこは二次創作の利益云々とは別の話なんじゃないかなあ。二次創作だから無償で描いてもらっていいですよね、とは私なら言えない……。
じゃあお題箱で絵のリクエスト募集してる人に描いてもらったら?
その人の時間や労力のみならず、それまでその人が長い時間・時にはお金もかけて得た技術まで使ってもらうってことだから、それに対する対価として謝礼は払って当然?
?ごめんね、ちょっと文脈が読み取れなくて申し訳ない。見当違いのレスになってたらすみません。
つまり絵のリクエスト募集してる人に乗っかって描いてもらう場合であっても、私が対価を払うのかどうかという仮定の話なんだろうか?
そもそも仲良しの相互さん一人だけにしかいつもお願いしてなかったから、そういう事態は想定してなかったんだけど、まずはその人が無償/有償どちらで募集してるかによるかな。有償だったら最初のにも書いたけどアウトなので頼まない。無償だったらあとでこっそり御礼はするかな。
これで伝わってる?求めてるものと違ってたらごめんね。
二次だから仲いい人限定で無償で描くけど、たいていは現金ではないけどお礼をくれる。
けど向こうが現金用意してくれたらそれはそれでその人の気持ちとして受け取る。
時間もお金の価値も人それぞれだからね。
本音言うとナシ
有償受けることも頼むこともしない
公式が許諾してるなら問題ないけど常識で考えて他人の褌で金儲けは軽蔑するっす
これはプロも趣味程度の素人も関係ない
自己責任だから見かけてもスルーしてるけど
有償はダメで謝礼OK
本の販売は頒布と言う
ずっと変わらない女性向け学級会文化はこれだね
法が見逃してるし個人の考えだから善悪は無いと思うから有償でも気にしない
謝礼は実質有償だし
コメントをする